.......Everything all right here Man?
.......
........................................................
FIX the RIGHT WAY.... IN MOTION
The Best Way to Get the JOB DONE☆
Hi there-
-横浜アメ車修理の五番街-
ご拝見、ご拝読まことにありがとうございます
☆
☆
■FiX Your MAZDA■
マヅダ続編
絶版中古車販売店でもなかなか見ない珍車かもです
■
■
フロントキャリパーをリビルトしていきます
ブーツ、ブリーダーなどもあわせて交換していきます
●
●
ピストンを抜いてみるとキャリパー、ピストン共に
コンディションはバカいいです
足まわり系のボルトがボキボキ折れる状況が続き、
こちらもアンダーテイカー行きかなと思っていたので
メンタル的にもやる気が出てきました・・・
☆OH.. BABY
▲ 復活の日・・・
バッチリローターに噛みついてくれそうです
ストラットロッドのブッシングもズッコケてます
こちらも重要なセクションですのでガタをなくし、
かつ 調整後に左右数値の誤差をなくすことがインポータントかもです◇
■■■
一旦 車両から取り外し、ロッドもきれいにリフレッシュさせます
とりあえず右側完成しました
ブレーキホース、ハブまわりもバッチリです
☆
☆
左側はまだ化石化してます
こちら側も同様、サビの嵐でいろんなドラマが
起きそうです
☆so far as so good?
☆
☆
■いきなりハートブレイク 続編■
Chevrolet Astro Van
絶不調だったエンジンは決着が着き 快調です
そして時が流れ 猛暑の季節が到来
いざエアコンのスイッチをプッシュしてみても温風の嵐・・・
エアコンは納車の時に直したはず・・・?
Umm... いきなりハートブレイク再びかもです
☆
☆
コンプレッサーは新品のようですので、
その他 新車から交換していない同級生のパーツを
ひっくるめて交換していきます
もう、ひとつずつつまんで交換していく年式ではないかもです
PICは凝縮器(コンデンサー)です
ガス漏れしたり、放熱効果が低下してきたモノは
交換に至ります
ここの放熱量を低下させるのは非常にマズく、
停車時のアイドリング時に活躍する
エンジン側についたカップリングファンの
もうろく具合もチェックする必要があるかもです
現車は今回ファンクラッチ、クーリングファンは
続投します
Hey YA!
●
●
バカ長いコンプレッサーホースを交換します
冷静にホースをねじったり、曲げたりして各部を回避させ
退出させます
気の短い人が行うと そこいらじゅうガチャガチャに
されてしまうかもです
エアコンガスのディスチャージ(D)、サクション(S)
そして、ケツのエバからのサクションラインが一体になった
ホースです(各サイレンサー付き)
▲▲▲
「ホースは次回交換といきましょう・・!」
と、言えない状態にやはりなってます
一回でキメないと なにかとバツが悪かったりします
今回のように年数が経過した車両は
新車からの同級生パーツはすべて交換が"You Must"です
「何とか安くできんかね・・・ブツブツ」
「YES Sir ! 」
こうゆう危険な綱渡りはあまりしたくないかもです
-Unwelcome
さきほどのコンプレッサーホースをバッチリトルクでキメていきます
このあたりの年式になるとフィッティングサイズも
メトリックになってきます
22-24-32(mm)が使用されています(フロントセクション)
ケツのエバまわりは
22-24-26(mm)
■
■
蒸発器(エバポレーター)に突入
ここもチェッカーでガスもれ探知してます
エアクリーナーボックスや冷却水サブタンク
更にウォッシャータンクがバキバキにされてしまっています
過去に相当な藪医者にあたってしまっていたかもです
ただこの辺りは使用上問題なさげですので、
今回はスルーします
撲滅・荒治療-☆
ユニットが外れました
☆
☆
やはり新車から初のようです
四半世紀良くもったほうかもです
チェッカーで反応していたので
UVで目視してみました
完全アンダーテイカー行きです
rest in piece
●
●
ガスの通り道もカチッとスペック通りキメていきます
こちらは先ほど述べたフィッティングサイズ32mmの箇所です
ワーラーをシャットアウトするバルブも交換しました
現車はリアはクーラーのみで
ヒーターがないため、4Portタイプです
エアコンセクションはキマりました
・・・そして、幾らも乗れないまま車検到来
車検編へつづく・・・
see you then.
■
■
■SHAKEN Your TOYOTA■
トヨタ車検
平和な国産車
単車も四ツ輪も よその国とは出来が全然違う・・・かもです
大好評~
■人間ドブ漬け■
ジ・オーシャン
オフの日はもっぱらオーシャンで人間ドブ漬け
何も考えず諸行無常・・・
☆
☆
雨の日にブチ当たる日もありました
現地まで行くだけ行きましたが あきらめの夏
♠
♠
近くにシブい風呂さがあったので
今回は海水浴ではなく温浴に切り替えました
Let's ”整い"!
風呂さの準備はしていなかったので
バスタオルはオーシャンで用意していたものの
タオルがなかったのでドン・キホーテでゲッツ
いつもワンコログッツばかりでしたので
ニャンコのキャラを買ったのは人生初かもです
The Low Price Just¥100-!
しばらく風呂さのお供に使えそうです
You GUYS! Have a Great Day.
-Yours Truly-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
OLD HOUSE
DIAL:045 591 9695
MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp
CALL or VISIT
TODAY
Your #1 GARAGE-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::