

広島市の朝は
思ったよりも台風:ハーロンが
東側に進路を進んだため
少し強めの風があるものの問題なし。

昨日は
通常の仕事以外の予定は延期に・・・

が、
用心し過ぎな感はあっても
安全第一じゃからね。

「8・9」 は
長崎に原子爆弾が投下された日

勤務中なことが多く
見逃しがちじゃけども・・・
11:02am
慰霊/平和への黙禱をすることが出来ました。
予定延期で
もう少しで初盆を迎える実家の
掃除等の準備手伝いに珍しく帰ることに

そこで、
浄土真宗は?初盆時に提灯を掲げるため
用意してコンセントを探してた時のこと・・・
置物などが乱雑に並べてある中に
変わったものが・・・

いや、
今まで注意して見なかっただけかも・・・

達筆じゃけぇ、全部は読めんけど
これは・・・


被爆瓦では

(文章は約1年後に書かれたものらしいが)
この時期ここで見つかる・・・
被爆二世である自分
もっと後世に伝えていけ!という暗示かも。
意識していかなきゃならんの

さて、
本題?を短く。
・・・・・
ww~
バランスボール活用の続き

腕立て伏せにひと工夫で
ハードに



(宮中トレーナー再登場・・・

意識は
姿勢を

&
体幹・・・特に腹筋類に

(*両足を置くところから始めるのが普通です。)
どんどんBB(バランスボール)活用しよう


よしもと’S
ちなみに、
乱雑においてあった被爆瓦の
最前列においてあったのが
・・・・・
・・・・・


いちを信楽焼き。
まぁ、笑う福が来る方がええかな

