日本人である事を誇りに思う項目が
増えた

ノーベル医学生理学賞を受賞
本庶 佑先生
しかも字幕にあるのは
教科書も疑え❗️(笑)
子供達に贈る言葉だ。
教科書も絶対正しいとは限らない。
疑い…理解・納得すること。
研究・開発項目について画期的に
凄い事だと言うのはわかってるが…
若者達子供達⁇に
向けた言葉が印象深い

またあの…ノーベル賞受賞者の山中先生が
一昨年には、
凄い先生がいる。
あの方に是非に取って欲しい!っと
インタビューに答えていた。
どの分野でも当てはまる言葉じゃ。
体感して
納得する
と、満足してくれる。
のが、クライアントさん。
色々な角度から見て
疑問に思うところは
納得するまで原因等を探る。
そして改善。
と、セルフ運動アドバイス。
それがこちら側。
色々な見方ができる。
そんな
賞を取るような方からの言葉は
すんなり頭に入る。
……
おばぁちゃん、おじいちゃん
おばちゃん…と一緒(笑)
44MTS