おでん | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

膵の会の情報があります

先日ですけど、膵の会の公式ブログと
主宰の mimiママ さんのブログで

第45回日本小児栄養肝臓学会」inさいたま市を
ご紹介させていただきましたけど
10/6-7「第45回日本小児栄養肝臓学会」inさいたま市
/ 「膵の会」公式ブログ (別窓で開きます)


10/6-7「第45回日本小児栄養肝臓学会」inさいたま市
/ 「遺伝性膵炎」の日記 (別窓で開きます)


この時にブースに出品されていたハンドブックを
主宰の mimiママ さんがブログでご紹介されていますけど
10/6日本小児栄養消化器肝臓学会にご出席の先生方へ/
「遺伝性膵炎」の日記-子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)



膵炎のお子様向けのハンドブックですので
お子様が膵炎のご両親へオススメですが

学校関係者の方々や
病院関係の方でお子様の膵炎食を説明する時にもオススメなんですね

こちらのハンドブックを会員以外の方へ
送料をご負担いただくことで送っていただけるとのことです
「先生と保護者のための子どもの胃腸病気百科」 /
「遺伝性膵炎」の日記-子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)


返信用封筒の参考に
1部の重さは16gでA5サイズ(148 × 210 ミリ)とのことですので
定形外(規格内)の ”角型3号(B5判)” が収まりが良いと思います

角型3号の重さが約15gですので
定形外郵便物規格内50g以内の¥120-切手が使えると思いますよ (^O^)/


さて、今日は
ちょっと時期的には早いんですけど

おでんにしてみました ( ̄¬ ̄*)

こんな感じ ↓


使った材料は
大根 1/2・ジャガイモ 中3・練り物各種 適量・練り物揚げ2種 適量・厚揚げ 1・
しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1(適量)・
顆粒こんぶダシ 1スティック・顆粒かつおダシ 小さじ1

今回は多めになるので5カップの水を入れてフタをして
中火で煮ます


大根を茹でるには水からが良いのか
お湯が沸いてからが良いのか迷っちゃいますよね

地面より下のものは水から、地面より上のものはお湯で
こんな風に覚えると便利ですよ

透き通った感じになったら
しょうゆ・塩・こんぶダシ・かつおダシを加えます


大根を切る時に包丁に白く濁った汁が付くようなら
大根のアクですから水を替えないと苦くなります

アクのない大根なら下茹でのお湯のままでもOK

練り物類はお好みで良いんですけど
揚げ物は熱湯をかけるなどして油抜きをします

ちくわはもちろん煮物用ですけど

生食用の竹輪とは原料と製法が違っていて
煮込んでも固くならないのが煮物用なんですね

煮物用は焼き目がぶわぶわした感じで
牡丹焼き(ぼたんやき)って言う焼き方なので

”牡丹竹輪(ぼたんちくわ)” とも呼ばれるんですね α(・_・)

生食用の焼き竹輪とは
種類が違うと思ってくださいね

揚げ類は油抜きして加えます


練り物類は火が通ってくると倍くらいに膨らみます


わずかに含まれる空気が膨張するからなんですけど
旨みが汁に出てきますし、このあとは元の大きさくらいに縮みますから

この時に汁の旨みを吸い込むんですね

なので、おでんは練り物が膨らんで
元に縮むまでは煮ないと美味しくないんですね

練り物類が一度膨らんだら
弱火にしてじっくり煮込みます

ちょっと変わり種なのが
西日本ではあまり見ないらしい ”ちくわぶ” ですかね


小麦粉を練って
ちくわのように蒸したものなんですけどね


ちなみに
こんな風に作るんですよね α(・_・)
おでんの定番✩手作り・自家製ちくわぶ レシピ・作り方 / 楽天レシピ (別窓で開きます)

ちくわぶは5cmくらいに切ります


じっくりと煮込む段になったら
皮を剥いたじゃがいもとちくわぶ等を加えて煮込みます

ジャガイモに火が通ってきたら
はんぺんを浮かせてしばらく弱火で煮ます


はんぺんの裏側に色がついてきたくらいでOK

器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質は・・・

今日も省略させていただきますけど

野菜類は必要ないですよね
問題は練り物、特にさつま揚げなど

竹輪の脂質は2%、はんぺんは1%
さつま揚げ類は3.7%


さつま揚げ1枚の平均的な重さは80gですから
1枚の脂質は平均で3gほど

煮込んで汁にも脂質が流れていますから
どのくらい低くなっているか、他のおでん種に付着しているかも不明です

汁まで完食せず
練り物類は1品づつなら問題ないんじゃないですかね (;^_^A​


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪