牡蠣のクリームパスタ | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今日から二十四節気は
”大雪” になりますね

雪が激しく降り始める頃の意味ですけど

七十二候も大雪の初候に替わり
”閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)” となります

天地の気が塞がって冬となる
と、言う意味ですけど

天も地も
気が塞がると言う表現がなんとも冬らしい感じですね

塞がったのなら
塞がったままではなく

広がるのが楽しみになってきます :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

早く
春が来ないかなぁ~

そんな夢見る日々がやってきたんですね o(^▽^)o

とは言え
寒いものは寒い

お腹の中だけでも
暖かな春にしておかないとですね (;^_^A

今日は冬に美味しい牡蠣で
クリームパスタにしてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
スパゲッティ 1人前・牡蠣 大粒5(約100g)・玉ネギ 1/2・スキムミルク 大さじ3・ドライパセリ 適量・
小麦粉 大さじ1(+水1/3カップで水溶き)・顆粒コンソメ 1/4スティック・サラダオイル 小さじ1/4


そう言えばカキって ”牡蠣” って書きますけど、カキの語源は?
って言うと

岩に張り付いているカキを殻ごと掻き取る事らしいんですね

中国語で ”蠣” は ”掻” の事だそうですから
掻き取る貝って事でしょうね

で、なんで牡(オス=♂)の字が付いているかって言うと

昔の中国で牡蠣は
全部がオスだろうって考えられたんですね Σ(・ω・ノ)ノ!

実は中国は昔から解剖学も発展していて

牡蠣の性腺(生殖器)は変わっていて
1年ごとに雌雄が交替するんですね

雌雄が交替する水中生物は意外と多いんですけど
クマノミなんて言う魚が有名かな

グループの中で1番大きな個体が雌(メス)に性転換しますけど
それまでは全部が雄(オス)なんですね

ここで面白いのは

グループの雌(メス)だった個体が死んだりしてグループに雌がいなくなると
次に個体の大きかった雄(オス)が性転換して雌(メス)になるんですね ( ̄□ ̄;)!!

ナポレオンフィッシュも実は生まれた時は全部が雌(メス)なんですけど
成長すると雄(オス)になるからクマノミの逆パターンですね

これは雄または雌が
雌または雄に替わるパターンで変わった性はもう変わらないんですけど

毎年とか定期的に交替を繰り返すものは少なくて
カキが良い例なのかも知れないですね

で、毎年交替する性を持つカキの性腺が雄のものと
外見的には雌雄同体なので

すべてが雄(オス)と考えられて

牡(オス=雄)ばかりの
掻き取る貝って名が付いたって言うわけなんですね α(・_・)


玉ネギは
細めの櫛切りにします


フライパンにサラダオイルをスプレーで
サっと0.5秒(ポンプ式なら2回)くらいスプレーします


スプレーをお持ちでない方は
油1滴は約0.032gになりますから

0.04gと考えて
広い範囲に7~8滴くらい垂らして薄く伸ばしてくださいね


中火で玉ネギを軽く炒めます


玉ネギが透き通り始めたら
カップ1の水を加えます


コンソメを加えて


少し温まってきたら
スキムミルクを・・・


あ! 実はこれ撮影用のポーズで (;^_^A

実際には温まってきたスープを
小さな容器にとってからスキムミルクを溶かしてくださいね

溶かしたスキムミルクを加えます


スキムミルクを加えたら
小麦粉に少しづつ水を加えながら溶いた水溶き小麦粉を加えます


ダマにならないように
時々かき混ぜてくださいね


ほんのりととろみが付いてきたら
牡蠣の用意をしてくださいね



冷凍牡蠣は半解凍にしますけど

いつも鶏胸肉でやっている少し柔らかいけど
固いままの半解凍ではなく

流水かぬるま湯で表側だけ解凍した半解凍です

流水で1分程度溶かすか


ぬるま湯は手を入れて
温かく感じるくらいですから40℃~45℃くらいですね


15秒~20秒くらいでOK
表面の数ミリが柔らかくなるくらいです


あとは生牡蠣と同じに扱えば良いんですね α(・_・)

塩(分量外)を牡蠣にふりかけて


ザルごと回しながら混ぜる感じで洗います


飛び散っている泡が汚れた感じですけど
これが牡蠣の汚れですね


牡蠣を水で洗い流したら
もう1~2回、塩を振って洗います


洗った牡蠣に1円玉くらいの
透き通った部分がありますけど


ここが牡蠣の貝柱なんですね


貝柱に剥き身にした時の
貝殻が残っていないか指で撫でて確認します ( ̄ー ̄; あった


手でむしり取れる場合がほとんどですけど
取れない場合は、包丁で切り取るか、貝柱を取ってしまいます


しっかりととろみの付いたところへ
牡蠣を加えます


弱火にして煮立てないように
5分くらい煮てくださいね


牡蠣の中毒はノロウイルスなんですね

90℃で1分
中心まで加熱すればほぼ無毒化できます

あまり加熱すると
身が縮んでしまいますけど

85℃で3分くらいでもほぼ同じ効果があります

煮立てないように
しっかりと加熱してくださいね


塩で味を整え


茹で上がったスパを加えます


スパを温め直す感じで
全体を絡めます


器に盛って
ドライパセリを振って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪