結婚式当日レポ①〜お支度編〜 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています


こんばんは🌙


式場から写真のデータが届いたので、当日レポを更新していきます!


まずはお支度編から🌈




結婚式当日は8:30集合でした🕰

私達はファーストミートがブライズルームだったのでこの時間でしたが、屋上でする場合はもう少し早いみたいです!
(ちなみに11時親族紹介、12:00挙式です)




朝食は東急ホテルで付いていたのでしっかり食べてきました!

🤵は9:45に集合で一緒に来ても良いとの事でしたが、すぐそこなので私だけ先に行きました。




ブライズルームに到着後、バスローブに着替えてメイクスタート💄

ブライダルインナーはホテルで身に付けてから行きました。


合間合間に食べるように持って行った食料達

お水は1人1本貰えました!




ちなみにドレスは搬入の時に渡した袋の中に入ったままだったので、早急に掛けました💦


Live Love Laughで借りた場合はハンガーに掛けといてくれるのかしら🧐



メイクがスタートして少し経ってから、ボディーファンデーション担当の方も来ました。


ボディーファンデーションは水溶きのファンデーションで、塗ったあとにラメを乗せて完成です✨1日中落ちないみたいで二次会までも持つと言われました!


確かにずーーーっとキラキラしてました🤩!!!


唯一気を付けるのは手を洗う時に擦り過ぎないようにとの事でした。


私は二の腕に赤いポツポツが少しあるんですが、目立たなくなるまで隠してもらいました🙆‍♀️背中は特に肌荒れ等はしてなかったけど、値段も変わらないので背中も塗ってもらいました!


ちなみに落とす時はボディーソープで2回ぐらい洗えば落ちるとの事◎









披露宴が始まる前に自分で会場の確認をしたかったのですが、午前中はブライダルフェア用にショールームのセットをしてあるから、8:30に到着した時にはまだ会場のセットが出来てなくて見れず…。

でもドレスを着る前に会場を見せてくれるとの事で、バスローブのまま会場へ(笑)


装花はまだセットされていなかったけど、席札や引き出物の案内カードが設置されてるか、プレゼントの配置はあってるかをザッと確認して再びブライズルーム🚪


🤵も到着して、一旦お支度交代⇆



🤵は髪の毛セットしてタキシード着るだけなので早いですね(笑)



支度中にカメラマンさん、ビデオ担当の方、音響さんがお部屋に挨拶に来て、流れの確認もしました◎



支度の間に小物と撮影をしてもらいました📷





🤵と交代して私もいよいよドレスを…✨



髪型は定番ですが低めのシニヨンにしました🥰





長くなってしまったので、一旦ここで区切ります。



それでは!

Natsumi 


フォローしてね