朝早くから、おいらの大好きな【富士さん】を探しに家族で出かけました。
それぞれの場所で見つけた【富士さん】を紹介します。
まずは東名高速で西に向かいます。
1ヶ所目
東名高速足柄サービスエリアです。
サービスエリアらしく、大きなトラックが沢山止まっていますが、その向こうにもっと大きな【富士さん】。
「う~ん、さすが迫力満点!!」
その後、清水インターにて高速を下り、日本新三景の一つ【三保の松原】に行きました。
ここで2ヶ所目
砂浜と松原、そして【富士さん】
「う~ん、これは絶景ですな!!」
次は、清水港に戻ります。
3ヶ所目
【静岡県警察】の船と一緒に1枚。
港の喧騒の後ろに【富士さん】が。
「う~ん、やっぱ【富士さん】かっこいいな!!」
そして船に乗って。
最後に海上から4ヶ所目。

「う~ん、海上からの【富士さん】。何か感動するなぁ!!」
ちなみに、この後姿は道場生の○大君です。
【富士さん】に何を思っているのでしょうか?
これで、今回おいらの【富士さん】探しの旅は終了です。
何度見ても「やっぱ【富士さん】、すげぇなぁ!」
ちなみに、おいらが【富士さん】好きな理由は、何と言ってもその存在感ですね。
遠くから見ても、近くから見てもその圧倒的な存在感。
ちなみに、おいらんちから見ると、
飛行機の窓から見ると、
実際に登って見ると、
写真だけでは、あまり伝わらないかもしれませんが。
(てっゆうか、写真撮影へたっ!色合いがおかしいっすね!)
(気を取り直して)
「いつ見ても、どこから見ても、う~ん、すてき!!」
そして何と言っても【日本一】の高さ。
おいらも【富士さん】のように、みんなから憧れられるような存在になりたいと思います。
それには、心と身体を鍛える必要があります。
これからも【富士さん】を目指し【おやじの空手道】を続けます。
今後とも宜しくお願いします。
押忍!!