☆12月20日☆亀戸☆伝説のすた丼屋 その93☆
江東区亀戸6‐59‐12
03-5875‐1319

すた丼1杯サービスクーポン+飯増し180円
プチサラダ190円=370円

☆「ガッツリ行ける、丼のごはん」☆     

すた丼1杯サービスクーポンの期限が迫っており、
今日のランチはこれをいただくことにした。

お店に着くと、券売機で食券を買うが、
ゆとり世代のリーマン二人組がのんびりと
タッチパネルのどこを押そうかと躊躇している。

結果二人とも芸のないセットメニューを選び、
やっと券売機が空いた。

ここでは飯増し券の画面とサイドメニューの
画面とを開いて、その部分の食券を購入する。

群れて雑談したいゆとりリーマンは
テーブル席に行くので、それらから距離を
置き厨房が覗けるカウンター席に陣取った。

すぐに店員がオーダーを取りに来るので、
スマホのアプリのクーポン画面を見せて、
食券を渡した。

店員の目の前でクーポンを使用する操作をして、
セルフでお冷やを用意する。

そうするうちに、すた丼の生卵と味噌汁、
サイドメニューのプチサラダが用意された。


卵は殻を割って、箸で溶いて丼の到着を待った。

そうしてこのまましばらく待つと、
すた丼が運ばれてきた。


溶いた卵のほとんどは味噌汁に、
残りは丼の上のホエー肉の隙間に穴を開けて垂らした。

味噌汁はシンプルなわかめの具で、
そこに溶き卵が加わった。

これを慌てずに、続けてプチサラダも
よく噛んで胃袋に収めた。

野菜系の後に、すた丼に箸を移した。


飯増しにしたすた丼は、肉をめくるて
ごはんは相応にボリュームを感じられる。

溶き卵はもうどこに行ったかわからなくなっていた。

この状態で、食べ始める。

醤油ベースの濃いめのタレで、ごはんがすすむ。

ごはんに染みたタレも、なかなかいい。

このまま数口を賞味したら、いつものように
テーブルに備えてある、にんにくを垂らす。


旨味が倍増して、スタミナもより多く
ついているにちがいない、と実感できる。

ノンストップで、最後の一口まで楽しめた。


参考までにレギュラーメニューは、以下の通り。

すた丼・生姜丼  各730円
塩すた丼880円、
とろすた丼・ねぎ盛りすた丼・キムチすた丼・
ガリバタすた丼・チーズすた丼  各880円、

唐揚げ合盛りすた丼 or 定食1030円

すたみな唐揚げ定食(6~7個)880円、
(8~9個)930円、(12個)1230円、
すたみな唐揚げ丼(6~7個)880円、
(8~9個)930円、(12個)1230円、
すたみな唐揚げカレー(8~9個)1050円、

すたみな焼き定食・生姜焼き定食  各780円、

塩すたみな焼き定食930円
肉野菜炒め定食900円
肉ニラ炒め定食900円

すたみなカレー850円、ミニ780円、
チャーハン800円、ミニ730円、
甘辛肉野菜丼900円ミニ830円、
油そば780円  麺大盛り+180円

ミニ▲100円
肉増し+250円・飯増し+180円・
肉飯増しは+430円。

すたみな唐揚げセット1050円
すたみな餃子セット1030円
油そばセット1130円
豚汁セット950円

サイドメニュー
すたみな餃子280円
すたみな半餃子200円
すたみな唐揚げ 3個300円 6個600円 9個900円

トッピング唐揚げ各種(ねぎ塩・おろしポン酢・特製ニンニクダレ)
3個400円  6個800円  9個1200円

プチサラダ190円
とろろ小鉢・キムチ小鉢・ねぎ盛り小鉢・
ガリバタ小鉢・チーズ小鉢・カレールー 各150円
ミニ油そば380円、味噌汁→豚汁200円、
マヨネーズ50円、生玉子・温泉玉子 各100円、
ライス200円







Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 


 

 


浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

 


 

 


 

 


BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 


 

 


【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 



マナラ トーンアップUV モイスト

 



GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 


ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)