“山岳グランフォンドin吉野”ロングコース出場への準備は整った~後はエントリーを確実に行うのみ | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は水曜日です。

山口県西部、今日もまだ朝の冷え込みは残っています。しかし、日中は今日も好天に恵まれ、過ごしやすい陽気の一日になっています。日中の日差しは紫外線が強そうなので、要注意だなと感じています。

本日の「金沢守クリニック」の外来総受診者数は35名でした。

今朝は走りました。11.1キロを57分55秒93掛けて走り、618カロリーを消費しています。キロ5:13分のペースでした。

平均心拍数は158bpm、最高心拍数は167bpmでした。ラスト1キロはキロ4:49分まで上げています。5月の月間走行距離は93.9キロになりました。

故障や怪我をした箇所の具合も大分よくなってきたようで、今日は思っていたよりもスピードに乗る事が出来ました。

余りスピードを追い求めると、又故障した箇所を傷める可能性がありますので、無理をし過ぎないように気を付けようと思っています。

さて、“山岳グランフォンドin吉野”への出場を決意しましたので、ショート(80キロ)ではなく、ロング(140キロ)に挑みたいと考え、着々と準備を進めています。

まずはJCA(日本サイクリング協会)のHPにアクセスし、ログインした後に、所属する団体を山口県から奈良県に変更しています。これで私はNCA(奈良県サイクリング協会)の会員になっています。

NCAの会員になった事でグランフォンゾ奈良へのエントリーが、他の都道府県のサイクリング協会に所属する人達より約1ヶ月も早く行う事が出来ます。

次いで、グランフォンゾ奈良の試走会にエントリーしています。今年のグランフォンゾ奈良は10月6日に開催されます。

試走会は6月30日、7月28日、8月18日の計3回行われます。私は8月18日の試走会を選んでいます。いずれかの日程のうち、1回しか参加する事は出来ないようです。

この試走会に参加して実績を積めば、初年度からいきなりロングコースへの出場が許可されるのです。
この試走会に参加するための費用はたったの3.500円です。参加人数は1回30人。先着順です。

オフィシャル試走会のご案内

HPによれば、ベテランの方でも、グランフォンゾ奈良に参加した経験のない人なら、誰でも参加出来るようです。

また初心者の方も大歓迎との事。どんなに遅れても、置いて行かれたりしないようです。初走行では知り得ない、注意点やワンポイントアドバイスも惜しみなくご提供されるようです。

更に、数量限定ではありますが、補給水の他にバナナ・パン・おにぎりを用意されるようです。但し、補給食に関しては、自身でも充分準備して下さいとの事です。

また万一の故障やケガの際も、サポートカーが伴走するので安心です。故障やケガの無い方は、必ずいっしょに完走しましょうという心強いお言葉も記されています。

試走会を経て、今年はロングコースを完走し、来年のスーパーロングコースへのチャレンジに繋げたいと
思う今夜の私です。