お世話様ですo

しばらく放置してましたo


何やら色々な機能が追加されてるんですね!!


新しい自分を見つけたくて

過去の自分を確認しようと

ブログを見に来ていました


私もすっかり大人になってしまいました💦



前回2016年のときは多分

その時好きだった人とダメになって

30歳という節目もあり

この先も一人で楽しく生きて行くことを決めた頃ですね😃



その後2016年12月

出会いがありまして


2019年5月 入籍

2020年5月 挙式


って感じですo


話飛びすぎですよねo


このブログをよく更新してた頃は

本当に人生を楽しんでいたo

若いパワーもあって元気だったo

見習わなきゃo


新しい自分の糧になるかはわからないけど

多分これからも先に迷った時はここへ来るのでしょうo


あれから一回り

変わらず持ち続けたいもの

変わっていきたいところ


よく考えて、前へ進みたいと思いますo


これからの12年をここでまた作っていくo


2016.7.2

かねてより…
去年出来なかったからもう1年以上?
やりたいと思っていたウィンドサーフィンに
本日、ようやく挑戦することが出来ました◎

先生は結構厳しくて
散々、とにかく散々怒られました💦
下手すると命に関わるから厳しいのは当たり前なんだけど…😥

陸トレ時からもう
投げ出してしまおうかとすら思ったくらいo
教え方の合う合わないもあるので
そのせいかも知れないけれどo

でも、やって良かった◎

いつもそうo
ほんの少しの勇気o
ほんの少しの諦めない気持ちo

スノボも今年やったんだけど
こういうスポーツって
”自転車みたい”って言うo
”慣れたら簡単だ”ってo

スノボはそうは思えなかった…
というかそう思えるまで上達しなかったのだけど
ウィンドサーフィンはホントに自転車みたいなことなんだなって思えたo

慣れるにはまだまだ時間かかると思うし
また落ちるかも知れない
(今日は絶賛落ちました…水を体内に入れたのかその後お腹下したのは秘密)

次にやるまでの期間が長いほど
思い出すことが難しくなるかもo

でも実際沖へ出て風を感じて進んだら
この感覚を父親も味わっていたんだなって思えてなんか嬉しくなりましたo

子供は親のことどうあっても嫌いになれないモンだなぁとわかりました◎

天気予報は曇りだったので
油断していたら手足真っ赤になりました💦

また、機会があれば是非波
まぁその機会を作るのも自分自身ですけどねキラキラ

今日は暑いので我慢してた冷房解禁です◎

筋肉痛が心配です( ;´Д`)

お疲れ様でしたウインク


起きて
お風呂入って
洗濯機回して
出掛ける準備して
祖母と待ち合わせして
名城公園にお花見に行って
ランチして
名古屋城周辺散歩して
{4F41C823-C9E1-4830-BBEC-C1F5FFD6D001}

家戻って掃除して
ガスの点検来てもらって
野菜炒めて
もう一回洗濯機回して
絵を描いて
友達のお誕生日会に顔出して
帰ってきてメイク落として部屋着に着替えたとこo

毎日がこれくらい充実してたらいいo

お久しぶりですo

2016年も、3ヶ月が過ぎようとしていますo

前回の”別れ”からすぐ

運命的な出会いをして
人生できっと一番愛した人に


…ふられました


笑うしかないwww

しっかりとした意思も伝えてもらえず
1年程引きずっていましたが
最近やっと浮上してきておりますo

しかし、彼を一番愛していることにはかわりませんo
私と居ることが
彼の幸せを奪うことになるのなら、と
言い聞かせた結果の浮上ですo

今でも尊敬しているし、良い思い出はたくさん!
思い返して笑顔になれますo

それに、彼との事は
私を随分成長させましたo

私はまだまだ子供だったo
ふられて当然でした(笑)

そういったことも含め
運命的な出会いだった、と思いますo

出会うべくして出会い
別れるべくして別れた

と、いうかo


私もいい歳になりましたo
焦る時期は終わりましたo
ここからはのんびり
生涯寄り添える人を見つけていくつもりですo
いなかったらいなかったで…まぁ良し!ですo

そう考えられるようになったのも
その彼のおかげかも知れませんo
愛することを教えてくれた人でしたo


さて
2016年も1/4が…

早いですね~…うん、早い!

今年なんだかんだで今の仕事丸5年ですo
ここまで続くなんてびっくりです!
きっと、続いていくのでしょう
だって、次の転職先は嫁と決めているから(笑)

そういえば一人暮らしも
始めて1年が過ぎましたo

そう思うとなんだかんだ色々あったんですね、前回の日記からo

私は生きてますよ


桜


理由が理由だけに
騙されてたのか
怒っていいのか
わからなかったけど

よくよく考えたら

はじめのころは

毎日電話して…

そう、ちょうど今くらいの時間

そのたびに安心をもらって

あの人の声に癒されて

好きって言ってもらえて

今思えば
なんて幸せな日々だったんだろうってo

それなのにあたし

ありがとうも言えないままで

わけがわからないまま毎晩泣いて

まだ、好きで好きでo


あなたの笑顔忘れませんo

だからどうか忘れないでいて

またどこかで出会えたら笑って話したいからo


出会う前に戻っただけなのに
なんでこんなにも夜が哀しいんだろうo

出会う前のこの時間
どうやって過ごしていたんだっけo



iPhoneからの投稿
誘われた合コンにて
中盤なぜか自分の好きなタイプを発表することになり
私は迷わず"優しい人"と答えたo

10代の頃から変わらない、理想o
きっと自分が人に優しく出来ない人間だからかな
優しくできる人は尊敬するo

他の人の答えはというと
揃いも揃って"フィーリングの合う人"o

一見もっともらしい答えだし
顔にも性格にもこだわりませんアピールができ
さらに自分と合う人じゃなきゃ!というこだわりも垣間見せることができる

模範回答的な答えo

でもその答え
よく考えたら
すっごく自分本位じゃないかなo

フィーリングが合うかどうかなんて初対面ではわからないし
そもそもフィーリングが合う人なんて
悪いけど、いないと思うo

フィーリングは合う人を見つけるんじゃなくて
合わせていくものだからo

誰かを好きになったら
その人の理想になりたいと思うのは当然でしょう?
そうやって歩み寄り合って
模範回答のような
"空気のような"、"沈黙が苦にならない"関係になれるんじゃないかなo

それに気付かないうちは恋人なんてできないと思うo



iPhoneからの投稿

最近、悩んでることがあるとするなら
それはPMSo

ツイッターでは散々呟いてるけどねw

もともと不順な私は
例えばちょっとイライラしたり、情緒が不安定になっても
それがPMSの症状だとは気付きにくいo

開始して初めて

あぁ、あれはPMSだったのか、と気付くo

だからそれに陥ってるときは
何がなんだかわからないほど

狂う、という言い方が正しいとすら思うほど

精神的におかしくなるo

ひどいときは本気で自殺も考えるo
人が怖くて
闇が怖くて
少し開いた扉の向こう側が、怖いo

そんな症状が出るのはたいてい開始の前日o

イライラはもうちょっと早くて
3~7日前くらいo

1~2日前は血液を集めてるのか貧血になりやすいo

しかも開始してからの貧血とは違い、
イライラするのに身体はだるくて
呼吸が荒くて心臓バクバクして
苦しくて涙が出てきて…
でも、必死に生きてるって感じの貧血o

それ、全部PMSなんだよね?


昔はイライラが一種の合図で
イライラすると
あ、そろそろかなって目安にしてたo

でも今は前日のその精神的異常があるから
本気で自分はおかしくなったんじゃないかってところまで追い込まれるo

きっと、私だけじゃないんだよね?


いい病院があったら相談したいなo




iPhoneからの投稿


11月に入りましたo

ついこの間ヘビの絵を一生懸命描いたと思ったら
もう次の干支を描く準備をしなきゃいけないみたいですorz

ほんと、1年って早いo

あっという間o

何してたんだろ、この1年o

時間に追われてばかりで、前回のこたえはまだ何も見えてきませんo

でも、それでいいんだとも思いますo

生きるためのこたえというのはきっと

私が長年探し続けた

生きるための理由であって
意義で、意味で、価値だからo

なんのために生まれて
なにをして生きるのか

その問いかけのこたえだからo

次に出たこたえは
きっと死ぬまでのこたえだからo


そうだなぁ
結婚とか出産とかのイベントが終わったくらいに出ればいいかなo

そんな予定、ないんですけどねo

ほんとにそろそろ結婚相談所に行かなきゃ(笑)

きっとこんなBlogを読んで
この頃はなんにもわかってないな、って未来の私は笑うんでしょうね(笑)



iPhoneからの投稿

お久しぶりですo
最近また、色々と考えることが多くてo

悩みに悩んでようやく出した答えが、
歳をとるごとにあてはまらなくことがあるでしょう?

今、まさにそれでo

例えば昔の話をすると
15の頃は
私という存在は無意味である、というのが答えで
生かして貰ってるということもわからずとにかく毎日消えたかったo

死に切れなかった私はやがて
いつかは死ぬんだし今死ななくてもいいか、と
死ぬ前に一通りやらかしておこう、と
いつ死んでもいいし、どうなったって構わない、と
余生的に生きていたのが高校生o

そうやって生きていたうえで芽生えたのが「生」への感謝o

生を粗末にしていたことが恥ずかしく、
そんな私でもまだ生かしてくれる社会に何かできることはないかと考えて

とりあえず目の前の人を幸せにしたいと思ったのが社会に出て少しした頃o

目の前の人を笑顔にするにはまず自分が幸せでなくてはならない、と思ったのがまた更に少し経った頃o

毎日幸せでいる努力をすれば
ずーっと幸せ、という答えが

少し前に出来た、今の答えo

理論的には成り立つo

幸せな「今」が続けば
10年後も20年後もずっと幸せo

でも人間だから
きっと欲が出ちゃったんだろうね

ここから見た「未来」も幸せであって欲しいo

そう、思うようになってきたo

「今」だけでなく
「今」から見た「10年後」、「20年後」も幸せで居るためにはどうしたらいいのかo

その答えを求めている、ということはつまり
いつ死んでもいい、と思うことから
自分が生きている未来を想像しているということで

求めている答えは15の頃の真逆なのだなぁと思ったo

(あ、決して生に執着しているわけでもなく、感謝故の「生きたい」ですo)


10年、20年後も幸せで居られるように
今すべきことは

貯金だったり人脈形成だったりするんだろうけど

私の中で強い一筋の光のような

生きるための答え



出せたらいいな、と思いますo

どれくらい時間がかかるかわからないけど

それをしないと前に進めないからo

しばらく、悩んでみようかと思いますo





iPhoneからの投稿
お久しぶりですo
お久しぶり日記しか書いてない気もしますがo笑

一ヶ月ほど前になりますが
スマホにしました

今回の日記はそんなことを書きたいわけではなくて

最近、不思議なことに

仕事が、好きなんです

今の仕事に移って9月で丸二年o

今が、ちょーどいい時期です(笑)

前の仕事が2年半

2年半を越えられるか、といったところですw

昔から仕事運には恵まれているのか

自分がやると決めた仕事は
仕事が嫌で辞める、ということがありませんでした

歯医者もうどん屋も眼科も販売も

いい環境だったと思います

あ、でも
アパレル販売は向いてなかったかなw

本当にイイものならともかく
中国製をブランドネームで高く売るのが我慢出来なかった(笑)
これくらいなら私でも作れるじゃんって思ったら
高額で買ってく客を理解出来なかった

いくらオリジナルプリントだって言っても…ねぇw


で、

そうそう、仕事が好きになってきて
ちょっと最近たるんできてるな、と

仕事が好きになって、余裕も出てきて

仕事に慣れるのはいいけど

仕事に馴れ馴れしくなっちゃダメだよね

このまま行ったらモチベーションが下降してって
グダグダになって
めんどくさいや、辞めよ

ってなりかねないから

ここらでひとつ

緊張感を持ち直さなきゃo

ここらでひとつ

初心に還ろうと思うo

生きるために、仕事は大切o

仕事をグダグダやってたら
人生もグダグダになっちゃうよ


私はそんなの嫌だから

シャンとして

明日を迎えたいなって思うo



iPhoneからの投稿