マグロ血合いの焼肉 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

お正月には、マグロのお刺身や
お寿司をいただいた方も多いと思いますけど

マグロは脂肪のノリ具合で
赤身、中トロ、トロに分けられますけど

お腹の部分は大トロって呼ばれるんですね

マグロは中骨を中心にして
左右に切り、更に上下(背腹)に分けますから

皮に近い外側がトロになり
中骨に近い内側が赤身になるんですね

実はマグロには、もう1部位あって
あまりお刺身などにはされませんけど

もっとも栄養価が高くて
脂肪分が少ないのが ”血合い” なんですね Σ(・ω・ノ)ノ!

栄養価が高いって言いましたけど
血管も多く、赤色筋が集まった部位なので

昔の日本人にはなじまない
クセの強い味だったんですね

牛肉に似たクセなので、牛肉を食べ慣れた現代人には
あまり抵抗はないと思いますけど

食べつけないだけでしょうかね

時々良い血合いを見かけると
角煮(佃煮)や焼肉にするんですけど

今日は焼肉にしてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
マグロ血合肉 200g・焼肉のたれ 大さじ4(大さじ2+大さじ2)・
レタス 3枚・サラダオイル 小さじ1/4

買ってきた血合いは
これ


午前中に売られていたんでしょうか
値下げされてから翌朝の仕事帰りに買ったので

ちょっと色が黒っぽいですけど
血合いはすぐに色が変わっちゃうんですよね (;^_^A​

元々赤黒い色なんですけど
空気に触れると黒くなりやすいんですね

櫛状の血合い骨を削ぐように外すと
元の赤黒い色が出てきますね


櫛状と言うか板状の血合い骨を外したところです


血合い骨は左に置きましたけど
血合いも左側が白っぽいのは

皮の近くなので
トロの部分が付いてきているからなんですね

できれば血合いの部分だけにすれば
脂質も少なくて良いんですけどね (;^_^A​

血合いだけを切り取ろうとすると
複雑に入り組んだ形ですから

周囲の赤身や中トロなんかも
少しくっつけて切り取るんですね

しかも、凍っている状態で切ると
何度も切り返すので

ミルフィーユみたいに
薄い板が何枚にもなって調理しにくい時もあるんですね ( ̄ー ̄;

今回のものは、3回に切り直していますから
そこそこの厚さの板状に出来そうですよ


切り直しをしていた部分を切り進めて
切り離します


割りと大きな塊にできましたね


マグロの肉は柔らかいので
刺し身くらいの厚さで少し広めに切ります


切り身をビニールに入れて
市販の焼肉のタレを大さじ2加えます


市販のタレですから
お好みのものがあれば何でも良いんですけど

膵炎の方には、なるべく油を含まないもので
辛口(唐辛子等)でないものを選んでくださいね

刺激物が大丈夫とか自分の量が確認できている方は
ご自分の量に合ったものを選んでくださいね

σ(・_・) 刺激物はダメなので唐辛子をほとんど使っていないものです

加えたタレは揉みダレとして揉み込みますが
マグロは柔らかいので手ですり込むくらいにしてくださいね


タレを揉み込んだら5~10分おいておきます

くっつかないように極薄く油を塗るか
スプレーしてフライパンに並べて中火で焼きます


身が柔らかいのでじっくり焼いて
焼き目が付くくらいになったら返して


両面がしっかり焼ければOK

レタスをお皿に敷いて焼いたマグロを並べ
タレを大さじ2をかけて出来上がりですよ (^O^)/


お好みですけど
焼いたお魚の乗ったサラダと思って

ノンオイルドレッシングなんて言うのも
なかなか美味しいですし

ポン酢をかけるのも手ですよ


さてさて気になる脂質ですけど・・・

今回はちょっと出せないんですね (^^ゞ​

それでも参考に
マグロの血合いそのものの脂質は0.2%

マグロ赤身でも1.4%ですから
血合いの部分だけにすれば

焼きの油を入れても、マグロ赤身に匹敵する
脂質の少なさと言えますかね (;^_^A​


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪