LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYAMA(びわ湖トライアスロンin守山)
LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYAMA(びわ湖トライアスロンin守山)のエントリーが始まりました。
いづれは、琵琶湖で大きな大会を目指す為のプレ大会。エントリー人数は300人
1月15日12:00エントリースタート
安心してください。取れましたよ
エントリー出来たのは良いけど、距離長いしかなりのプレッシャーです。真面目に練習をしないと、フィニッシュテープは切れない。
そうそう、新しくTTバイクもオーダーを済ませていまして、新しいバイクは
では
50歳かー age 50
とうとうなってしまったか、50歳
トライアスロンのエイジも50歳以上の部に入りました。そんな誕生日のトレーニングメニューは、リハビリも兼ねてアップダウンの多いコースを3時間から3時間半歩けとのトレーニングメニューが届きました。
いざ、三ヶ根山へ
三ヶ根山も寂しくなりました。昔は本当に栄えてたんだけどね。
料金所から料金所までの往復(約10km)を3時間かけて、メニューをこなして来ましたよ。
トレーニングに付き合ってくれた仲間に感謝。1人だと心が折れてたかも知れない。
ハイボールが身体に染みました。
その後は、消費したカロリー摂取の為に中華へ
ホルモン炒め相変わらず旨いわ
誕生日のお祝いって事でご馳走になりました。
ありがとう
50歳 まだまだやりたい事沢山
今年も全力で遊びます。
チタンは良いね。GMW-B5000TB-1JR チタンGショック
メタルのGショックを一通り集めてみましたが、コロナ禍の中、フルメタGショック がとても人気らしく
とにかく人と被る事が多くて、全部処分しました。
そして、次に選んだのは GMW-B5000TB-1JR
チタンモデル
軽いし、大きな所有感あり
今時のGショックは携帯から細かい設定など出来ます。