皆さま、こんにちは。

 

ブログのご訪問ありがとうございますはあと

 

はじめましての方にご挨拶飛び出すハート


《自己紹介》
沖縄在住。
2人の小学生男児を育てるらぼ子です!
名前だけでも覚えて帰ってくださいまし指差し

詳しくはコチラ▶自己紹介①(非行少年たちと過ごす)
       ▶自己紹介②(東大合格者も出る予備校で)


「ラン活」という言葉をご存じでしょうか?
 

『ラン活』とは・・・ラン活」とは、ランドセル活動の略。
「小学校入学を控えた子どものランドセルを選び、購入するための活動を指す造語。

 


「ラン活」なるものを、

私は3年前の長男が小学校に上がるときに知りました。


しかもランドセル買った後に…(笑)

 

 

そして、来年次男が小学校入学を控え、

 

いま再び、ラン活真っただ中なのですが、

 

最近のランドセルは種類もカラーバリエーションも多く、

いや、というか、むしろ、

 

選択肢が多すぎてどれがいいか迷ってます💦

 

 

長男の時は、本人がTVCMを見て

 

「これがいい~!」というものを

メーカーのHPからネットで買いました。

 

黒色のオーソドックスなやつです。

 

7万円くらいしました。

 

でも、平均より体の大きな長男が

 

「ランドセル重たいぃぃ…」
「荷物多すぎて歩いて帰りたくないぃ・・・」

 

と嘆くほど

教科書やら体育着やら雨具やら給食袋やらを入れると

 

すっげぇ重たそう。(実際、けっこう重い💦)

 

なんかランドセル選び、失敗した感・・・・滝汗

 

 

 

そのため、次男のランドセル選びには

 

ことさら慎重になってしまっている自分がいます。

 

 

念のため、次男にも、

 

デパートでいくつか試しに

 

担がせてみたのですが、
 

早生まれで体の小さな次男には、

 

空っぽのランドセルでさえ重たそう。。。。

 

 

そんなこんなで、いろいろと調べて

 

最近気になっているのが、

 

布製のランドセルというもの。

 

 

軽そうっちゃあ、軽そうなのだけど、

 

6年間もつに耐えうるの?

防水性とかどうなのだろう??

 

ってことで、

 

Twitterで呟いてみました。

 

すると、さっそく

「ランリックが学校指定でした」という方からの

 

貴重な情報を得られました!!


高学年になるにつれ、

 

多少ボロボロにはなるけど、

遠足にも使えて便利なのだそうひらめき電球


 

ますます魅力的😍

 

だけどネットでしか買えない、

 

実物見てみたいけど、

 

ウチの田舎では展示会とかやってないwww
 

そもそもこんなランドセル持っている子も

 

見たことないから、学校NGとかあるかも?

 

これは、いろいろ調べなきゃならぬことが増えましたぞ。

 

ってことで

 

調べてまとめたので記事にしました↓

 

 

最近のランドセル事情、気になる方はぜひ読んでみてください。

 

ちなみに、普通の革製ランドセルも

 

ブランドごとに人気の商品をまとめてみましたよ↓

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

最後までお読みいただきい

ありがとうございました照れ

いつもイイネありがとうございます

嬉しいです♡

フォローしてね

 

【人気記事】

🎒ラン活シリーズ
【ラン活保存版】布製ランドセルの種類いろいろ!
【ラン活】布製ランドセルを諦めたわけ
【ラン活】やっぱり諦めきれず布製ランドセルに買い替えたわけ
📚おすすめ本
あの読書芸人カズレーザーさんも紹介した!おススメの本『ケーキの切れない非行少年たち』

【小学生~大人向け】他人と比べるのをやめたい人におススメの絵本『とんでもない』
【3歳~思春期】生まれたころの話を聞かせてあげる
読むだけじゃない!絵本の活用法

 

◆◇◆Twitter・インスタもみてね◆◇◆

海と貝殻
シーサーとハイビスカス

Twitterインスタ写真ACやってま~す♪


★Twitter →@gokkolab

★インスタ →らぼ子

★写真AC   →Laboko

 

よかったら、こちらも合わせて
フォロー宜しくお願いします(*´▽`*)はあと