お盆休みの3日目、おいらはカミさんと2人乗りにてオートバイでのプチツーリングです。
自宅を7時30分に出発、【新青梅街道】を西へと向かいます。
1時間ちょっと走り【奥多摩】方面へ。
そしてガソリンが減っていたので給油することにしました。
がっ!
ガソリンスタンドがまったくありません。
しかたなく、今来た道をしばらく引き返し、最初に見つけたガソリンスタンドで給油。
そして一旦休憩。
ファミレスにて朝食タイムとしました。
「う~ん、やっぱツーリングの朝ごはんは、ファミレスのスクランブルエッグ(ジョナサンではスクランブルモーニングセットと言います)やねぇ~。」
とってもテンションが上がりました。
食事を済ませたおいら達、ここから再度【奥多摩】方面へ向かいます。
そして走ること1時間。
目的地に到着。
駐車場はこんな感じ。
オートバイ達も、そこそこ駐っています。
今回のおいら達の目的地、それがここっ!
【小河内ダム】のある、
そう【奥多摩湖】!
おいらの家から片道60Km足らずで行ける、プチツーリングにはもってこいの場所です。
もちろん
【水滴くん】や
【わさぴー】(ちゃん)にも会うことが出来ます。
そしておよそ40分間【奥多摩湖】滞在の後、おいら達は帰路に就くことにしました。
おいら達が駐めていた駐車場は、オートバイの数も増えてこんな感じ。
こだわっているマシンも多く、中には旗を立てたものも。
とってもかっこいいですね。
「あー、楽しかった!気をつけてゆっくり帰ろっと!」
おいらこのプチツーリングで思いました。
好きなことが出来るって、本当に幸せですね!
もう30年オートバイに乗っていますが、やはり最高です!
そしてそれを見守っていてくれるカミさんにも感謝です。
おいらの今の趣味、それはオートバイ、トレーニングジム、そして空手。
すべてを好きなようにさせて貰え、とても有難く思います。
そんな心の広いカミさんと家族に感謝する意味でも、それらの趣味を安全で健康的に楽しまねばなりません。
それには基本的な動きをシッカリ身につけ、臨機応変に動ける判断力と瞬発力が必要です。
まだまだやるべきことがたくさんあります。
これからもツーリング、トレーニング、そして【おやじの空手道】は続きます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!