4月5日 空手の稽古 | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

今日は空手の稽古です。


定時で仕事を終え、西新宿駅に向います。



4駅先の新高円寺に到着。




歩いて道場まで向かいます。


こちらは更衣室。今日は道場生も少ないようです。



そんな中、4月8日(日)に試合に出場する〇野師匠は、1人壁に

向かって試合の稽古に励んでました。



その師匠から、↓この本を貸して頂きました。

こっこれはーーー!!!

我が三浦師範の本ではーーー!!!



読んで色々勉強したいと思います。



そしてー、稽古スタートです。


今日のテーマ「前蹴り」でした。


しかし、何と、今日は稽古の写真が一枚もありません。

写真撮影する余裕がなかったというか、なんというか...



みんな汗だくで稽古が終了しました。



そのあとは反省会です。


西尾先生と〇野師匠が、熱く空手談議にふけっており、

とっても勉強になりました。


これからも「おやじの空手道」は続きます。

頑張るぞーーーーー


押忍!