2歳4ヶ月になりました♪ | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

2歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramもよろしくね💓
 
⬇︎いつもポチッとありがとうございます♡



こんばんは🌙

10/27で娘が2歳4ヶ月になりました✨




先週小児科に行ったついでに身長と体重も測ってもらいました✨



標準体型になってきたかな〜と思ってたけど、

先生に

👨🏻‍⚕️「大きめですね〜」

と言われました(笑)



90サイズの服は今シーズンいっぱいかな〜🥹🥹🥹


4〜5日ぐらい前から急に言葉数が増えてきて、最近輪をかけてよく喋る!



最近言えるようになったのが、
May I have 〇〇 please?
(〇〇は大体milk😂)


10月下旬から10日間ニュージーランドに行っていたんですが、



友達ファミリーの子供が使っていて、帰ってきたからも家で練習してたら言えるようになりました〜👏✨


今はもっぱら牛乳を欲しい時に使っていますが(笑)、本人の中でも何か欲しい時には
「May I have〜?」
って言うんだと覚えたようで、
「May I have please?」
と自分から言えるようにもなりました✨


自分から言ってきた時は天才だと思った🤣(親バカ)



英語の体操教室でもたくさん使えるようになると良いな〜と思います💓



トイサブで借りているこのおもちゃのお陰もあり、

英語の名詞も増えてきました✨


話すことが出来ずにモノに当たったりすることが多かったので、イヤイヤ期が終わるまでは英語で話すのは止めようかな〜と思っていましたが、すこーーーしずつ復活して行こうと思います◎



それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね