きゅうりの醤油漬け | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

新元号は ”令和” だそうですね

万葉集からの出典だそうで
心を寄せあう中で文化が生まれ育つという意味なんだそうです

今年の5月1日が
令和元年と言う事になりますね


さて、今日は

まだ春分の候ですけど
うかうかしていればすぐに夏になっちゃいますね

夏の野菜と言えば・・・

きゅうりですかね (;^_^A 埼玉の特産ね

真夏になればきゅうりも安くなって
5本で100円くらいになりますね

まだちょっと高めのきゅうりですけど
夏の前に漬けてみました

ご紹介するのは
夏でも日持ちの良いように

かなり濃い目の味付けになります

しょうゆを2/3カップにして
半量(1/3カップ)の水を加えて薄味にしたり

鷹の爪を少し加えて
ピリ辛にアレンジも可能ですので

ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね

こんな感じ ↓


使った材料は
きゅうり 5本・塩 小さじ1・生姜 5g・
しょうゆ 1カップ・砂糖 大さじ2・酢 大さじ1

きゅうりは5~7mmの薄切りにします


薄切りにしたきゅうりをビニールに入れて
塩を加えます


揉まずにビニールごと振って全体に塩をまぶします


30分ほどそのままおいておきます


30分おいたら
ザルにあけて水気を切ります


鍋にしょうゆを入れます


砂糖と酢を加えます


生姜を3mmほどにスライスしてから
細切りにします


中火を点けて鍋が煮立ってきたら
細切りにした生姜を加えます


水気を切っておいた
きゅうりを入れます


サッと混ぜて


再び煮立ってきたら


きゅうりを取り出します


取り出したきゅうりが常温になるまで
10分~20分冷まします


きゅうりが冷めたら
漬け汁を再び煮立てて


冷ましたきゅうりを加えて
火を止めます


漬け汁に漬けたまま冷ませばOK

20~30分漬け込めば少し薄味に
一晩漬ければ市販の醤油漬けくらいの味になりますので

瓶やタッパーに移します

この写真は一晩漬けた状態です


残った漬け汁は
煮魚に使っても良いですし

約1/3の調味料を足して(生姜スライス 1枚 ・しょうゆ 大さじ4・砂糖 小さじ2・酢 小さじ1)
再びきゅうり5本を漬ける事が出来ますよ (^O^)/


で、で、で、
お味は? って言うと・・・ ( ̄~; ̄) 丼飯お代わりできちゃいます


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪