
が・・・・
つい、欲張って作ると・・・3日間続く

どうしよっかぁ~


・・・・・・ん

ま・不味い

・・・というか、塩からい


あ


ふぅー、無理やり食べたら喉乾く
ちっ、お茶切れかぁ・・・サイダーあったの


お・お前も塩かっ

・・・・・・・・・・
さ、よしもと劇場はこのくらいにして・・・m(_ _ )m
この時期特に
脚のむくみ気になる人多いはずじゃ


立ち仕事・デスクワーク、どっちにしてもじゃな

簡単ケアしときんさい

よくある対策は
むくみ防止ソックス

簡単なセルフマッサージ

これらも、もちろんいいの。
じゃけど・・・
よしもと'S的には
ウォーキングじゃ


昨日も取り上げたけど
便利で簡単、わかり易い運動じゃけぇのぉ



注意点は
カカトで着地、つま先で蹴る
しっかりとふくらはぎの筋肉使いんさいよ

今回はもぅ1つ・・・東洋医系で


<画像の右側が脚の裏側>
この経絡ないしツボ押してくと
血流よくなったり筋肉ほぐれてくるんじゃ

自分でやるには、先ず両手で脚をつかむ

(もうちょっと軽く掴むくらいでいいんじゃがこんな感じじゃな)
んで、親指ではなく裏側に入った4本×2の指で
ちょうど脚の真ん中あたりを心地良い強さで押していくんじゃぞ

膝から下のふくらはぎ部分だけでもいいからの

いや~、もっと神髄を

信頼できる鍼灸師に相談してみんさい

よしもと'Sがお薦め

(特に女性にね・・・女性鍼灸師だからですよ)は
のつ鍼灸院ホームページ
ブログ
あ

もちろん、身体ケアわかんないコト・知りたいコトあったら
よしもと'Sも忘れんさんな


ちなみに、俺っち・・廿日市駅のまん前にある
-ito ke no shokutaku-居藤家の食卓(facebook)
廿日市駅前4-27-1F 0829-78-1828

ここの「スパイシーカレー」にハマっとるんじゃ
