2017.01.02 新年を迎えて | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

皆様、新年明けましておめでとうございます。

 

 

 

【おやじの空手道】新年1発目のブログです。

 

 

 

元日は自宅で若干お仕事し、その後夕方に餅つきして過ごしたおいら。

 

 

 

今日2日は、カミさんと2人で初詣に出かけます。

 

01 東京大神宮鳥居

 

 

 

 

 

 

ちなみに、初詣の前に行ったところはこちら!

 

02 皇居ベランダ

 

 

 

皆さんもお正月のテレビニュースで必ず見る場所。

 

 

 

そう皇居「長和殿」の中央バルコニーです。

 

 

 

1時間ほど並んで皇居内へ入り、おいら達が見たときはこんな感じ。

 

03 皇居一般参賀

 

 

 

遠くに皇族の方々をほんの数秒見ることが出来ましたが、お顔までは分からず。

 

 

 

本当に見たかったのは、こんな感じ。とりあえず資料画像にてご覧下さい。

 

04 資料画像

 

 

 

初体験に興奮したおいらでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、話を初詣に戻します。

 

 

 

今日おいら達が訪れた場所は【東京大神宮】。

 

04 東京大神宮看板

 

 

 

ご存知の方は少ないかと思いますが、【伊勢神宮】のご分霊をお祭りするこちらは「東京のお伊勢さま」と呼ばれる神宮。

 

05 東京大神宮パンフ

 

 

 

また歴史的に格式の高い神社として【日枝神社】、【明治神宮】、【靖國神社】、【大國魂神社】とともに【東京五社】に数えられる神社です。

 

06 東京大神宮パンフ

 

 

 

おいら昨年に続いての参拝となりました。

 

 

 

 

 

 

こちらでも並ぶこと約2時間。

 

 

 

やっと手水舎までたどり着き

 

07  東京大神宮門

 

 

 

いよいよ本殿へ参拝です。

 

08 東京大神宮本殿

 

 

 

「今年は〇〇〇〇になりますように。今年も〇〇〇〇になれますように!!」

 

 

 

おいら一生懸命お祈りしたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年も始まりましたが、今年も人との出会いや交流を大切にしたいと思います。

 

 

 

仕事に遊びに、空手の稽古に。

 

 

 

まだまだ未熟なおいらは、今年も夢や目標に向かって頑張りたいと思います。

 

 

 

 

そして1年過ごした結果を、何らかの形に残したいと思います。

 

 

 

これからもまだまだ【おやじの空手道】は続きます。

 

 

 

今年1年、宜しくお願い致します。

 

 

 

押忍!