いやぁ~、気が付けばもう9月も後半!
1カ月以上ブログをサボってしまいました!少し反省!!
しっかし、東京都4度目の緊急事態宣言もたびたび延長され、相変わらず過ごしにくい今日この頃ですね!
こんなとき、おいらは何をしたかと言うと、、、
年に1度の【木更津】訪問。
本来は5月に訪問しているのですが、コロナ禍の昨年同様に今年も9月
に実施。
なぜこの状況下の9月に敢えて訪問したのか、それには特別な意味があったからなのでした。
(その理由はのちほど)
と、言うことで3連休中日の9月19日、ちょっと早起きし6時30分にカミさんと自宅を出発、【木更津】方面へ向かいます。
【青梅街道】は渋滞もなく順調。
そして【山手通り】から【首都高中央環状線 山手トンネル】に入りますが、これまた順調!
【大井ジャンクション】から【首都高湾岸線】に入り【羽田空港】の近くに差し掛かったとき!
おいら「うっん?今、案内板になんか表示されてなかった?」
カミさん「何が?」
おいら「交通情報で、アクアラインが事故渋滞って書いてた気がした!」
カミさん「そう?まっ、行ってみるしかないね!」
おいら「ううん、そうだね!」
って感じの会話をしながら走っていると、何と【多摩川トンネル】の入り口で左車線が既に渋滞。ほとんど動かなくなっていたのでした。
結局、【東京湾 アクアライン】通過に1時間30分程要し、ようやく【木更津】に到着したおいら達。
1年ぶりに、おいらの恩人で親友の【みーさん】と再会したのでした。
「【みーさん】久しぶり、会いに来たよ!」
「そっちはどう?こっちは相変わらずで、まだまだ外出もままならないよ!」
おいらの近況報告に、優しく微笑んでくれた【みーさん】でした。
おいら今回【木更津】に来て思いました。
もう20年くらい前になるかと思いますが、【みーさん】に出会えて本当に良かったです。
【みーさん】との出会いが、その後のおいらの人生を大きく変えたのです。
何度も一緒に飲んで、ゴルフして
、2人でツーリングして
。とっても楽しかった!!
そして【みーさん】に紹介して頂いた西尾さん、そうその西尾さんが今の空手の【三浦道場 東京支部】の、西尾先生なのです。
その時は、まさか自分が空手をやるなんて思ってもいませんでした。しかし気が付けば、おいら空手を始めて今年の9月で10年になりました!
本当は5月に【みーさん】に会いに来たかったけど、まだまだコロナ禍の中、9月に会いに行くことを決めた理由、それは空手を始めて丸10年の節目にあたり、改めて【みーさん】にお礼を言いたかったからなのです。
「【みーさん】何度も言うけど、新しい出会いのきっかけを作ってくれて、おいらの人生を楽しく充実したものにしてくれて、本当にありがとう!【みーさん】のおかげで始めた空手ももう10年、稽古の回数は750回を超え、今も地道に頑張ってるよ!なかなか上達しないけど。これからも頑張るから見守っててね!」
空手歴10年、54歳になったおいら。
今後の人生、もっともっと色んなことを精一杯楽しむとともに、空手は出来る限り長く続けていきたい思います。
充実した人生を送るため、これからもまだまだ【おやじの空手道】は続きます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!