妄想のヒエラルキー -11ページ目

妄想のヒエラルキー

現代社会の中で精神を病んでいく小男

  圧倒的な身長の足りなさから得た劣等感

  自作自演と嘘で固めたweb上の虚構の自分

           惨めな現実との亀裂が彼を狂気に走らせる

   乖離した現実と虚構  もうダメかもしれないが  がんばるぽ!

NHK沖縄放送局営業部のスタッフが今年1月、受信料集金の際に「NHK受信料拒否の論理」
の著書があるジャーナリスト、本多勝一さんの名前を持ち出して「本多さんはもう受信料を
払っています」などと虚偽の説明をして、集金しようとしていたことが分かった。NHKは
事実関係を認め、本多さんに文書で謝罪した。

スタッフは、受信料の徴収についてNHKと業務委託契約を結び、個人事業主として活動。
一昨年発覚したNHKの不祥事をきっかけに受信料を払っていなかった視聴者を訪問した際、
本多さんの著書に言及する視聴者に「本多さんは滞納分も含めて全額払ったと聞いている」
などと説明し、受信料の支払いを求めたという。不審に思った視聴者が本多さんに連絡を取り、
事実でないことが分かった。

◇沖縄のスタッフ…NHKは本多さんに文書で謝罪

本多さんは朝日新聞記者だった73年に著書を出版し、支払い拒否を公表した。本多さんが
編集委員を務める「週刊金曜日」には数年前から、同様の問い合わせが複数あるという。
本多さんは「そういう使われ方をするとは予想していなかったので、驚いた。私は受信料を
支払わないとは言っていない。NHKが本当の公共放送であれば払う」と話している。

NHK広報局は「スタッフの勝手な思い込みだった。事実と異なることを話して受信料の
支払いを求めるのは、視聴者の信頼を損なうもので、あってはならない。他に同様の事例
はない」とコメントした。

(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000012-mai-soci
『NHK不要論 32』

『Nスペ一本で家が建つ』

以前、つまり世間の目がNHKに厳しくなかった頃
『NHKスペシャル』でシルクロードのような番組を制作すれば、
番組制作費の私的流用で家が建つというのはディレクター仲間の常識だった。

だいたいシルクロードのような場所では経費が発生しても領収書などもらえない
という言い訳が出来る。
ヘリコプター空撮や荷物運びクルマチャーター代、シェルパ雇いあげなどとい
うでっちあげを数か月やり続けるのだ。
もちろん海外出張手当や危険地域取材手当などももらいまくるが、
なにしろ使うところがない。だいたい現地にいけば大歓迎だから食事な
ど自腹をきることもまずない。

かくしてNスペ一本で家が建つわけだ。あきれたサラリーマンたちである。
1800
★受信料支払い巡り暴力、NHK委託職員を傷害容疑逮捕 ・埼玉県警川口署は22日、同県川口市芝、NHKさいたま放送局地域スタッフ  森田真史容疑者(30)を傷害容疑で逮捕した。  調べによると、森田容疑者は21日午後7時40分ごろ、受信料徴収のため訪れた  同市上青木西の男性会社員(34)方で、受信料の支払いを巡って男性と口論となり、  男性の胸を殴って、胸部打撲の軽傷を負わせた疑い。  森田容疑者は集金業務の委託職員で、「相手のひどい言葉遣いに腹が立って  胸倉をつかんだが、殴ったりはしていない」と話しているという。  同放送局は「地域スタッフが逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認したうえで、  厳正に対処したい」としている。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000305-yom-soci
NHKの相次ぐ不祥事で増加した受信料不払いに対応するため、政府・与党が  支払い義務を放送法に明記する方針を固めたことが21日、分かった。  不払いが対象世帯の3割を占め、NHKとの契約締結だけを義務付ける現行法  では受信料制度は維持できないと懸念。2007年の通常国会に放送法改正案を  提出し、08年度実施を目指す。  竹中平蔵総務相と自民党通信・放送産業高度化小委員長を務める  片山虎之助参院幹事長が20日に会談し、基本合意した。  http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060622AT3S2101321062006.html
・ひきこもり平均期間は8.6年-。3年前から全国調査を実施している「ひきこもり家族  調査委員会」(会長・平野祐次さいたま市議)が2006年度の調査結果をまとめた。  05年9-12月に、ひきこもり親の会など全国の関係団体に調査用紙2300部を配布、  返信を依頼した。回収率は26.9%(618人)。うち県内からの回収が101人で最多だった。  ひきこもり本人のいる家庭の家族構成は、73.3%が3人か4人家族。  父親の平均年齢は61.6歳、母親の平均年齢は58.7歳で、その約6割が専業主婦  だった。6%の世帯には、ひきこもりが2人以上いた。世帯平均年収は538万円で、  78%が全国の平均以下の年収だった。  ひきこもりの男性は女性の8倍。平均年齢は29.5歳で30歳以上が半数を占める。  平均年齢が04年の27.6歳、05年の28.1歳と、年々着実に上昇していることが分かった。  ひきこもりを始めた年齢は、18歳がもっとも多く、13-26歳が全体の62%を占め、  多くなっている。ひきこもり期間は平均8.6年で、10年以上ひきこもっている人が38.5%いた。  ひきこもり本人の43.7%が相談機関の利用経験があり、精神科42.6%、民間  カウンセリング33%が上位を占めた。  一方、相談機関を利用しない理由として「相談機関の効果に疑問」(28.2%)がトップだった。  平野会長は「さいたま市は04年度で約1000人の不登校生がいる。“履歴書社会”で  孤立する可能性が高く、不登校の数字を減らさないと、ひきこもり問題の根本解決に  ならない。行政の本格的な自立支援策が必要になっている」としている。  http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060403/lcl_____stm_____001.shtml
603 名前: キャットキラー 投稿日: 2000/02/26(土) 22:24 どうせ俺はゴミカスな人間だ。 ガキの頃からみんなにバカにされ、さげすまされて生きてきた。 これまでの人生で、うれしかった事や楽しかった事はひとつもない。 生きていて良かったと思った事は一度もない。 これといった「思い出」というものも、何もない。 俺は、まるで虫ケラのように生きてきた。 俺が生きた証はどこにも刻まれていない。 クズのような人間だ。 俺は人から誉められたことが一度もない。 人に感謝された事も全くない。俺を必要とする人間はどこにもいやしない。クズのような人間だ。 もはやこの人生に夢も希望も何もない。 早く死にたいと思っている。 ただし、俺は一人では死なない。死ぬときはみんな一緒だ。 俺は幸せに生きているやつらが憎い。こいつらをみんなぶっ殺してやる。
去年のイブの晩、彼女と食事した帰りに川沿いの道を一緒に歩いてたんだよね。 ふと目をやると、小さな仔犬が川で溺れかけてるのに気付いたんだ。 流れはゆるやかだけど、それでも7,8メートルは離れていたと思う。 俺と彼女はどうすることもできなくて、仔犬を呆然と見ているしかなかった。 とその時!、俺の近くを歩いていた小柄な男が、果敢にも川に飛び込んだんだ。 男は見事な犬かきで仔犬に追いつき、首ねっこをくわえてアッという間に 岸へたどり着いた。 驚いて男の顔を良く見てみたら、ネットで有名なあの8さんだったんだ。 「大丈夫ですか?Webと印象違いますね」と声をかけてみたら、 「ええ・・・・Webのは演出なんですよね・・・・・。」とだけ言い残し ずぶ濡れのまま、夜の街へ消えていった。 その日以来、Web上で見かけるたびに、心優しく勇敢だったあの夜の彼を思い出す。 2chであの書き込みを見ている人には、信じられないと思うけど、全部作り話。
粘液出しながら 10年続けてきた いつも 心の決めるままに こころ残りも 少しはあるけれど 2ちゃんでは好きなことをやってきた 都合の悪いことを聞かれたら スレの流れを変えればいい あなたも見てきた わたしがしたことを 恥もおそれず ひたすら自演した いつも 同じやり方で 賞金200万とぶち上げて 払えなかったこともある 佐伯に呼び出されて 人前で怒られたことも だけどわたしは 反省なんかしない ただ 感情のおもむくままに生きる どつもこいつも 死んでしまえばいい わたしは 感情をコントロールできない だからわたしは この道を行くだけ
みなさん、はじめまして。メモリー8メガと申します。 スパーリングフラッシュ以来の前田ファンで(イキナリ年バレバレ)、現在は 「総合格闘技系(?)」ファンとして、リングスを中心に、パンクラス、バーリ 系などをボチボチ観戦しております。ここは、もう1年以上ROMしておりま した。 51 :1です :02/07/16 22:47 前スレでのメモ氏の >おれのコラムを「待っている」と言ってくれるすべての人に感謝 この言葉の重みを知ってもらいたい メモ氏は>>19以来、観戦記をおよそ3000本ネットにアップしてきました 文字にして29000字、聖書の三倍という恐ろしい量でした しかし読者からの反応は「うぜー」「ばか」「二度とくるな」というようなものばかり 方法論として「格通」や「紙プロ」に勝っている「観戦記ネット」の中核でありながら 何故かメモ氏の「観戦記」だけは一度も受け入れられませんでした この度、観戦記の断筆を決意したようです 名前:メモ8 ◆aYx.lr0s :02/08/03 13:02 どうやら、朝岡元編集長の書いたことの方が正しいようで、 実に腹が立ったので、当分、観戦記ドットネットには関らない。 なので、宣伝する必要もないので、2chからも撤退。 んじゃねー!
日常会話でね、晩年は「名古屋」って言葉が思い出せなかったりもしたんだって。 主に殴打事件の後遺症なんだろうけどね。 「この前新幹線乗って、ほら大阪と東京の間・・・ホラ・・・・・・」って言って、名古屋という名詞が出てこない。 「静岡」が思い出せないくらいなら、まだ見込みがあるけど、名古屋が思い出せないようでは これはどうしようもないということで、支援してくれそうな人も見限ってしまったんだって。 それから 「この前は水が良かった。ホントに良かった・・・ぶぶが」って言うから 一体何かと思ったら、水=お湯で風呂のことだったんだって。 つまり「風呂入って気持ちよかった」ってことだったらしい。 喋りが命の漫才師なので、そういう実際の状態を知っていた人達は皆見放したそうだ。 一日中自宅の壁に寄りかかって座り、缶ビールの一リットル缶を周りに並べて篭城するみたいに 結界を張ってずっと呑んだくれていた。「ビールはキリン!」と無条件に思い込み言い切っていた ヤッさんだったので確かにキリンが並んではいたが、経済状況が苦しいのか半分以上は 発泡酒の「麒麟」だったのが、哀れであった。 そしてその当人は腹水がたまって膨らんだ病気の腹を抱えながら片時も缶発泡酒を手放さず 最後には「もう、死んだらええねん」が口癖となっていた。 そして、その通りそのまま、その状態で死んでるのが発見されたんだよね。 壮絶にして哀れなり。横山やすし。 静かに眠れ。