最初のカードは負け越し。
が、
ピッチャーどころかキャッチャーも



育てながらのゲームも多々あるので
何か…根拠薄いですが、
大丈夫な気がするぅ~

今日はキャッチャー違えば
勝敗はわかんなかったかと…
磯村#61はええ配球勉強になったかと❗️
しかし、
戸田#53は先輩の方がええような

西原は2軍に戻して良い。
後は…竜平#44の守備。
もうちょい自信もって気負わずに

広島は快晴じゃった。
むしろ、動くと暑い

で、
風通しの良い、のんびりした所へ

本日は、
プロフェッショナルの『尻』を眺めに
ココへ

メッチャ綺麗に改装したんで
居心地ええよ

コレがあるお陰で
レースの迫力が増す。
競艇選手は
ボートの操船テクニックだけで無く
筋力トレーニングをしっかり積まないと
勝てない

艇を安定さす…
下半身の強さ
&
体幹バランス力が必要だ

強さを見るなら尻を見ろ

って、言いたいが
遠いし分かりにくいユニホームかも

公営ギャンブル場も
選手見るっての他
何か他の目的持てば、行きやすい

…ハズ…(笑)
体のバランス整えたら
地面を蹴る力を鍛えるべし。
44MT'S