4月1日 ある日の一日(休日バージョン) | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

今日は日曜日。



おじさん空手道(仮)-tokei
取り敢えずいつもの時刻に起きました。



おじさん空手道(仮)-keshiki 1

おじさん空手道(仮)-keshiki 2
意外と天気は良いようです。


こんな良い天気なら、愛車のGSX-R1100で「ぷちツーリング」だー!!

おじさん空手道(仮)-meta


あれ?
バッテリーがあがってエンジンがかからないぞ!


と、言うことで車でチャージするはめに...

おじさん空手道(仮)-bike chaji


何とかエンジンがかかりました。ライトも点灯です。

おじさん空手道(仮)-bike laito


あれ?
今度はクラッチがおかしいぞ!


と、言うことで今度はバイク屋さんに...


多摩モータースさんで直してもらいました。
とっても親切な社長さんです。
直して下さってありがとうございます!



あれ?
もうこんな時間だ!

と、言うことでツーリングは次回に...



じゃあ 今日はジョギングだ!
バイクでいつもの公園に行こう!

おじさん空手道(仮)-fukuso
ジョギングのときはいつもこんな服装です。
何となく全部黒っぽい格好です。


今日はこの服装に半キャップのヘルメット、ひょっとして怪しい格好?



他人の視線は気にせず「ブン、ブーン」と公園に到着です。



おじさん空手道(仮)-kosu
これが公園のランニングコースです。


おじさん空手道(仮)-annai
コース途中には、木々の説明があったり、


おじさん空手道(仮)-benchi
休憩用のベンチや、


おじさん空手道(仮)-kyukei
屋根のある休憩所もあります。


実は昨日もジョギングにやって来たのですが、雨と強風のため
公園にいたのはたったの3人でした。



今日は良い天気、花も見ごろだったので、広場で遊ぶ家族連れや
BBQのグループで総勢300人はいたかな?

おじさん空手道(仮)-hana

おじさん空手道(仮)-hiroba

おじさん空手道(仮)-bbq


取り敢えず5Km走って今日のジョギングは終了です。




家に帰ったら、いよいよ「おやじの空手道」!

空手の稽古スタートです!


今日はミットを使います。

おじさん空手道(仮)-mid


今日は、西尾先生やコウ先輩から教えて頂いた抱え込みの蹴りの稽古です。

おじさん空手道(仮)-kakaekomi


おじさん空手道(仮)-kakaekomi 2

次に正面の抱え込みの体勢から前蹴りです。

おじさん空手道(仮)-maegeri

おじさん空手道(仮)-maegeri 3


今度は横蹴りです。
おじさん空手道(仮)-yokogeri

おじさん空手道(仮)-yokogeri 2


最後はまわし蹴りです。
おじさん空手道(仮)-mawashigeri


体の硬いおやじには、これがなかなか難しい。



でも練習し絶対にマスターしま~す!!
(この写真撮影は実はとても難しく、上手くいきませんでした。

見づらい画像ですいません。)



蹴りの稽古を終えて、お昼過ぎまでに拳立てと腹筋を各50回。

今日のトレーニングは終了です。




昼食後は掃除などの家事を済ませ、今度は奥さんと買い物です。
うちは6人家族なので、食材の買い物も大変です。3時間かかりました。



あれ?
もう5時!あっという間に夕方だ!

おじさん空手道(仮)-yuyake
夕日が綺麗でしたが、

おじさん空手道(仮)-yuyake 2

今日は富士山は見えませんでした。



夜は読書と今日一日の反省です。


最近の愛読書は、この3冊です。一生懸命勉強します。

おじさん空手道(仮)-aidokusyo


と、いうわけで今日も無事一日が終了しました。



これからももっと稽古を積んでいきます。



「おやじの空手道」はまだまだ続きます。
今後とも宜しくお願いします。



押忍!!