ゴールデンウィーク、今日は神戸三ノ宮からレポートします。
駅前の【フラワーロード】を海側に向かって歩くと、右手に見えるのは花時計。
ちなみに近くから見るとこんな感じ!
さすが「鉄塔の美女」と言われるだけあって、その曲線美にそそられますね!!
さて、今度は駅の北側です。
社殿の後ろに広がる鎮守の森【生田の森】は、源平合戦の古戦場とのこと。
歴史の深さを感じさせられました。
最後は、やっぱり中華料理。
神戸中華街と言えば【南京町】ですが、おいらが向かったのは、こちらも駅の北側のお店。
ご存知の方もいるかと思いますが、広東料理の【中國酒家】ってお店です。
「う~ん、美味し!!」
皆さんも、良かったら一度食べに来て下さい。
絶品ですよ!
や
などのコース料理を頂き、最後はタピオカのデザートでフィニッシュ!
とても満足のディナーでした。
気がつくと
「おっと、もうこんな時間!」
東京へ戻らねばなりません。
【神戸ポートライナー】で【神戸空港】へ向かいます。
「お、おぅ!」
神戸の夜の最後は、オートバイ好きのおいらに最高のプレゼントでした。
おいら、今年のゴールデンウィークは【近畿地方】1府2県を巡る旅でした。
その理由は、前からカミさんと一緒に来たかった土地だったからです。
そして今回、結婚25周年にあたり、やっとそれが実現したのでした。
おいら今、とても幸せです。
この幸せに、心から感謝せねばなりません。
そしてこれからも、感謝の気持ちを忘れずに生きていこうと思います。
これからも、ますます精進し心と身体を鍛えたいと思います。
もちろん、まだまだ【おやじの空手道】も続けます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!