Going my way ~大島→江ノ島泳断チャレンジ~ -207ページ目

2009/06/06



日本人初 大島→茅ヶ崎(60Km)泳断プロジェクト-200906061400000.jpg


伊豆白浜に来ています!
朝は雨でしたが、だんだんと太陽が出てきました!


写真はザコスタスの青野武士です!
可愛い後輩です!

おめでとう伸也! * 使命感



まずはじめに、昨日(6月5日)我が弟 伸也夫妻に家族が増えましたクラッカー




元気で、大きな(3538g)の女の子です。






日本人初 大島→茅ヶ崎(60Km)泳断プロジェクト






嬉しいですね!元気に育って欲しいものです!




しかしデカイ!笑






本当におめでとうございます!!!












さて、話題は変わりまして、最近の僕の悩みというか




何となく、そしてずっと考えている事。






そのキーワードは「使命感」。






ちょっと、固いのかもしれませんが、自分自身の「使命」ってのは




なんなんだろうって、ずっと考えています。






大島も使命感によるものなのかな~DASH!






さて、改めて考えさせてくれた動画はこちらダウン






my best






明治大学の先輩である、森田先輩から拝借しました!




http://ameblo.jp/happysmile-naoki/






いつか分かるものなんですかね?






http://www.office24.ne.jp/





祝☆伸子ちゃん



日本人初 大島→茅ヶ崎(60Km)泳断プロジェクト-2009060516530000.jpg


弟伸也に娘が出来ました!!
おめでとう!

湘南海上保安部



今日は代休で家におります合格






先ほど江の島になる「湘南海上保安部」へ行き「行事届」をGETしてきました。

日本人初 大島→茅ヶ崎(60Km)泳断プロジェクト






記載後、今回の大島の企画書共に提出します!






今回のチャレンジも一人の力では成し遂げられませんアップ






(決してあってはいけませんが)有事の際には保安庁の助けも得る事になります。




考えられるリスク全てに対し、出来る限りの最善策を練り、挑みたいと思います。








色々な準備も、勉強ですねにひひ







娘の成長



日本人初 大島→茅ヶ崎(60Km)泳断プロジェクト-2009060407230002.jpg


早いものでもうすぐ6ヶ月になります。

親バカですが、可愛いもんです☆

明日からの元気をもらいます!