1歳1ヶ月になりました♪ | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

1歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramも始めました!
image
 
こんばんは🌙

今日から8月ですね!

昨日は毎月の如く、また月末ギリギリにALBUS(アルバス)の注文をしました笑い泣き
毎月、
『今月こそは早めに…』
と思ってはいるものの、結局月末になってから慌ててやる羽目に…笑い泣き


今月こそは早めにやろう!←


さて、7/27で娘が1歳1ヶ月になりました✨
 


 
0歳の頃は毎月月齢フォトを撮っていたけど、今はもうじっとなんてしててくれないから無理笑い泣き

なんでもいいから写真だけはキチンと撮っておこうと思います◎


先月はとにかく
歩く!歩く!歩く!

1歳になる数日前に歩き出したばかりだったのに、この1ヶ月で家の中でも外でもスタスタ歩けるようになりました✨


歩けるようになってからは、毎日外に連れて行けとせがまれて大変笑い泣き

連れていきたい気持ちは山々だけどなんせ暑いので、お散歩に行けるのは15:00ぐらいから長くても1時間ほど…
(朝は私が起きれない)


歩けるようになって体力もついたのか、今までは活動時間ぴったりに寝てくれていたのに全然寝てくれなくなり、お昼寝も1回になりつつある…笑い泣き


なんとか疲れさせるために午前中はお風呂場で水遊びして、午後はお散歩に連れて行ってます…


涼しくなれば午前中から気が済むまでお散歩に連れていけるのにー!!!


ほんと早く涼しくなってほしいものです…



歯も増えて前歯が上下4本ずつ揃いつつあるものの、離乳食は硬めだと嫌がることもあってこれまた進まない😇



1歳になってから自我が強くなってきて、思い通りにいかないとすぐ泣くし、体をのけぞって抵抗してきたりもして大変になってきたけど、ベビーサインを少し覚えてくれたお陰で、ちょっと意思の疎通が出来るようになったのは嬉しい✨


前よりも怒ることも増えてきちゃって自己嫌悪に陥ったりするけので、今月はなるべく怒らずに穏やかに過ごしたいな…
 
 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね