話すことは離すこと、あるいは、放すこと | 毎日が実験。人の気持ちがわかる人になるブログ

毎日が実験。人の気持ちがわかる人になるブログ

人の気持ちがわかるようになりたい人に教えています。
趣味はビールを飲むことと、和服を着ることと、自分の子を観察すること。
聴くチカラ検定の開発担当。

専用バナーをつくりました✨✨

 

頭の中と心の中。

自分の内側にある、まだ言葉になっていないなにか、

というのはやたらにぐるぐるとして、

あるがままに感じるとか

自分と周りのために良い判断をするとか

そうあってほしい働きをしらずに邪魔していたりします。

 

誰かのことでいっぱいだと自分のことは後回しになるしね。

後回しにするのがいつもになると、

考えなきゃとか、ほんとはどうしたいんだろうとか、

そういう時にも自分の中から答えってなかなか出なくなるしね。

 

人はなぜ、大事なことを後回しにするのか問題について

わたしは今までもいろんな人を観察してきてて

いくつかのパターンがあることを知っている。。。

なんて寄り道したくなるけど、それはまた今度。

 

今日は、タイトルのこと。

同じ意味のことをそこかしこでわたしも言ってきているけど、

この表現すごくいいな。

はるこちゃんからいただきました。

 

自分の内側のぐるぐるは、

話して言葉にすることで外側に出せる。

自分から離して、見ることができたり、

手放すことができる。

 

最初はね、「これ」を話して離そう、って

明らかにわかっている必要はないの。

なんとなく「なにか」について話し始めてみると、

するとするすると自分の中から出てくるものがあって、

話してみてわかる。

 

独り言では、

訓練してる人は別として、ほとんどの場合うまくいかない。

誰かに話す、これが大事。

邪魔しないで聴いてくれる誰か。

 

金曜の聴き方クラスのいいところは、

お互いに話して聴く、ができるところ。

最初は、自分の話5分もできない・・・15分? ムリ!

っていう反応の人が多いんだけど。

 

でもね、相手が聴く気があるっていうだけで、

話すことってどんどん出てくるんです。

誰でもそう。

 

聴く側のマインドや技術も多少関係する、

だからクラスの初期は5分くらいからスタートするけど、

でも聴く側が、初歩的なスキルを身につけただけで、

自分のこと話せない、って思ってた人でも

話しながら自分の内面に降りていくっていうことができるようになる。

そして、

話してみて「離せた」って気づくこともある。

 

最初はよくわかんないんだけどね、

話すことがなんだか気持ちいい、っていうことは、

少しずつでも感じられるようになっていく。

 

そのうち、

同じペースで話しに来れないと、

なんかモヤモヤが溜まっていくことの方が自覚できちゃって

気持ち悪くなったりする。

 

そうなったら、

ある意味、ほんとのスタートかもしれない。

 

10年以上、月に一回土曜日にやってる勉強会、

旧名が「燃える産業カウンセラーの会」っていうんだけど

ここにくる人は最初は、自分の聴き方の維持が目的のはずなのに

いつしかしゃべりにくるほうがメインになったりする笑

しゃべって、毒出しだけじゃなくて、

本当の自分につながれるんだと思う。

 

特に、人の話を聴くようなお仕事、

カウンセラーほか、援助職のみんなは、

定期的に誰かにしゃべるといいよ。

普通に生きてたらモヤモヤはたまるし、

それは成長のチャンスでもある。

自分の不一致に気づいたら

話すことで、次のステップにいけるんだ。

 

カウンセリングを受ける、

って言ったらなんかハードルが上がっちゃうけどね、

ただ「話す」っていうことが、定期的にできるといいよね。

トークデトックスグループはとってもいいイベントなんだけど、

複数人数で2時間っていうのは、

やっぱり足りないのよ。

自分の話をじっくりするのには時間が少なすぎる。きっかけにはなるけどね。

 

やっぱり個別がいいの、

お、いいこと考えた・・・。

 

 

おしゃべりして元気になろう! というシリーズです。

バナーをクリックしたらこのカテゴリの文章が読めるようになってます!

 

 


乙女のトキメキまだの人、まずはここから乙女のトキメキ 
 【無料メール講座】心に寄り添う聴き上手のための5つのステップ

 

乙女のトキメキイベントの告知はNPOから配信される月2回のメルマガをどうぞ乙女のトキメキ

 CC協会マガジン

 

まい先生に会いたい人は、CC協会のサイトで最新スケジュールをチェック!

NPO法人コミュニティカウンセラー協会公式

 

Facebook Twitter

 

乙女のトキメキストイックに心理カウンセラーを目指す人はこれも乙女のトキメキ

【無料メール講座】プロの心理カウンセラーとしてタフに生きるための7つの質問