★東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」☆彡

★東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」☆彡

~ジブリ大好き中学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

当水槽の紹介

当水槽は 小学生の娘(今は高校生)に 教材として作った 観察水槽です


DATA  2015年 9月立ち上げ 9年経過!

水槽   45㎝テラリウム水槽 【W45*D30*H(前面20/側面・背面30)】(GEX) 終売品
照明   PowerⅢ450(GEX)旧製品 + 自作LED(緑)ライトバー + 植物育成LED(赤/青)ライトバー


ろ過   エイトコアS(水作)改 + 水心3S(水作) 、 BioMaster 250(外部フィルター)

クーラー ZR-mini(ゼンスイ)、 ヒーター 3S MDヒーター100W(コトブキ)終売品

低床   溶岩砂(パワーハウス) + ボトムサンド(スドー)

ソイル  JUN マスターソイルHGブラック(カートリッジ式)


水草   マツモ、 メキシコマツモ、 アナカリス、 モスファン、 南米ウィローモス、
     クリナム・アクアチカナロー、 ブセファランドラsp.”Kedagang”、sp.”red Chatrine”、
     sp.”Sekadau blue”、 その他

植物   ポリシャス、レインボーファン

魚種   ダータテトラ、 ブラッククーリーローチ、 カージナルテトラ

     ストライプダイヤモンド・テトラ、 サンダークーリーローチ

     ヤマトヌマエビ、 セウェルリアsp.スポッテッド、 コンゴテトラ

2024/10/1 ≪ 毎週火曜日 定期更新 ≫

★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~


ペット(魚・水中の生き物)ランキング
▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲




本日の東京ジブリ水槽
 

東京ジブリ水槽 「 天空の城ラピュタ 」 管理人です

もう更新されないのか? と思われた方 多いかと
如何せん 仕事がハードで 水槽いじっている 余裕がありません
そうそう 話は別ですが つい先日、娘 TBS朝の情報番組(THE TIME)
「全国中高生ニュース」に出てましたw
インスタ、X、TikTokで見れます   ヒント:ハト

 

 







 

マイナーチェンジ中

 

 

 

 


水槽自体は 変わりないのですが

月日も経ち 東京ジブリ水槽は

立ち上げから 9年経過しました!

祝 9周年!

 



設備も整い 日常の管理は 楽ですが

水槽の中 放置しすぎで 水草ジャングルに!

ジブリ水槽のイメージがグダグダ

ということで 水槽内のレイアウトを

 

マイナーチェンジ中です



Before









第一段階 after

水草をトリミング~








第二段階 after

要らないもの撤去~



流木が 朽ち果てかかってました

よくこんなに

 

水槽の中に入ってたな~w(まだありますが)





第三段階 after

新たなオブジェ設置







放置しすぎた結果

これ以降は また後日の作業



すっかり 存在を忘れていた

 

飛行石 復活!

 








飛行石 コケまみれになってると思ったら

 

凄くきれいなんですけど

 

なぜ?



~おしまい~



★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~


▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲
次回を お楽しみに♪



~ この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます ~

 

 

 

 







《姉妹ブログ》
小中学生専門 情報ブログは こちらです

 

 

2024/7/16 ≪ 毎週火曜日 定期更新 ≫

★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~


ペット(魚・水中の生き物)ランキング 

▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲




本日の東京ジブリ水槽
 

東京ジブリ水槽 「 天空の城ラピュタ 」 管理人です

更新が滞りました
気が付けば梅雨入りした模様の東京
蒸し暑さとは無縁の水槽が涼しさを目で与えてくれます

 

 









 

レインボーファン消失

 

 


水上のレインボーファンが  消失しました





水中に白い根を あれだけ伸ばしていたのに

 

今では 根のかけらが底の方に 残っているのみ










でも 水中は 見えやすくなりました

 

これをイメージチェンジの

 

機会と捉えて

 

今後は 水中のレイアウトを

 

イメージチェンジしようかと

 

考えています

 

 












魚達は元気です 水草も生い茂ってます

ただ、私の体が あかないw





イメージチェンジとは言っても

 

そこは ジブリ水槽

 

さてさて どうしますかね

クーラーが稼働してくれているおかげで

 

水温は25℃キープ



~おしまい~



★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~


▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲
次回を お楽しみに♪



~ この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます ~

 

 

 

 






《姉妹ブログ》
小中学生専門 情報ブログは こちらです

 

 

2024/6/25 ≪ 毎週火曜日 定期更新 ≫

★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~


ペット(魚・水中の生き物)ランキング
▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲




本日の東京ジブリ水槽
 

東京ジブリ水槽 「 天空の城ラピュタ 」 管理人です

更新が滞りました
気が付けば梅雨入りした模様の東京
蒸し暑さとは無縁の水槽が涼しさを目で与えてくれます

 

 









 

梅雨

 

 


おさぼり というよりは

 

自然に任せにした 結果





水草ジャングルな水中






泳げるスペースはあるので

 

何もしませんが

 

水草の生育スピードが

 

止まりません
 




画像 ブセファランドラとコンゴテトラ







特に 手前のモスは 暴れ放題!

 

 





よく コケだらけに ならないな~ と

 

不思議に思います








もっとも

 

ヤマトヌマエビが

 

ツマツマしてくれているからだと 思います





そろそろ ヒーターを いったん 取り除きたい

 



~おしまい~



★人気ランキング【 魚・水中生物 】に参加しています(^0^)/
~ いつも 応援 ありがとうございます ~

 

▲▲▲ ポチッ と応援 よろしくお願いします ▲▲▲


次回を お楽しみに♪



~ この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます ~

 

 

 

 






《姉妹ブログ》
小中学生専門 情報ブログは こちらです