横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY" -2ページ目

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

.......驚きEverything all right here Man?煽り.......

............................キラキラドンッキラキラ猫しっぽびっくり............................

 

FIX the RIGHT WAY.... IN MOTIONダウン

The Best Way to Get the JOB DONE☆

 

キラキラ黒猫しっぽガーンHi there-

-横浜アメ車修理の五番街-

ご拝見、ご拝読まことにありがとうございます

 

 

■FiX Your MAZDA■

 

横浜アメ車修理 MAZDA Ford Truck

キョロキョロマヅダ続編

絶版中古車販売店でもなかなか見ない珍車かもです

 

 

アメ車ブレーキキャリパーリビルト オーバーホール

フロントキャリパーをリビルトしていきます

ブーツ、ブリーダーなどもあわせて交換していきます

 

 

関東アメ車修理専門店

ピストンを抜いてみるとキャリパー、ピストン共に

コンディションはバカいいです

 

足まわり系のボルトがボキボキ折れる状況が続き、

こちらもアンダーテイカー行きかなと思っていたので

メンタル的にもやる気が出てきました・・・

 

 

キラキラドンッ猫しっぽびっくり☆OH.. BABY

 

茨城アメ車修理 横浜アメ車

▲ 復活の日・・・

バッチリローターに噛みついてくれそうです

 

煽りキョロキョロ驚き

 

 

アメ車足まわり修理 アライメント

ストラットロッドのブッシングもズッコケてます

 

こちらも重要なセクションですのでガタをなくし、

かつ 調整後に左右数値の誤差をなくすことがインポータントかもです◇

 

■■■

 

 

神奈川アメ車修理専門店

一旦 車両から取り外し、ロッドもきれいにリフレッシュさせます

 

 

流れ星サーフィン波

 

 

横浜・東京アメ車修理

とりあえず右側完成しました

 

ブレーキホース、ハブまわりもバッチリです

 

 

 

関西アメ車修理専門店

左側はまだ化石化してます

 

こちら側も同様、サビの嵐でいろんなドラマが

起きそうです

 

キラキラドンッドンッキラキラ熊しっぽガーン☆so far as so good?

 

 

 

■いきなりハートブレイク 続編■

Chevrolet Astro Van

 

横浜アメ車 販売・車検・修理・デフオーバーホール・ミッションオーバーホール

黒猫あたま絶不調だったエンジンは決着が着き 快調です

 

そして時が流れ 猛暑の季節が到来

いざエアコンのスイッチをプッシュしてみても温風の嵐・・・

エアコンは納車の時に直したはず・・・?

 

Umm... いきなりハートブレイク再びかもです

 

黒猫しっぽ煽り

 

関東アメ車修理専門店 アメ車ブログ 横浜アメ車修理

コンプレッサーは新品のようですので、

その他 新車から交換していない同級生のパーツを

ひっくるめて交換していきます

 

もう、ひとつずつつまんで交換していく年式ではないかもです

 

PICは凝縮器(コンデンサー)です

ガス漏れしたり、放熱効果が低下してきたモノは

交換に至ります

 

ここの放熱量を低下させるのは非常にマズく、

停車時のアイドリング時に活躍する

エンジン側についたカップリングファンの

もうろく具合もチェックする必要があるかもです

 

現車は今回ファンクラッチ、クーリングファンは

続投します

 

キラキラ爆弾キラキラ牛しっぽガーンHey YA!

 

アメ車エアコン修理 アメ車デフ修理

黒猫あたまバカ長いコンプレッサーホースを交換します

 

冷静にホースをねじったり、曲げたりして各部を回避させ

退出させます

気の短い人が行うと そこいらじゅうガチャガチャに

されてしまうかもです

 

エアコンガスのディスチャージ(D)、サクション(S)

そして、ケツのエバからのサクションラインが一体になった

ホースです(各サイレンサー付き)

▲▲▲

 

横浜アメ車修理専門店

「ホースは次回交換といきましょう・・!」

と、言えない状態にやはりなってます

 

一回でキメないと なにかとバツが悪かったりします

今回のように年数が経過した車両は

新車からの同級生パーツはすべて交換が"You Must"です

 

「何とか安くできんかね・・・ブツブツ」

 

「YES Sir ! 」

 

こうゆう危険な綱渡りはあまりしたくないかもです

 

牛しっぽ驚き-Unwelcome

 

 

アメ車修理専門店神奈川県・東京都

さきほどのコンプレッサーホースをバッチリトルクでキメていきます

 

このあたりの年式になるとフィッティングサイズも

メトリックになってきます

22-24-32(mm)が使用されています(フロントセクション)

 

ケツのエバまわりは

22-24-26(mm)

 

 

シボレー カマロ・シェベル修理 ミッション修理・デフ修理 横浜アメ車

蒸発器(エバポレーター)に突入

 

ここもチェッカーでガスもれ探知してます

 

エアクリーナーボックスや冷却水サブタンク

更にウォッシャータンクがバキバキにされてしまっています

過去に相当な藪医者にあたってしまっていたかもです

 

ただこの辺りは使用上問題なさげですので、

今回はスルーします

 

キラキラドンッキラキラドンッ熊しっぽガーン撲滅・荒治療-☆

 

横浜アメ車 車検・輸入・中古車

ユニットが外れました

 

 

アメ車分解修理 横浜・茨城

やはり新車から初のようです

四半世紀良くもったほうかもです

 

煽りキョロキョロ驚き

 

 

神奈川県アメ車エアコン修理

チェッカーで反応していたので

UVで目視してみました

 

完全アンダーテイカー行きです

rest in piece

 

 

横浜アメ車修理

ガスの通り道もカチッとスペック通りキメていきます

 

こちらは先ほど述べたフィッティングサイズ32mmの箇所です

 

ビーグルしっぽ黒猫あたま

 

シボレーノバ修理 mopar ford fomoco 修理

キョロキョロワーラーをシャットアウトするバルブも交換しました

 

現車はリアはクーラーのみで

ヒーターがないため、4Portタイプです

 

エアコンセクションはキマりました

・・・そして、幾らも乗れないまま車検到来

 

車検編へつづく・・・

驚きsee you then.煽り

 

 

 

■SHAKEN Your TOYOTA■

 

横浜市港北区新吉田町6070

トヨタ車検

 

平和な国産車

単車も四ツ輪も よその国とは出来が全然違う・・・かもです

 

 

爆弾キラキラキラキラ牛しっぽびっくり大好評~

 

 

 

■人間ドブ漬け■

ジ・オーシャン

 

アメ車第三京浜 デフ

オフの日はもっぱらオーシャンで人間ドブ漬け

 

何も考えず諸行無常・・・

 

 

ヨコスカアメ車

黒猫あたま雨の日にブチ当たる日もありました

 

現地まで行くだけ行きましたが あきらめの夏

 

 

 

アメ車ホットロッド

近くにシブい風呂さがあったので

今回は海水浴ではなく温浴に切り替えました

 

キラキラキラキラメラメラビーグルしっぽびっくり Let's ”整い"!

 

 

新吉田アメ車

風呂さの準備はしていなかったので

バスタオルはオーシャンで用意していたものの

タオルがなかったのでドン・キホーテでゲッツ

 

いつもワンコログッツばかりでしたので

ニャンコのキャラを買ったのは人生初かもです

The Low Price  Just¥100-!

 

しばらく風呂さのお供に使えそうです

 

 

爆弾ドンッメラメラ黒猫しっぽガーン You GUYS! Have a Great Day.

 

-Yours Truly-

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

驚きYour #1 GARAGE-

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.......煽り Everything All Right Here Man? 驚き.......

.......キラキラ猫しっぽガーン....................................キラキラ熊しっぽびっくり.......

make your dream come true

横浜アメ車修理 横浜アメ車専門店オールドハウス修理他

FiX the RIGHT WAY..... Going Onダウン

The Best Way to Get The JOB DONE/

 

 

 

お越しいただき まことにありがとうございます

アメ車修理 詫び寂び劇場・・・Just started

 

◇◇黒猫しっぽびっくり☆~Hey YA!

 

 

■Modify Your Caddy■

 

横浜アメ車 アメ車ブログ 横浜アメ車専門店

キョロキョロジ・アメリカンドリーム キャデラック

 

駒を進めて参ります

 

 

関東アメ車修理専門店

Engine Removal

 

ラグジュアリーマッスル・・・といわれた

この頃のキャデやリンカーン

 

だいたい7,000ccあたりのエンジンが当時搭載され、

調子が良いエンジンはバカ楽しい・・かもです

※Chrycoのインペリアルも7,200cc(440CID)でイカす走りas wellです

 

ただ、調子を崩してしまうと車両がバカ重いので

何とも悲しい結末・・・になってしまうかもです

 

現車は390cu-in.から更に排気量を上げた429cu-in.モーターです

さ、更にキャデはこの後 排気量を上げていき472cu-in.

そしてフィナーレは500cu-in.

 

その後も "8-6-4"やアルミブロックで鉄ヘッドのFFエンジン、

あとはノーススターエンジン等・・・

奇々怪々なエンジンを発表し、町の修理屋泣かせ・・・

みたいなシーンも多く見られたかもです

※修理屋が勉強不足でキャデの技術について行けなかった可能性もアリ

 

ドンッキラキラキラキラキラキラビーグルしっぽガーン

 

 

アメ車エンジンオーバーホール

黒猫あたま今回使用するヘッドが加工から上がってきました

 

"Hi-Perf"ではなく平和な882ヘッドです

1975年以降"Heavy"からバトンタッチした"Light"キャストヘッドになります

 

この辺りの時代になるとエミッションのからみから

"Heat-Riser-Passage"がダブルになりシリンダーヘッドの温度を

高く設定するようになってます

 

それによって燃焼温度も自然と高くなり、

それによってエキゾーストエミッションレベルを下げています

 

この頃使用されていたキャブレターのアジャストメントも

"Lean"(ガス薄め)で、それによりエンジンも温度が増し

更にキャタ(触媒)でエキゾーストフローもスムーズに

いかなくなり、そこで更に熱が増す・・・

 

そんな過酷な条件下で使用されていた

ヘッドですので、熱によりクラック等の発生も多かったようです

※1975 and newer street-issure head・・・と呼ばれています

 

特にクラック発生が多かったエキゾーストシートは

後に改善され強くなっていきます

 

1971-74モデルイヤーの487,493,993,997・・・などが

似たようなスペックでポン付け可能ですが、

現車はキャタなし、キャブの設定も変更しつつですので

No Problem...です

 

 

 

横浜アメ車修理

Dull gray line indicate contact area between valves and seats.

 

今回は擦り合わせを済ませて戻ってきました

 

今回もFaceド真ん中にキマッてます

"Width"も

IN: 1/32-1/16"

EX: 1/16-3/32"

・・・あたりでお伝えしておいたので

だいたい良いところでキメていただきました

 

882ヘッドも平和とはいえ全然ショボくはないです

インテークバルブも1.94"あります

 

この頃のヘッドの位置付けは3タイプで

High-Performance

Intermediate

Base

・・・と、分けられています

 

882ヘッドは上から二番目の"Intermediate"

に食い込んでいます

 

ドンッキラキラドンッ熊しっぽびっくり~Yeah! shoul be all right-☆

 

 

東京・川崎・横浜アメ車修理

Final check for concentricity of both seat & valve face.

 

Seats should be as high as possible for best air flow.

シートはなるたけ高い位置の方が流体の流れが良くなるようです

 

よくパフォーマンスカタログで目にする

"three angle valve seat"

 

top cut : 30° コンマ03(W)

seat cut : 45° コンマ06(W)

bottom cut : 60° コンマ01(W)

基本的に上記の仕様にしてチャンバーに流れ込む

混合気をスムーズにしています(一例)

 

波サーフィン流れ星

 

シボレーエンジン修理 キャデラック修理

キョロキョロ組みこんで行くスプリングをチェックしていきます

 

"Free length"をまずチェック

スペックはこの頃のストックとおんなじです

 

PICはドンピシャです(free length)

ただ、ほんのわずかですがバラつきも見られますので

このあたりは後々帳尻を合わせていきます

 

エンジンの組付けは誰が組もうがだいたい同じです

インポータントなのは帳尻合わせ・・・

 

たまたま組付けたエンジンが速かったりして

威張り散らしてしまうと 後々メンタル的に

しんどくなってくるかも・・・です

 

黒猫しっぽ驚き

 

アメ車修理横浜 横浜アメ車

Valve spring pressure * closed @ 1.70"

 

 

アメ車エンジン修理 神奈川アメ車修理

*open @ 1.25"

 

オープン、クローズド共に平和なストックのスペックです

こちらも悲しいことに各スプリングでズレがありますので

地味に調整していきます

 

ちなみにちまたで言う”ハイカム”というのに使用する

スプリングは強力でこのポケットテスターでは

追っつけませんので、本格的なテスターが必要になるかもです

 

"Open"で軽く300超えます(lbs)

 

フォードエンジン修理 アメ車エンジンオーバーホール 神奈川アメ車修理専門 関東アメ車修理専門店

Measuring install height

 

スペックでは1-23/32"です

許容範囲も±で1/32"と劇的なシビアさ・・です

 

合衆国でもハーレーなどでは良く聞くバルブの突き出し・・・

しかし、四ツ輪の方には指定がないのが普通です(この頃)

 

ですので、おのおのの判断で「超えた・・・」と思ったら

アンダーテイカー行き・・と判断するしかないかもです

※鉄ヘッドはシートリングなしでじか掘りです(基本的な場合) 

 

そういえば、昔に売っていた

"MOROSO"社の"valve depth checker"

チャンバー側のバルブの沈み込みをチェックするツールですが

ざっと調べたところ入手困難品みたいです

※もしかしたら企画倒れ品?

 

キラキラ爆弾ビーグルしっぽガーン Hey Hey Hey...

 

 

関東アメ車修理専門店

ガイドもアウトな箇所は手を入れています

 

 

 

#横浜アメ車

フュエル差し入れいただきました

 

一本はクール宅急便

もう一本はチョッパーで背負ってお届け・・・

どちらもすみませんでした

 

鹿児島の人気ポテト系と

信州伊那郡の売り切れ続出ポン酒・・

 

 

煽り今回のエンジン降ろす際のフード脱着のお手伝いも

Thank you so much...でした

 

エンジンの降りたドンガラのエンジンルームも

バッチリ掃除中・・です

 

東京アメ車修理 キャデラック~リンカーン修理

 

ビーグルしっぽ驚きThe Job goin' well....

See you then.

 

 

american car basically repair welcome

■ハーリーデイビッドソン■

 

手放したら終りかも・・・

 

新車は600万円over・・・ What a F☆ck

 

横浜アメ車修理

黒猫あたま異音は気のせいでした・・・

 

カムシャフトのエンドのニードルベアリングというパート

お元気そうな姿でお会いできました

 

以前、ブローバイがボルケーノになった時

このあたりは分解済みですが

勉強不足で点検していませんでした

 

ベアリングは購入してしまっていたので

交換することにしました

 

キラキラドンッキラキラキラキラ牛しっぽびっくりLet me FIX,,,

 

 

大阪アメ車修理

引っこ抜きはチープなパイロットベアリングプーラーで

チャレンジしましたが、付属のウエイトでは歯が立たず

アクスル用のウエイトに付け替えて衝撃を与えてみました

 

2回のスライディングで無事摘出

衝撃も強かったようでシェルの中のニードルが

フリーで動かなくなりました

 

そうなると、仏っ込む時も叩いてしまうと

同じ運命になり新品ベアリングがパーです

 

びっくりキョロキョロガーン

 

北関東アメ車修理 チャージャー修理モパー

▲ Fabricate the bearing tool for cheap

 

小遣いを死守するため、専用ツールの購入を控え

製作してみることにしました

 

まんず、身近なソケットとエクステンションで

ベアリングのセンターを探っていきます

 

 

横浜市港北区新吉田町6070

ケース側に固定するパートの型紙を作ってみました

 

 

GMCサファリ修理

エクステンションのエンドにアメリカン光明丹を塗り・・

 

牛しっぽ黒猫あたま

 

 

茨城アメ車修理

ス、スタンプ・・・

 

 

横浜アメ車修理

ばってんしたところがだいたいのセンターです

軽く1~2mmズレているっぽいです

 

猫しっぽびっくりThat's all right...

 

 

千葉アメ車

そしてアングルにあてがいドリリング・・・

 

型紙の表裏を間違いアングルが逆さになってしまったので

エンドの穴は最終的に計4コになってしまいました

 

 

 

 

ショベルヘッドベアリング交換

キョロキョロアバウトですがベアリングを押っつけるだけの作業ですので

十分かもです

 

 

ショベルヘッド修理

お、押さんかな・・・!

 

横浜アメ車修理

ニードルもフリーで回り ワシの目の黒いうちは

ここに関してはオキドキ・・・です

 

熊しっぽ驚き

...................................................................................FLH

アメ車オイルポンプ修理 アメ車ミッション修理 アメ車デフ修理

オイルポンプもボルケーノ修理の際に一度処置してますが

前回詰めと点検箇所が甘かったかもでしたので

もう一度作業してみました

 

前回オイルポンプ脱着時に取り付けボルトのサイズを知らずに(1/4-24)

ユニファイの規格(1/4-20)でネジ山清掃をしてしまったのですが

大惨事は防げて・・・ます 

タップを使用してたらアウトだったかもです

懺悔の日々・・・

 

ドンッキラキラ黒猫しっぽびっくりLive to FIX.... enjoy your harley davidson life☆

 

 

 

■ノラねこ Sallyちゃん■

Much closer

 

横浜市港北区新吉田町6070

旧姓:ビリー

性転換した訳ではなく、識別に時間が掛かったからです

 

最近は日中もワークショップの敷地内に

いることが多くなりました

 

やはり、”ちゅーる”とか好きみたいですが

野菜とかも調理して差し出すとまじめに食べてくれます

 

-G0 cat GO-

 

横浜市港北区新吉田町6070

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

 

 

CALL or VISIT

TODAY

 

キョロキョロForever Young-

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

横浜アメ車修理オールドハウスmake your dream come true

 

 

 

 

 

 

 

.......驚き Sweet Baby Doll 煽り........

.......爆弾..........キラキラ猫しっぽガーン..........爆弾.......

 

横浜アメ車修理 #アメ車ブログ

アップFiX the RIGHT WAY.... IN MOTIONダウン

The Best Way to get the JOB DONE

 

-アメ車修理の五番街-

今回もお付き合いいただき ありがとうございます

make your dream come true

 

 

■FiX Your 250■

 

横浜アメ車 #横浜アメ車修理

キョロキョロRuns Great

走る・曲がる・止まる・・・等、"Doing well..."です

 

オーナーの気になる箇所やアップデート等のデューティです

 

 

#横浜アメ車 アメ車修理神奈川

最初の課題はベントウインドゥ(三角窓)の

風切り音の成敗でしたが、ドアまわりの

ラバーパーツも全体的にしょげてきているので

全体的にシール類を交換していきます

 

始めにドアシールから取り掛かることにしました

ドアシールはすべてグルー(ボンド)で一周ぐるりと

貼り付けタイプです

 

猫しっぽ煽り

 

#横浜アメ車

横浜アメ車修理 東京アメ車修理 フォードトラック修理

▲ Umm... だいたいこうなるのは承知の上でしたが

この残った残骸を取っていくのが非常にシビれます・・

 

キラキラ熊しっぽびっくり Never say Never....~☆

 

 

関東アメ車修理専門店 横浜アメ車専門店

Aピラー側も当時のグルーが車体側にしぶとく残ってます

 

新車当時のモノですのでかなり頑固です

当時は現在ほど”環境に配慮”というフレーズはなく

ケミカル系もかなり強力・・・かもです

 

気合いで剥がす訳にはいかず

手加減しつつでのジョブですので

時間がギンギン経過していく感じ・・です

 

 

フォード・クライスラー修理 フォードファルコン修理

黒猫あたまき、キマりました・・・

 

今回はマッチするグルーにも出会えて

良い感じで接着完了です

 

ホームセンターのグルーコーナーも

うんちくはバッチリでも う☆こみたいなグルーも

たくさんあるかもです

 

今回一発目に使用した

”くっつきにくいラバーにはこれだ!”

・・・みたいなのはパフォーマンスゼロ・・・でした

お金ドブ行き・・

 

グルーの世界だけでなく

世の中には手前味噌をギンギンに誇張・・・

でも全然ダメ・・・みたいなモノや人が多い気もするかもです

 

FORD F-250 Super Bull Rider Machine...

つづく・・・

 

波サーフィン流れ星流れ星Big Wensday-☆

 

 

■FiX Your Trac■

 

#横浜アメ車 google検索

Sport Trac 8発搭載車

ここいら辺りの8発になるとレッドゾーンも

6,000くらいからでエンジンの性質も

昔と全然違ってくるかもです

 

ドンッキラキラビーグルしっぽガーン Hey YA!

 

フォードOHC修理 世田谷アメ車修理

オルタ交換

"鉄の頃"のエンジンと比べると雰囲気も未知の部類かもです

 

 

横浜アメ車修理 東京アメ車修理

出力も昔の2~3倍 絞りだします

※軽く100数十アンペア

 

発電は問題なくなりましたが

インパネの中の赤い警告灯が怒り出しました

 

オーマイグッドネス系のトラブルもこの手は多い?

デイリードライバーで様子見中です

 

熊しっぽびっくり~How come....

 

 

横浜市港北区新吉田町6070

テネシーウイスキーいただきました

 

いつもすみません

 

 

1950年代中頃、平和だった白人ミュージックが

突然”シャウト”を始めた・・・

その拠点となったのがテネシー州・・・のはずです

 

少年の頃、頭を油でテカテカにキメていたお方ならお分かりのはずです

※原宿ロックンローラーとはまた路線が違う・・かもです

 

-その頃のテネシーの応援歌-

代表2曲

https://www.youtube.com/watch?v=kGzuJWfP7JU

 

https://www.youtube.com/watch?v=AVXdhUbkQ5E

 

 

フォードマスタング修理 as well

 

■Modify Your Vette■

 

シボレー&シボレーコルベット修理横浜&神奈川 東京

キョロキョロシリンダーヘッドが加工上がってきたので

スペックをチェックしつつ組付けていきます

 

 

アメ車エンジンオーバーホール

▲ CORRECT SEAT STRIKES CENTER OF VALVE FACE

 

軽くコンパウンドですり合わせてチェックしてみましたが

F☆cking Good...です

※PICはEX side

 

ダメな例はざっくり4パターン・・・です

Too Narrow: アタリ狭い

Too Wide: ベタアタり

Too Low: フェース下側過ぎ

Too High: フェース上側過ぎ

 

黒猫しっぽびっくり Thanks for the Great Job!

 

アメ車エンジンブロー修理

Final Check For Concentricity of Both Seat and Valve Face

 

加工の具合を疑っている訳ではなくベストな状態を

確認しておけば、くたびれたヘッドの識別も楽勝・・・になるからです

 

今回は日米両方のモノでチェック

ニッポン:光明丹

西側:Prussian Blue

 

エンジンリビルトも昔みたいにバカスカない現在の業界ですので

こうゆう時にバッチリと感を取り戻しておく・・みたいな

 

メラメラキラキラGM-FORD-CHRYCOビーグルしっぽガーン ☆Engine Repair Job Welcome-

 

#横浜アメ車修理

薄く"RUB"していくのが基本のようです

 

Position , Width , Run Out....等、判明してきます

 

 

関東アメ車修理専門店

黒猫あたまChecking Valve Spring Installed Height

 

ここもコンマ005"とか誤差が出るのが真実・・・

シムを入れたり下側に入るスプリングカップのわずかな

誤差等でアジャストメントしていきます

 

シリンダーヘッドも割と忙しく

カーボンが溜まると圧縮比が上がったり

バルブを沈み込ませると圧縮比が下がったり・・あるみたいです

※チャンバー容積の変化の物語

 

ビーグルしっぽ驚き

 

シボレー・フォード・クライスラー シリンダーヘッド修理

今回バルブリフトが増える為 グルーブ下の

"Neoprne"が既存のシールに当たりそうなためシールを

違うデザインのモノにしようかと思ひます

 

そのシールがスプリングカップ上面に干渉しそうなので

スプリングカップも多少手を入れます

 

 

 

■The day trip of チーバ■

内陸部ポン酒エリア

 

 

静岡アメ車

千葉県久留里地区

半島のほぼほぼ中心部に繰り出してみました

 

PICは良い感じに味の出た久留里駅です

 

キラキラドンッキラキラビーグルしっぽびっくりcome on!

 

アメ車旅のブログ

キョロキョロ駅の中にはポン酒のパフォーマンス

 

自然の水に恵まれた地区でポン酒製造所も多いようです

 

湧き水も豊富でIt's OK 生水でしたので

飲んでみたら硫黄風味でスケール感を感じました・・

 

 

アメ車ブログ旅 グーグル検索アメ車

と、撮り鉄・・・

 

せっかくなので列車に飛び乗ってみました

頭上にバッテリーケーブルがないので

軽油で走らせるタイプです

 

採算が取れず一部区間で廃線が

決まってしまっているようです

良い思ひ出になったかもです

 

牛しっぽ煽り

 

 

千葉アメ車修理 アメ車車検 横浜アメ車

チーバの思ひ出…特産品

 

ハマではあまり見ない千葉産の海苔

あと、黄色ズッキーニもこちらではあまり見かけず・・です

 

ポン酒も結構ラインナップがありましたが

あえて じねんじょ焼酎を選出してみました

 

あとは道の駅でB級野菜をゲッツ

B級野菜は普通 シェイプに問題あるだけで

味は普通と変わらずのモノがほとんどですが

今回仕入れてみたキャベッジとだいこんは

貧乏クジ・・・でした

 

キラキラキラキラ爆弾ドンッビーグルしっぽガーンDRUNK-☆

See You then-

 

 

************************************

 

OLD HOUSE

 

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

驚きThe workshop you DEMAND

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

横浜市港北区新吉田町6070

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.....驚き Everything All right here MAN? 煽り.....

 ............黒猫しっぽ黒猫あたま.............................猫しっぽびっくり ........... 

 

#横浜アメ車修理 グーグルアメ車ブログ

FiX the RIGHT WAY.... ON DUTYダウン

The Best Way to get the job done

 

 

ご拝見ならびにご拝読まことにありがとうございます

アメ車 詫び寂び劇場・・・Just started!!

 

 

■FiX Your ASTRO VAN■

いきなりハートブレイク

 

横浜アメ車 #関東アメ車修理専門店 修理・車検・販売

キョロキョロ 昨年末に納車~

お引き取り後の道のりで不調モードに突入し

ずっとベンチ入り状態になってしまっていた

アストロを平和な状態にもっていきます・・・

 

納車後、”いきなりハートブレイク”状態になるのは

全然珍しくない現象で、

①運悪く新たな不調が発覚・・・

②納車しちまえば こっちのモノ・・・

・・・の2パターンに絞られますが、

本当の事は謎のベールに包まれます

 

ただ、修理の現場ではだいたい真実が暴かれる・・・かもです

 

キラキラ熊しっぽガーン~ OH my Goodness...

 

 

#関東アメ車修理専門店  横浜アメ車google検索

車両購入後、絶好調のまま逃げ切り・・・

は、現実問題厳しい場合が多いかもです

※ここではアメリカンユーズドカーを差します

 

ですので、かろうじて動く車両を

バッチリ走るように手を加えていかないといけない車両が

ほとんどかもです

 

ただ、

ヤラれた・・・と思いつつも淡々と不具合箇所を

修理しつつ愛車を可愛がるオーナーが多い今日この頃

 

現車アストロも厄介な状態で

ワイドオープン(アクセルベタ踏み)の時に

残念なことにフケずに失速・・・

その割に、一般道ではアクセルを踏んでいなくても

どんどん加速していきブレーキを踏まないと

恐怖が襲ってくる状態の走りを繰り広げています

 

上記PICはサーキットテスターで

まずは誰でも思いつくスロットルセンサーの

状態を探ってみましたが、

問題なさげのよう・・・です

 

 

東京・川崎・横浜・茨城 アメ車修理 アメ車オシロスコープ 自動車整備オシロスコープ

サーキットテスターでは問題なさげでしたが、

センサーの中のシグナルを出す部分に不具合があり

スパイク等が波形に出ないかダブルチェックします

 

waveform左二個のラクダはスロットルバルブを軽く

二回開けて戻した状態でその通りにwaveformも表示されます

 

その右の台形状の表示は一気にワイドオープン

そして少し状態をキープさせた感じです

 

ですので、スロットルセンサーからは

コンピュに正確な指示がでていると判断できます

 

ドンッキラキラ熊しっぽびっくり~Hey YA!

 

静岡アメ車修理 千葉アメ車 マッスルカー修理

模索して山勘でスロットルセンサーは交換履歴が

ありましたが 他のモノに交換します

 

アメ車のパーツはバカ安ですが、診断には相当な時間を

費やす場合が多いかもです

 

軽く人に聞いてきて挙句の果てに

「あれ?ネットで書いてあることと違いますが・・・」

Umm...こういう”頼むぜベイビー”みたいな方は

勝手にネットの世界で迷宮入りしてもらいたい気分です

 

 

修理屋の作業の現場でもわからないことがあると

ジャンジャン電話して質問の嵐・・・

こうゆうタイプもいつまでたっても

使いモノにならず・・・みたいな

 

 

東京アメ車修理

黒猫あたまUmm... ひ、悲惨・・・・

 

画像では伝わりませんが、エアクリーナーが

交換時期を数万キロ過ぎても依然使用されてしまってます

 

速攻アンダーテイカー行き

 

流れ星流れ星サーフィン波

 

アメ車不調修理 ミッションオーバーホール デフオーバーホール

黒猫あたま け、検挙・・・

 

"MIL"点灯ナシの戦いでしたので、

少し手を焼きましたが追い詰めました

 

エンジンに入る空気量の見張り番がサボってた感じです

日本では単にエアフロといって空気の量を計量するセンサーの

イメージですが、合衆国では"Load Sensor"とも呼ばれることもあり

その辺がヒントとなっていきます

※ちなみに、"MAP"(speed Density)センサーも

Load Sensorと呼ばれています

 

黒猫しっぽびっくりsomehow....

 

この頃のアストロは"AC/Delphi"のモノが使用されていて

シグナルはデジタルです

 

 

ちなみに、1985年あたりからエアフロを装着した

GMの車両は"Bosch"社のアナログシグナルのタイプを使用していました

 

こちらのタイプは"Burn- Off"システムを採用していますが、

"AC/Delphi"はオペレーティングテンプはボッシュの2倍ほど

で作動してますが、バーンオフはなし・・・です

 

今回の不具合もエアクリーナー数万キロ放置で

起こったと思われる判決になりそうです

 

 

 

 

アメ車オシロスコープ 自動車修理オシロスコープ

キョロキョロHere Comes Right signal.....

 

ビューティなデジタルシグナル復活・・・

 

 

MAFセンサーシグナル シボレー修理神奈川

ベタ踏みしても強烈な加速をするようになりました

 

ちなみに車両を走らせないで空ブカしだけだと

波形も割とまともで出てきてしまいますので

正常な診断ができないかもです

 

そのあたりで"Load Sensor"と呼ばれる意味合いも

わかってくる気がします

 

 

エンジン調整などでも

ニュートラ状態で鬼ブカしして調子をみているようでも

実際は

「What are you doing?」

・・・・みたいなのとおんなじかもです

 

ビーグルしっぽガーン~Have Fun-

 

 

シェビーバン #アメ車ブログ  エコノライン修理 関東・神奈川・横浜アメ車修理

走りは上々な状態まで昇り詰めました

 

ちなみにこの頃のアストロは

"MAF"  "MAP"両方使用しています

 

"MAP"はバックアップ側にまわりコンピュを

サポートしている感じのようです

 

 

 

関東アメ車修理工場

エンジンはフケない割に一般道ではアクセルを踏まなくても

どんどん加速していってしまう状態で

ブレーキも相当酷使してしまったようなので

軽く処置した感じです

※This brake job was free-

 

ドンッ******************make your dream come tureキラキラキラキラ猫しっぽびっくり

 

横浜アメ車修理の五番街

アメ車ブログ Google検索

 

■FiX Your Jeep■

wagoneer

 

いきなりハートブレイク 其のⅡ

 

Jeep修理 ワゴニア修理

黒猫あたま川崎の伝説の不良少年だったYくんから

「仲間のジープが殺られたので救済頼んます」

・・・と、連絡を受け ワゴニアと戦ってみることにしました

 

現車も納車後すぐに鉄の置物になってしまった

いきなりハートブレイク編・・・・です

 

 

ワゴニア修理 横浜アメ車

こねているうちにスターターがパンク・・・

 

ただ、スターターを交換しても山場はつづく・・・

というのは全然想定できていました

 

キラキラドンッキラキラ牛しっぽガーン~Hey Hey Hey...

 

 

#横浜アメ車 #横浜アメ車修理 グーグルアメ車ブログ

火もアウト・・・

 

ブレーカーを手直ししてチェック

横着せずにデスビから単体にしてまじめに進めてみました

 

 

アメ車エンジン不調修理 東京 横浜アメ車

バックオンして再びチェック

 

ここに良い電流を流さないとセカンダリー側も

ダラけた放電になります

 

波サーフィン流れ星流れ星

 

 

アメ車点火系修理 ワゴニア

火は8発とも落ち着きました

 

 

関東アメ車修理専門店 カイザー修理

ガイシも交換

 

 

 

アメ車キャブレター修理 ミッションリビルト エンジンオーバーホール

キャブレターは手配中です

 

 

 

クライスラー修理 神奈川県 コルベット修理

一応GMのオルタを逆さにして器用に装着してますが

クラックを発見し、間もなく落っこちるところまできています

 

こちらも来横待ち

 

 

横浜市港北区新吉田町6070

鹿児島のフュエルいただきました

 

いつもすみません

宿題編頑張ります

 

猫しっぽびっくりThanks lot!

 

 

■E.YAZAWA■

Back in the Day.....

 

川崎市江川

数年前に繰り出したE.YAZAWAがバンド キャロルの頃に

住んでいたアパート 神奈川県川崎市

 

この絵面はよくメディアでも見かけます

 

今年4月の半ば過ぎ、タケノコ掘りで同行した

E.YAZAWA考古学者 N/N探偵社のグルッペさんが

「どうやらあそこのアパートではない気がする・・・ブツブツ」

 

熊しっぽガーンwhy you...

 

 

川崎アメ車

グルッペさんはこの資料の中に

揺るぎない証拠をつかんでいたかもです

 

タケノコもある程度掘れたので

その日 急遽発艦・・・

 

結果はグルッペさん にんまり・・・

 

 

 

神奈川アメ車修理

キョロキョロワシはナイコンで踏切を念写・・・

 

 

 

横浜アメ車

京急と貨物線がエリアにあるので当方が念写した

踏切が正解とは限らずです

 

大通りに出てアクアラインの方に向かって行くと

まさにあの歌詞のとおり・・・

 

”煙を吐く街でガラクタと呼ばれた・・・”

このあとの歌詞を"ハーレー”と聞き取ってしまうとムードぶち壊し

川崎工業地帯と多摩川がどっかに行ってしまう・・・みたいな

 

 

★E.YAZAWA

Back in the Day...

 

N/N探偵社 グルッペさんの調査はまだまだつづく・・・

 

黒猫しっぽびっくりSee you then..

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=3Q7jwrZU_tA

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL:045 591 9695

MAIL: superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

キョロキョロForever Young-

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

........ 熊しっぽ煽り Sweet Baby Doll 猫しっぽ驚き ........

...............びっくり..............................ガーン..............

Make your dreams come true...

横浜アメ車修理 横浜アメ車・車検・販売・修理  関東アメ車修理工場

アップFiX the RIGHT WAY.... Going ONダウン

The Best Way to Get the JOB DONE

 

お越しいただき まことにありがとうございます

 

キラキラ猫しっぽびっくり☆~Good to see you...

 

 

 

■SHAKEN Your Dodge Van + @■

 

ダッジバン修理 #アメ車ブログ グーグルアメ車ブログ

キョロキョロダッジバン車検です 検査は問題なくパスしてます

 

 

 

東京アメ車修理 川崎アメ車修理工場 アメ車ミッション修理

20年近く前に江戸入りした時 交換した燃料系のホースを

再び交換いたします

 

一部は劣化が進みフュエルもチビッと漏れてくるようになっていました・・・

 

 

ダッジ・プリムス修理

フュエル、エミッション等含め 結構な数のホースを交換しました

 

熊しっぽ驚き

 

#関東アメ車修理専門工場 横浜アメ車修理 アメ車メンテナンス 茨城アメ車修理

フロントスウェーバーのキットが装着されていますが、

多少無理があるらしく たまに手入れが必要になります

 

 

横浜市港北区新吉田町6070

アメリカンビールありがとうございます

 

いつもすみません

 

 

******************************

 

 

■SHAKEN Your TAHOE ■

 

C/K修理 サバーバンミッション修理 タホエンジン修理 エンジンオーバーホール 横浜アメ車

3G タホ車検

 

今回は問題なくパスしました

たまにCO振り切る奇々怪々な現象あります

 

ドンッ爆弾黒猫しっぽガーン somehow....

 

 

■SHAKEN Your Second CAMARO■

 

カマロ修理・東京・横浜・茨城 シボレートラック修理

TmZ スピード様よりサメの車検のご用命いただきました

 

TmZクオリティでこちらも問題なくパスしてます

 

 

 

 

■FiX Your LEGAL(century) WGN■

 

ビュイックワイルドキャット修理 ビュイックミッション修理 アメ車ブログ 横浜アメ車

キョロキョロキャンプ繰り出し時に ケツ、ルーフに積載物を

載っけるとケツの沈み込みが激しくなってきたので

ケツのショックの交換要請がありました

 

■■■

#横浜アメ車 アメ車ブログgoogle

アメ車足まわり修理 アライメント

カバヤの白、デットストックストック品です

 

外した古いショックは完全飛んでいます(右:クロ)

 

流れ星流れ星サーフィン波

 

 

#横浜アメ車修理

アタマは室内にあるので

サビ等の侵害はないです

 

 

#横浜アメ車修理

アタマをビュイック社の指定トルクで締め付け

 

 

 

#関東アメ車修理専門店 google検索

ボトムもしかりです

 

キラキラキラキラキラキラメラメラビーグルしっぽガーン Ya! Important thing....

 

 

栃木アメ車修理

お、おでんありがとうございます

季節モノで貴重な逸品

 

煽りキョロキョロ驚き

 

千葉アメ車修理 フルサイズ修理

さ、更に千葉豪遊キャンプのお土産ありがとうございます

 

千葉にポン酒と並行してウ井スキーも製造している

製作所があるので、一度繰り出してみたいと思ってます

※ただウ井スキーは神奈川でもジャスコ等で手に入ります

 

ドンッキラキラ黒猫しっぽびっくり Thanks lot-

 

 

■ノラねこ"sally"■

 

横浜アメ車修理

黒猫あたま当方、ニャンコは学習中でボディカラーも

サバかと思っていましたが、キジらしいです・・・

 

毎晩、終業のチャイムが鳴るころワークショップにやって来て

めしをねだるようになってます

 

おとなしくクレバーなニャンコで

だいぶ"sweet love on my mind"になってきてますが

何故か切ない・・・

 

なついたアニマルがいつの日かいなくなってしまうことは

女子に捨てられるより遥かにつらい・・・みたいな

 

ビーグルしっぽ驚き

 

#横浜アメ車 関東アメ車修理専門工場

少し前になりますが、とっ捕まえて避妊オペに連れて行った

費用の一部が横浜市より助成金として出たという

通知を受け取りました

 

管理しているのは横浜市で

菅田に”横浜動物愛護センター”という施設を構えています

 

 

東京アメ車

遠くないので 一度見てみたいと思い繰り出してみました

※神奈川区菅田

 

思ったよりデカく公務する人間も想像を絶する数でした

ハマは野毛山動物園を無料で市民に開放したり、

アニマル保護に力をいれているのかもです

 

 

ここでは犬猫が皆様のお迎えを待っている状態なのですが

ニャンコの数が圧倒的に多い・・です

 

ドッグはこの日 二匹だけでしたが

その後 ここのホームページで無事にどなた様の家庭に

コロがりこんだ・・・と確認できました よがっだです

 

爆弾キラキラキラキラ牛しっぽガーンyou guys pick them up...

 

茨城アメ車修理

ノラねこの五番街・・・

”ノラねこ通り”

 

実際ニャンコがたむろっているのは

一度も見たことないかもです

 

伊勢佐木モールからチョロっと曲がったとこにあります

 

 

横浜アメ車修理専門店

そして大岡川を渡るとピンクから若者が多い飲み屋街に突入・・

若者を呼び込む若者がたくさんいます

 

オジジ、オババには声かけてきません

 

ただ、手前 福富エリアでは中国人女子が勝手に腕を組んできて

店に連れ込もうとしてくるので

男の独り歩きは十分注意してください

 

猫しっぽ煽り Hey YA!

 

 

川崎アメ車修理

そして夜の顔・・・・

 

 

プリマス修理

先ほどの大岡川

ざっくり右、飲み屋街

左がピンク系・・・

 

熊しっぽ驚きHey Hey Hey...

 

 

横浜市アメ車駐車場 リンカーンコンチネンタル

黒猫あたま桜木町まで一駅歩いて帰還

この日はシラフで横浜中心街を後にしました

 

一滴も呑まず・・・

ナイトトレインに飛び乗りました

 

 

キラキラキラキラキラキラ黒猫しっぽびっくり See YA!

 

https://www.youtube.com/watch?v=qxMfdKjkzKs

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL: 045 591 9695

MAIL: superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

キョロキョロYour #1 workshop

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

横浜市港北区新吉田町6070