入院2日目にして添い寝デビューした愛娘 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています


卒花嫁のNatsumiです🌿 

現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に挙式披露宴二次会を行い、
ハネムーンはタヒチへ✈︎

こちらのブログの他に、
まとめてあります💫

2020/6/27に第一子を出産しました👶🏻

ランキングに参加しているので
応援していただけると嬉しいです💕
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産
にほんブログ村

星アメトピ掲載記事星


おはようございます☀️


今日はもう退院日です。3泊4日あっという間〜😳
まだ傷口が痛むから入院していたいのが本音…


さて、今回は入院2日目についてです。

まず、夜は初めての母子同室だったんですが、やっぱり大変でした笑い泣き

2〜3時間おきに起きるし、相部屋だから泣いたら迷惑じゃないかなって気も使うし、もちろんお隣りさんたちのベビーも泣くし…


何度も起き上がるのが大変だったので、添い寝デビューさせちゃいました!

添い寝だとちょっと泣いたぐらいならお腹ポンポンってしたら収まる時もあるので、少しは楽でした◎


ただ、おむつ替えが嫌みたいで、交換する度にガン泣き笑い泣き


しかもそのちっちゃい体のどこにこんなに入っているの?ってぐらいモリモリされました💩
(お食事中の方がいたらごめんなさい…)


洋服にも漏れてきちゃって、ナースステーションに助けを求めに行ったら、真夜中なのに沐浴されちゃいました(笑)


結局あまり寝れなかったけど、起きてみると初日よりも傷が癒えて動きやすくなりました!


ただ、今度は胸が痛い笑い泣き

ワセリンも持ってきてはいましたが、ワセリンだと授乳前に拭き取らなきゃいけないとの事だったので、ピュアレーンを購入◎!

ネットで買ったほうが値段は安いけどそんなに大差ないし、何よりもすぐに使いたかったので産院で購入しました◎

こちらは授乳する時も拭き取りの必要は無いそうです!




入院初日も傷口が痛くてシャワーが浴びれなかったので、2日ぶりのシャワーをお昼過ぎに浴びに行こうとしたら、

👩🏻‍⚕️「リラクゼーションしに来ました〜」

スタッフの伝達ミスで伝えて忘れていたみたいですが、脚のマッサージを30分ほどしてもらいました照れ

冷房の冷えと疲れでむくんでたから助かった〜ラブラブ



さあ今度こそシャワーへ!と思ったら、

🧑🏻‍⚕️「個室空いたから移動しましょ〜」

と、言われ移動!!!

まず第一に相部屋よりも断然広い!

隣りの部屋の声もしない!

移動出来て良かった〜😭😭😭



お部屋を移動した後はやっとシャワーへ(笑)



シャワーから戻り、髪の毛を乾かしていたら

👩‍⚕️「お写真撮っても良いですか?」

と再びスタッフさんが。


退院時にアルバムをくれるみたいで、そのアルバム用の写真との事でした🙆‍♀️

データは全部無料でくれました♪


入院2日目の午後は結構慌ただしかったです😳



夜は夕飯を食べた後に睡魔に負けて20:00頃一旦就寝。

23時頃にベビーが起きて、そこからはやっぱり2〜3時間おきに寝て・起きての繰り返しでしたが、前日とは違い個室だったので、気持ち的にすごくゆとりが持てました!


お互い心に余裕が出来たからか、2:30頃に授乳をしてからは6:00ぐらいまで寝続けてくれました💕


数えてみるとたった3時間半だけですが、結構長く寝れたような感じで、すっきり出来ました!



2日目はこんな感じでした◎