アディゼロジャパンブースト、絶賛激売れ中~ブーストで私の走りは変わるのか!? | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は金曜日です。

本日の山口県西部、早朝は涼しいを通り越して、肌寒いと感じるぐらいに冷え込んでいました。日中は秋晴れの好天に恵まれています。昼間は気温もそこそこに上がるので、車に乗ったりすると暑いと感じます。

本日の「金沢守クリニック」の外来総受診者数は44名でした。

今朝も走りました。12.2キロを57分27秒95掛けて走り、791カロリーを消費しています。うっかりGarminのHRモニターとの同期をオフにしていたので、心拍数に関しての詳細は不明です。

キロ4:43分のペースでした。ラスト1キロはキロ4:12分まで上げています。9月の月間走行距離は258.8キロになりました。

日曜日に村岡ウルトラに出場するので、明日は自動的に休養日且つ移動日になります。村岡ウルトラを無事に完走出来れば、月間走行距離は一気に100キロ伸びます。

明後日の村岡ウルトラはNEWTONのディスタンスを履いて走りますが、そろそろ秋のフルマラソンを意識するようになってきました。

練習のモチベーションアップのためにも、レースで勝負するためにも新しいシューズを買おうと探していたら、現在激売れしているシューズにようやく気付きました。

BOOSTフォーム搭載モデル

adizero [アディゼロ] Japan boost [ブースト]

23日の秋分の日に休日夜間診療所で思い切り働いている途中に、このシューズが色やサイズによっては
もう売り切れている事に気付き、購入を決意しています。

今日届いたので、履いてみましたが、軽いし走りやすい印象です。アディゼロ匠・戦とどちらを勝負シューズにするか悩みそうな気がしています。

シューズを変えて速くなれるとは思っていませんが、練習に対するモチベーションが上がれば、それだけで
十分かもと思う今夜の私です。