★第242回 娘が春を感じたものとは? | ★東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」☆彡

★東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」☆彡

~ジブリ大好き中学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

2021/3/23 ≪毎週火曜日 定期更新≫

★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/
~ いつも応援ありがとうございます ~

ペット(魚・水中の生き物)ランキング
▲ポチッと応援よろしくお願いします▲



撮影  娘

 

東京ジブリ水槽 「 天空の城ラピュタ 」 管理人です

東京も春らしくなってきました
娘がスイミングの帰りに、春を感じたものは?
桜の花です! あっという間に8部咲き
今年は 早い満開になりそうです(^0^)









 

水槽にとって 厄介なモノは…


水槽を管理していると

 

厄介なモノがあります

それは…  地震



日本は 世界を見渡しても

 

堂々ランキング1位の とても地震の多い国

日本の陸地が出来た経緯を

小学校の社会、中学校の地理で学んでいるので

理解していると思いますが

この小さな国は

4つのプレートが重なり合って出来ている

とても複雑な陸地です



その結果、未だに現在の科学をもってしても

予知ができません…

しかし、判っていることは 

今後、確実に大きな地震がくるということ…









地震は自然現象なので もちろん避けられない 



我が家は 特に 少数派の 変形水槽









東京ジブリ水槽は

東日本東北大震災以降に誕生した水槽



それでも 誕生して以降も 東京で震度5弱、4を数回経験してきました

幸い、今まで水が溢れたことは ないのですが…









そして 2021年2月にも 震度4の地震がありました



幸いなことに その時も 水槽水は こぼれずに済んでいます









やっている対策と言えば…

ゴムマット




これは地震関係なく、敷いておいたほうが良いと感じてます

水槽が滑るのを防止できるだけでなく、水槽を水平に保ってくれます









次に蓋(ふた)



我が家のような変形水槽を使用していると

3方向(背面、両サイド)はガラス上端から10センチ下に水面があります

しかし、前面はわずか 3センチ

 



当初は魚たちの飛び出し予防として DIYした前面カバーでしたが

今となっては これが一番役立っているように感じます









そして、一番気をつけたいのが、電源



停電は避けられませんが、

電源喪失は 可能な限り避けなければ なりません

我が家の電源元は 水槽より上から供給するようにしています

これでも 大きな地震が来れば 最悪の事態になると思います









▼▼▼ 今週の娘のイラスト ▼▼▼

娘のオリジナル作品


 

娘のコメント

春がきたねぇ~ 春っていいねぇ~ ( *´艸`)
でも私は花粉の飛ばない春が来るといいんだけど…

 


~おしまい~


★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/
~ いつも応援ありがとうございます ~


▲ポチッと応援よろしくお願いします▲
次回をお楽しみに♪




~ この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます ~
★第216回 バイオマスター250 外部式フィルター 導入2か月後 レビュー





《姉妹ブログ》
小学校入学前の幼児・小学生専門情報ブログはこちらです
今週のテー ★新中学1年生は 準備を始める時が来ました