患部から関連部位まで気にすべし | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)


寒くなる寒くなるとは聞いていたが…

想像以上じゃったゲッソリ

3日間20℃くらいの天候が

感覚を狂わせてたかもアセアセ






唐突ですが、


(下の画像を参照)
第1中足骨・第2中足骨。


{F140EF59-9D88-4FEE-9BD7-5DEC7BA66F7E}


ここを骨折した場合、

骨がくっ付いたとしても

日常の生活では

痛みを避けて外側に体重を掛けてしまう。


{AA1D4E50-394D-45E2-B95F-B9D6290A6DAE}






よって




O脚やガニ股になりやすいハッ




歩き方や姿勢を改善すると同時に

脚の内側の筋肉を鍛えてバランスをとる。




簡単な内転筋トレーニング


横向き。
上側の脚を前で立てる。
下の脚(爪先を内旋さして)を上げる。


{EF716756-E67D-42D6-8655-DDA024D5D15B}




筋をそろえろ‼︎




44MTS






沈黙してたカープ打線が

どうにかポツリポツリとヒット。

タナキクマルが出ると得点力アップアップ


ノムスケも合格。

誠也も打つ方は合格。