新しいアイアンに慣れるまで、練習場で打って、打って、打ちまくって、身体に感覚を染み込ませるしかないですね。 アイアンを買い替えて慣れるまでは、約半年くらいは時間を要すると言われてます。練習場で打ってみて、良い感じだと思っても、実際のラウンドでは、なかなか思い通りに打てないこともあります。

 

アイアンは、ロフト角、ライ角、シャフトの重量やフレックスなど、様々な要素が影響します。これらの要素が変わることで、ボールの飛び方やスピン量などが変わるため、新しいアイアンクラブに慣れるまでには時間がかかります。簡単に言ってしまえば、今までの感覚では合わないということです。

 

とりあえず、納得いくまで、できるまで頑張る性格なので、ブログの方もアイアンの話ばっかりになってきましたけど・・・

 

前傾姿勢キープができてない

アイアンを打ちまくって、練習していて気付いたのが、前傾姿勢のキープができなくなること。以前から、気付いてたのですが、アドレスでは、前傾姿勢がキープできてるのですが、インパクト瞬間からは、伸びてしまうし、右膝が前に出る状態となります。アドレスでは、お尻が突き出た状態、前傾姿勢がキープされてますが、それが崩れていきます。

 

 

 

バックスイングが浅い

基本的にバックスイングが浅いのが致命的。これは、アイアンに限らず、他のクラブも同じで、浅いです。グリップエンドが飛球線とは真逆を向くくらいが良い感じらしく、ダウンスイングに移行するときにもグリップエンドを飛球線とは真逆に押すような感覚がよいらしいです。言葉の表現で、誤解を招きそうですが、イメージです。
 

ボールを叩くイメージ

なんだかんだ言っても、ボールを叩かないと飛ばない。アイアンもドライバーもウッドも同じ。なので、右腕のパワーをうまく使えないと飛ばせない。少しスライスしようとも、ボールを叩けた方が良いらしい。先日のラウンドでも試しましたが、スライスしてくれた方がボールが止まりやすいですね。自分はボールを直接、打ちにいこうとしてしまいますが、下半身が先に動き出せば、それは治るとのこと。つまり、下半身が上手く使えてないということになります。これは、アイアンに限らず、ドライバーも、ウェッジも同じことが言えます。

 

以前にも書いたように、右膝を寄せる(体重移動する)ことで、しっかりと脚を使うことが大切ですね。

 

インスタグラム、TikTokもやり始めましたのでフォローお願いします!
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/kazgolfer/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kazgolfer
YouTube:https://www.youtube.com/@golf-philosophy