ショルダーベーコンと根菜のチャウダー | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今日は ”文化の日” ですね

昭和23年(1948年)に
”自由と平和を愛し、文化を進める日” として国が制定した国民の祝日

最近、とても残念に思うのが
自由と自分勝手を取り違えている方の多い事

自由と言う日本語は元々無くて
いくつかの説がありますけど

明治時代に ”福沢諭吉” が案出さたと言うのが有力

自由と訳される言葉に
”Freedom(フリーダム)” と ”Liberty(リバティ)” がありますけど

微妙に意味が違って
福沢先生は Liberty を ”自らを良し(由し)とする” としたんですね

Freedom では気ままな
と、言った意味もありますけど

Liberty では制約されていない
と、言う意味になりますから自己責任も発生してきます

誤りがあれば正さなければいけない
誤ちは認めなければならない

つまり
反省がつきまとうのが当然と言うわけですね

誰かに迷惑をかけても
『自由なんだから良いでしょう』 と言う方がいますけど

ちょっと胸に手を当てて
『・・・ あ! ごめんなさい』 と言えるのが

本当の自由
なんじゃないかなぁ~

なんて思っています (;^_^A


さてさて
日中の最高気温も徐々に低くなっていた今日このごろ

具だくさんなスープなんて
嬉しいですよねぇ~ о(ж>▽<)y ☆

で、今日は
ショルダーベーコンを使ってチャウダーにしてみました

え! チャウダーとシチューっはどう違うのかって?

えっと、あのぉ~
それはですねぇ~

「ワイがチャウってばチャウダー」
つまり作った人がチャウダーってばちゃうんだ・・・ (?_?) あれ?

いや、実はですね
明確な違いって無いんですよね ( ̄_ ̄ i)

チャウダーはスープでシチューは煮込み料理ですから
強いて言えば

具を大きく切って煮込んだとろみの強いのがシチューで
具を小さく切ってサッと煮て作るとろみのゆるいスープがチャウダー

やっぱり
ワイがチャウってばチャウダー (;^_^A かな?

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
ショルダーベーコン 85g・ニンジン 1/2・ジャガイモ 1・玉ネギ 1/2・スキムミルク 1/2カップ・
小麦粉 大さじ2(+水1/2カップで水溶き)・塩 適量・顆粒コンソメ 1/2スティック


用意したショルダーベーコンは
これ


ショルダーベーコンは
3cm角くらいに切ります​​​​​


あ! 使った量は
大きなスライスで3枚にしましたけど約85gありましたよ



玉ネギは縦に2cmの切れ目を入れて
2cm角に切ります


ニンジンは皮を剥いて
縦4つ割りにして5mmくらいに切ります


皮を剥いたジャガイモは
2cm角くらいに切ります


切った根菜類を耐熱のお皿に広げて
ラップを掛けて3分チンします


セロリは茎の部分だけ
2cm角に切ります


鍋に水を3カップ入れます


コンソメを加えて中火を点けます


煮立ち始めたら
チンした根菜類を加え弱火にします


あ! ここでスキムミルクを溶く分として
1/2カップくらいのスープを先に取っておいてくださいね

セロリも加えて


ショルダーベーコンも加えます


5分ほど煮て、取っておいたスープを少し冷まして溶いた
スキムミルクを加えます


ショルダーベーコンからの塩分が出てきていると思いますけど
味をみながら塩で味を整えます


水溶き小麦粉を加えます


充分に混ぜます


フタをしてしばらく煮ます


時々かき混ぜて
とろみが付けばOK


器に盛って出来上がりですよ (^O^)/

具だくさんのスープですので
茹でたスパゲッティを入れてスープスパでも美味しいですよ Oo。。( ̄¬ ̄*)


さてさて気になる脂質ですけど

ショルダーベーコンの脂質は
平均では12%ですけど

ほとんど脂身のない赤身なので
肩肉赤身で調べると3.5~3.8%です

多分ですけど使ったショルダーベーコンなら
5%あるかないか位と思います

今回は5%として計算してみましょう
使った量は85gですから
脂質は4.25g

スキムミルクの脂質は製品の成分表から1.0%
カップ1/2ですから45g使いましたので
脂質は0.45g

ニンジンの脂質は0.1%
1本の可食部分は約135g、1/2使いましたから約67.5g
脂質は0.0675g

ジャガイモの脂質は0.1%
可食部分で150g使いましたので
脂質は0.15g

玉ネギの脂質は0.1%
1個の重量の平均は200g
可食部分は平均で188gで半分ですから94g
脂質は0.094g

使った小麦粉の脂質は1.7%
使った量は大さじ2(18g)なので
脂質は0.304g

合計では5.3155g
2食分としましたので
1食分では2.65775g

繰り上げて
3gでしょうかね (;^_^A


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪