ナスの中華風おひたし | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

ナスって言えば ”秋ナス嫁に食わすな” って言われるくらいで
秋が美味しい ”夏野菜” なんですけど

歴史も古くて原種はインドだそうで
8世紀ころに中国からやってきたそうです

歴史が古いだけあって品種も多くて
江戸時代には ”駿河国(静岡県)” で促成栽培が始まり

初夏には江戸まで運ばれたんだそうですよ Σ(・ω・ノ)ノ!

現在ではハウス栽培も盛んで ”冬春ナス” って呼ばれて
一年中美味しいナスが出回っていますね (≧∇≦)b

軽く煮て中華風に ”おひたし” にしてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
ナス 3・長ネギ 1/2・チューブおろししょうが 大豆大・塩 ひとつまみ・
ごま油 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1/2

買ってきたのはこのナス


ナスはヘタを切って
シマシマに(縞目剥き)剥きます


縦4つ割りにして
半分に切ります


切ったナスを2リットルくらいのたっぷりめの熱湯に
塩をひとつまみ入れて入れます


あ! よく聞く言葉なんですけど
”少々” と ”ひとつまみ” と ”適量”

この違いってご存知でしたか?
㊧計量スプーンなどですり切りの量が小さじ、大さじ、カップのそれぞれ1になります
㊥親指と人差し指の2本でつまんだのが ”少々”
㊨親指と人差し指と中指の3本でつまんだのが ”ひとつまみ(または少量)” でなんですね


液体の場合の ”ひとつまみ” は、さっとかけるくらいの少量で
小さじ(5ml)の下のサイズには1mlがありますけど
1mlの1/4~1/3(0.25~0.3ml)くらいで、少々は2~3滴の事

で、適量って言うのは少ない量でも必ず入れる事で
紛らわしいのが ”適宜(てきぎ)” なんですけど

これは、少量を入れるか入れないと言う意味ですね ( ̄ー ̄; 余計にわからん・・・

まぁ、少々とひとつまみになるとどっちでも良いような気はしますけど・・・
味付けの塩加減だとけっこう違ったりしますから

ひとつまみで味をみながらの適量になっちゃうんですけどね f^_^;

ナスが柔らかくなるまで(中火で5分くらい)茹でます


5分ほど茹でたら
ザルにあけて水気を切っておきます

ネギは縦十字に切れ目を入れ
粗いミジンに切ります


砂糖・酒・しょうゆは
すべて合わせておきます


酒を手元に置きたくないなど
ない場合には水で代用してくださいね

フライパンでも小鍋でもコーティングの鍋に
ごま油を入れ中火を点けます (;^_^A​ 1年ぶりに買った


ごま油がサラサラに動くくらいに温まったら
合わせておいた調味料を加えます


火を止めて
ネギとおろしショウガを加えてさっと混ぜます


ナスをビニールに入れ
漬け汁の粗熱が取れたら加えます


ナスを潰さないように混ぜます


空気を抜いて30分ほどおいておきます


器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

砂糖・しょうゆ・酒の脂質はゼロ

ナスの脂質は0.1%
可食部分の平均的な重さは65gくらいですので
脂質は1個0.065gで3個ですから0.195g

ネギの脂質は0.1%
使用量は約50gですので0.05g

ショウガの脂質は0.3%
使用量は約0.5gですので0.0015g

ごま油は小さじ1/2の使用で2g

合計で2.2465g
繰り上げて2.5gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪