十日町市滞在スキー・パートⅠ③ | 舌がんサバイバーのなんでもありあり

舌がんサバイバーのなんでもありあり

アラカンのオヤジです。退職して自由になりました。
ジャンルを問わず、いろいろなことを発信していきます!
今のところ、退職後の生活、自分がなった舌がん、そのための障害者申請・年金申請、趣味のバイクやスキー、ウチにいるネコのことなどがテーマです。

 

 きょうでスキーは一時終了

 

新潟県十日町市に滞在してのスキー、パートⅠの4日目(1月17日)です。てへぺろ

 

当初の予定では、1月8日からきょうまで十日町市の宿泊先に10泊してスキーに勤しみ、その後、高速道路代を節約して下道で自宅まで帰る予定でした。

 

下道の移動は8時間以上かかるから、スキーを滑ってから帰ると帰宅がかなり遅い時間になってしまいます。

 

なので、滑った後に途中にあるADDressの拠点に宿泊してから、帰る予定にしました。

 

ADDressの拠点は、個人宅やゲストハウスが多いのですが、まれにホテルがあります。

 

上越国際スキー場から2時間弱で移動できる群馬県みなかみ町に、ADDressで利用できる「ホテルファミリーオみなかみ」があり、温泉付きなので、1泊して長期間のスキーの疲れを癒してから自宅へ帰る作戦でした。

 

このホテルは、昨年のスキーのときに宿泊して近所のスキー場に行ったり、佐渡島へのバイクツーリングのときの経由地として利用したりしています。

 

ところが出発前夜に、ウチの高齢ネコのウグヲくん(ウグ爺)の体調が悪化したうえ、その次の週末は奥が忙しくてウグ爺の世話ができないからということで、急遽予定を変更して今週の月曜日の出発になったのです。

 

このあたりのことは、1月10日のブログに書いてあります。↓

 

しかし、ホテルの予約を変更するのも面倒なので、そのままにしておいたため、4日だけ滑って、ホテル泊しての帰宅となります。

 

(2日目は悪天候のため滑っておらず、実際は3日滑っただけでの帰宅となりました。)

 

ということで、今朝は十日町市内の宿泊先を片付けてからの出発のため、いろいろ時間がかかりました。汗うさぎ

 

昨日までより30分早く5時半に起き、朝食を済ませ、食器を片付け、ゴミをまとめて出し、部屋に掃除機をかけて、宿泊先を出発したのは、8時15分になってしまいました。えー

 

そして、昨日滑った当間ゲレンデに行き、8時45分ごろに駐車場に到着しました。

 

駐車場は、昨日もガラガラでしたが、きょうはもっと車が少なく、自分が4台目でした。

 

スキー場のメインゲレンデではなくて、平日で天気がよくないからとはいえ、これはビックリでした。びっくり

 

公式HPでは、リフトの営業開始時間は8時15分になっていたのに、これではスキー客よりリフトなどの係員の方が多い状況ではと思いました。

 

昨日と同じ9時15分に第1リフトに乗りましたが、リフトに乗っている人も、リフト沿いのコースを滑っている人もいませんでした。気づき

 

第1リフトを降りたところからみた、ゲレンデと奥の山々の様子です。↓

 

 

きょうは、予報通りどんより曇っていて、気温が高めでした。

 

ゲレンデコンデションはイマイチでしたが、これだけ空いていれば、まだ他の人がほとんど滑っていないゲレンデをバンバン滑れると期待して第2リフトに乗りました。キラキラ

 

ところが、次の第3リフトに乗って上部のゲレンデへ行こうとしたら、第3リフトは動いていませんでした。ガーン

 

まさか、きょうは客が少ないから、第1と第2リフトの営業だけなのかと不安になり、スマホを取り出してスキー場のHPで確認したところ、「随時運行を開始します」とのことで安心しました。OK

 

何時に動き出すのかわからないので、その間は第2リフト沿いのコース↓を滑ることにしました。

 

 

コースの途中まで来て、上部を撮影したのですが、誰も降りてきません。

 

こんな広いゲレンデを貸し切り状態でした。てへぺろ

 

また、第2リフトに乗って、第3リフト乗り場まで行きましたが、まだ運行開始になっていませんでした。プンプン

 

せっかく早起きして早めに来たのに、これでは意味ないじゃんと思いつつ、再び第2リフト沿いのコースを滑りました。

 

次に上ったら、やっと第3リフトが運行していました。

 

そのまま上部のゲレンデに行き、お気に入りになった第4リフトと第5リフト沿いのコースを滑りました。ニコニコ

 

先日からの鼻づまりというか鼻水が治らず、滑っているうちに鼻水が出てきて、大変でした、えーん

 

リフトに乗る前にティシュを取り出して鼻をかむことを繰り返し、鼻がヒリヒリしてきました。

 

しまいには出てくる鼻水のせいで鼻呼吸ができなくなったためか、ヨダレまでたらしていて、はたから見たら悲惨な状態だったと思います。アセアセ

 

(もともと舌がん手術の後遺症で、ヨダレがでやすくなっているのです。)

 

周囲に、ほとんど人がいなくてよかったです。てへぺろ

 

きょうのランチは、駐車場のアトくんまで戻り、スキー場に来る途中で買っておいたコンビニパン↓を食べました。

 

 

ゲレンデレストランには、昨日食べた「新潟タレカツ重」以外は、値段が高いにも関わらず魅力的なメニューがなく、ゲレンデから駐車場が近いから、コンビニパンを選択しました。

 

味覚障害が思わしくないので、これで十分でした。OK

 

昼前から雨が降り始めていて、昼食後には滑る気持ちが半減していましたが、またゲレンデを上部まで登っていきました。

 

カービングターンの練習をしていたら、一瞬、右ひざに痛みを感じました。アセアセ

 

1ヵ月くらい前に、散歩(ジョギング)をしていた時に感じた痛みと同じです。

 

その後、無理せず滑っていたら、それ以上痛みを感じることありませんでした。グッ

 

それより、ふとしたきっかけで、不得意な右ターンでの腰の使い方がわかったような気がして、それを試す方に熱中してしまいました。

 

上体を前に乗せる感覚がなかなかつかめずに苦労していましたが、腰を捻って左側の腰(股関節)を前に持っていくようにするとよいことがわかったのです。飛び出すハート

 

腰の位置にしてみれば、わずか1㎝程度の移動なのかもしれませんが、それによって滑りが断然安定しました。ニヤリ

 

つかんだコツをもっと練習したい気持ちもありましたが、雨でウエアがずぶ濡れになり、膝の痛みが心配だったので、2時ちょっとにはゲレンデを後にしました。

 

そして、スキー道具をアトくんに積み、更衣室で普段着に着替えて、下道(R17)を使って、さっさと本日の宿泊先に向かいました。ダッシュ

 

群馬県みなかみ町にあるJR東日本系の「ホテルファミリーオみなかみ」に到着したのは、16時半ごろになってしまいました。

 

この辺りの名産品である「わら細工」のウサギさんが出向かえてくれました。↓

 

 

こちらがエントランスです。↓

 

 

雪が降る時期なので、ホテルはガラガラでした。

 

以前も利用したこの部屋↓に宿泊します。

 

 

現在チケット制で利用しているADDressだと、1泊あたり4,000円弱なのですが、素泊まりとはいえ、こんなに広い部屋に宿泊して温泉に入れるのは、お得感満載です。拍手

 

早速、温泉に入ったら誰もいなくて、貸し切りでした。

 

ゆっくり浸かって、身体の芯まで暖まりました。ラブラブ

 

後は、晩酌して寝るだけです。生ビール

 

明日は11時までにチェックアウトすればよいので、ゆっくり寝られます。zzz