動物たちからいつも学ぶこと | オハナファームのブログ

オハナファームのブログ

オハナは、お花とハワイ語で家族を意味する”O'hana"をかけています
誰もが心に美しい花の種を持っていて
それを咲かすために生まれて来た
一人一人がそれぞれの花を咲かし
そして大きな家族みたいにつながったらいいな〜
それがオハナファームの願いです

ふさ子ちゃん、頑張ってます

正月に急に
食欲を無くした
実家の犬ふさ子🐕
まだまだ
頑張ってます

地元の動物病院でも
回復の見込みなし
診断されて
一回良くなりかけて
また
悪化して
そして
また復活してるようです

先日
ビデオコールした時も
名前を呼ぶと
「え?どこ???」
キョロキョロしながら
私を探しておりました

「頑張るんだよ、ふさ子。
頑張らんのなら さっさと行きなさい!」
言ったら
じーーーーっと
してましたよ

77歳の母も
他にも2匹の犬と2匹の猫
世話してます
(全部私由来)
仕事もしながら
動物の世話をしていますが
たくさん
彼らから学んでいるようです

何より
四つ足の動物といると
グラウンディングを
学びます

私は
母にも言います
「頑張んなさい。頑張りたくないなら
さっさと行きなさい!」

何事も
人生は
決断し、選択し
そしてやるだけ
やると決めたことは
つべこべ言わず
ただただ 
一生懸命にやり続ける

これができるか
どうかだけです

まだ
達成してない自分を責めるのでなく
必ずやり遂げると
信じて進む

休みたい時は
ただ休んで
あーーーここまで
良く頑張ったなー
自分を労う

そして
また
少しづつ前に進む

動物たちは
こう言うことを
いつも見事に教えてくれます

Alhamdolillah