1960年代生まれ 妻と二人暮らし
ラグビーをしてた学生時代はナイスバディ
だったのに今は無残な体重90kgのデブおやじ
妻の愚痴にあきらめたくないと一念発起して
細マッチョを目指し迷走中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログを訪問下さりありがとうございます。
とにかく明るい安村さんを御存知でしょうか?
少し前イギリスのTV番組に出演してバズってました。
昨夜の事、妻と英会話の話しになって妻も英語に興味があるけど
『もう歳だから無理だ』というので
『日本人は難しく考えすぎ、日本人にとって一番大事なのは勇気だ、とにかく明るい安村さんだってオーディションの時、話してる内容は小学生レベルだけどこんなに受けてる』
と一緒にyoutubeを見たんです。
イギリス人には大ウケで妻も大笑いしてましたけど
『何がそんなに面白いんだろうね、こんなのあなたも出来るのにね』
とサラッと一言
そうそこなんです
私が海外生活で最後迄良く分からなかったのは『笑いのツボ』
ヨーロッパの人は『こんな話し知ってるか』みたいな感じでよく小話をしてくる。
内容は大概皮肉っぽいことが多いんだけど最後はみんなで大笑い
本当は何が面白いんだかまーたく分からない
まぁとりあえず笑っとけ って感じ
彼らの笑いはとにかく皮肉っぽくって複雑な感じ
もっとストレートに笑おうよ
ところで夜中に妻に『こんなのあなたにも出来るのにね』
と皮肉一杯に言われた事を思い出した。
根がとにかく素直な私は出来るかなと思ってやってみた。
ここから【閲覧大注意】です。
食事中でしたら見ない事を強くお勧めします
因みに時間は午前2時
写真のサイズは小にしておきました。
Don't worry I'm wearing pants