3月23日 春爛漫 | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

今日はお休みだったので、公園にてトレーニングすることにしました。



おいらの過去ブログを見て頂いている方はご存知の、あの公園です。



公園へ



トレーニングはまず、ランニングから始めます。


ランニングコース①

こちらコースのスタート地点。左のポールには「0メートル」の記載があります。



ランニングコース②

200メートル付近です。



ランニングコース③

500メートルあたりに来ると、こんな感じ。




ランニングコース④

1周まわってゴールです。



今日はとても天気がよく暖かかったので、公園にはたくさんの人達が来ていました。


でも、たくさんの人達が来る理由は、トレーニングやランニングのためではないようです。


そうです。どうやら公園内の花を見ることが目的のようです。

確かにこの公園、色んな木や花が植えられており、今がまさしく花見のシーズン。

そこで、おいらも少しだけ花達の紹介をさせて頂きます。

ただし、花の名前は分かりませんので、写真だけになります。

ご了承下さい。



まず、こんな感じ。

花①



それから、こんな感じ。

花④



こっちは、こんな感じ。

花③



ここにも、こんな感じ。

花②



ここまで来ると、こんな感じ。

花⑤



とうとう、こんな感じ。

花⑥



う~ん、美しい!!



そしてもう一つ。






忘れてはいけません。



そう
そめいよしの

さくらです。





お花見の主役は、既にもう満開です。

そめいよしの②




こっちも。

そめいよしの①



こっちでも。

そめいよしの③


う~ん、美しい!!



そこでおいら、いつも写真撮影技術の未熟さが目立っていますので、ここは一発汚名返上。

接写を試みます。

さくらアップ①

うん?



さくらアップ②

おぅ!



何か良くないですか?

少しは上手になったんじゃないかな?

今までがヘタすぎたって感じもしなくないですが...



おっと、そう言えばおいらはトレーニングに来たはずでした。

と、言うことで今日のトレーニングはおよそ5キロのランニング。

そして腹筋、拳立、突きと蹴りの稽古をしました。



そこでおいら気づいた事が...

さくらが満開となり、今こそ【春爛漫】。

ですが、花だけでなく若い芽も伸び始めています。

芽




こっちでは、土の中から【つくし】が。

つくし




こちらは、おいらのトレーニングパートナーの【アポロ】さんですが、

稽古の木



【アポロ】さんにも、よく見ると小さな芽が出てきています。

稽古の木の芽



「ヨッシャー!」

これを見て感じました。

おいらは、まだまだ未熟者。やっと小さな芽が出はじめたってところでしょうか。

これからも基本の稽古を大事にします。

そして、いつかは爛漫の花々のように、人を感動させられる【空手おやじ】になりたいです。

これからも【おやじの空手道】は続きます。

今後とも宜しくお願いします。

押忍!!