鶏胸肉の絹そぼろ | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

σ(・_・) 膵炎になってからは職場には弁当持ちです

弁当と言っても、仕事の関係で昼休みが
まともに取れないこともあるのでおにぎりですけど

食事制限があると
もう一口欲しいけど制限を超えそう・・・

なんて言うこともありますよね

おにぎりの具に、ご飯のお供に
常備菜にしておくと便利なのが

鶏胸挽肉のそぼろ α(・_・)

ただねぇ~
ボソボソに固くなるのが玉にキズ (;^_^A

読者さんからのリクエストが元ですけど

田麩(でんぶ)の技法を使って、フワフワに仕上げたのが
”絹そぼろ” って名付けさせていただきました

こんな感じ ↓


使った材料は
鶏胸挽肉 200g・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・
砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/3

σ(・_・) まとめてたくさん作って
冷凍しておきますので

かなり多い量なので
レシピは基本的な量で書いています (^^ゞ

挽肉をフライパンにあけます


ぬるま湯(50~60℃)か水を加えます


よく混ぜて
ドロドロに溶いてしまします


ある程度溶いたら
酒・みりん・砂糖を加えます


酒を手元に置きたくないなど
お持ちでない場合には省略してくださいね

よく混ぜてドロドロに溶きます


弱火を点けて
鍋底をひっかくようにゆっくりかき混ぜます


温まってくると
鍋底の方が白く火が通ってきます


鍋底が白っぽくなったら

鍋を火から外し(またはガスを一旦止めて)
素早く良くかき混ぜます(鍋ごと振って混ぜると良い)


何度か繰り返していると生っぽくても、もうくっ付かなくなります
(色は薄ピンク色だったものが肌色と言うか薄茶色になります)


水分も分離してくると
もう、団子状に固まらなくなりますから混ぜるのは時々でOK


以前は調味料は全部一緒に入れていたんですけど
味がハッキリしますので

水分が分離するくらいになってから
しょうゆを加えます


充分に混ぜたら水分がほとんど無くなるまで炒るだけですので
中火にして、焦がさないように時々かき混ぜます


そぼろを掻いて、パンを傾けても水分が
出てこないくらいまで炒りますので (;^_^A もう少しね


傾けても水分が出ず
ターナーを押し付けるとにじむくらいでOK


σ(・_・) 大量に作りますので

ビニールに小分けにして
空気を抜いて冷凍しておくと便利ですよ (≧∇≦)b



さてさて気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪