こんばんは🌙
今日から楽天お買い物マラソンが始まりますね!
\ クーポン利用で50%オフ! /
\ 産後の骨盤矯正にも良さそう…✨ /
\ コンビニに行く時にちょうど良いサイズ! /
さて、今回は出産レポ前編です!
時系列で書いていきます◎
7:30頃
腹部の痛みにより起床☀️
もしかして…と思い陣痛タイマーで測ってみると、すでに8分間隔ぐらい
8:00頃
入院になったら大変だ!と思い、朝ごはんを食べる
8:30頃
痛みを感じ始めてから1時間経ったので病院へ電話。
まだ耐えれる痛みではある事を伝えると、来ても来なくてもどっちでも良いとの事◎
病院に行って帰されるのも嫌だったので、もう少し様子を見ることに。
8:50頃
段々痛みがしんどくなってきたので、再度電話して病院に行く事に。
9:00頃
病院で受付をしたものの、痛みの波が来ている時は動けないぐらい痛く、看護師さんに支えられながら移動。
待ち合い室で診察待っている時も波がきた時は辛かったなあ…😭
9:30頃
内診をしてもらうと、子宮口はまだ2cmだけど状態が良いので…と言われそのまま入院する事に◎
車椅子で病室へ👩🦽
10:00頃
陣痛が5分間隔ぐらいになり、軽く酸欠状態に…。
(多分息吐きすぎた😂w)
痛みに耐えきれず、無痛の注射をしてもらうようナースコール
10:30頃
分娩室へ移動。
この時が1番痛みピーク
麻酔を2本打ったんですが、痛みピークの中背中丸めるのがキツかった…
NSTと点滴は分娩室に入ってから出産直前まで付けっぱなしでした◎
11:30頃
麻酔が効いてきたお陰で痛み軽減。
この時点でもう既に一仕事終えた気分(笑)
やっとスマホをいじれるまで回復して、旦那に電話
12:00
陣痛を感じなくなったお陰でお昼ご飯も難なく食べれました😋
今回初の病院食
痛みに耐えるためにかなり体力を使ったみたいで、完食でした(笑)
前半戦はここまで!
陣痛はもう思い出したくもないぐらい痛かった😂
とは言っても全然まだ序の口ぐらいの痛みだろうけど。
次回出産の際は私は計画無痛分娩にして、痛みは極力無しが希望です…