三連休ではなかったけれども、三日間とも4時半起床を守り通した精神力は評価! | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は月曜日です。そして、今日は秋分の日です。

本日の山口県西部、早朝の風は涼しかったですが、日中は秋晴れの青空が広がっています。気温は今日も
そこそこ上がり、暑い一日になっています。

午後から天候が崩れるとの予報もありましたが、終日秋分の日に日に相応しい晴れでよかったと思います。

今日は「金沢守クリニック」は休診です。しかし、諸般の事情により4名の患者さんが診療所を受診しています。

そして、私は9時から21時まで宇部市の休日夜間診療所に外科医として執務しています。運動会シーズン
のためか、貸し出し用の松葉杖が午前中の内に在庫ゼロの状態になっています。

勤務時間は後少々残っていますが、夜間に入り、ほぼ野戦病院に近い状態に陥っています。今日、何人の患者さんの縫合をしたのか、もう数え切れません。もう一頑張りですw。

今朝はトライアスロン用のバイクで走りました。55.2キロを1時間46分10秒掛けて走り、659カロリーを消費しています。

平均巡航速度は31.2kph、最高速度は44.4kph、平均心拍数124bpm、最高心拍数139bpm、平均ケイデンス76rpm、最高ケイデンス97rpmでした。9月のバイクでの月間走行距離は360.6キロになりました。

今朝も4時半に起床しました。私は土曜日は基本普通に働く日なので、4時半起床は苦痛ではありません。

しかし、一昨日や今日は4時半に起きるのが少々辛かったです。今朝もいつも走るコースをバイクで走ったのですが、前半は気持ちが入ってなかったなと反省しています。

休みの日ぐらいのんびり過ごしても罰は当たらないと思います。しかし、自分にとって早朝の運動が出来るか否かは精神力のバロメーターだけに、止める訳にはいかないと思う今夜の私です。