El Camino☆/ 牛歩再開 Love that sound☆/ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

..........驚き  HAPPINESS is FIXING 煽り..........

.........ドンッ猫しっぽびっくり.....................キラキラ牛しっぽガーン.........

 

アメ車修理横浜 神奈川県横浜市アメ車修理 横浜市港北区でアメ車修理やってます

FIX the RIGHT WAY..... ON DUTYダウン

The Best Way to Get the JOB DONE

 

爆弾ビーグルしっぽびっくりHere is the 横浜アメ車修理司

お越しいただき まことにありがとうございます

 

 

■FIX Your El Camino Vol.Ⅱ■

Frt 足まわり編

 

横浜アメ車 修理~車検~輸入販売等ご相談ください 神奈川県横浜市のアメ車修理専門工場

キョロキョロ前回ケツまわりが完了し、今回はフロントまわりを

着工していきます

 

 

シボレーエルカミーノの足まわりリビルトです アメ車の足まわりの修理~調整等ご相談ください

切り離しはピットマンアームプーラーで押っつけてみました

作戦は一応成功

 

 

 

横浜アメ車修理 関東全域アメ車修理でデフ修理ご相談ください

ロアアームのボールジョイントはここで

ブチ抜いておきます

 

キラキラドンッ黒猫しっぽびっくり You got it!

 

 

アメ車 シボレー フォード クライスラー足まわりリビルト

Just フレームのみとなりました

 

のちほど見栄えは良くしていきます

 

 

 

横浜アメ車修理・足まわり~オートマのオーバーホールまでご相談ください

アッパーアームボールジョイント取り外し

 

リベットを取っ外していきます

このあたりはC/KやM/LのAWD車に比べれば

小手先コース・・・です

 

 

エルカミーノ修理 シボレーエルカミーノアライメント調整

▲ロアアームも進めて参ります

 

☆☆

 

 

シボレー足まわりオーバーホール

ブッシングは厄介なことに”かえし”がつけてあります

 

突撃ラッパで進めてしまうとアームが

ガチャガチャになってしまうので、”返し”の部分を消滅させてから

抜いていきます

 

消滅させる作業自体は訳ない・・・です

 

 

爆弾ドンッ熊しっぽガーン one two 1-2-3!

 

 

カマロ、ファイアーバード、GTO,シェベルなど足まわり修理~リビルト

アッパーアーム側すべてバラけました

 

w驚きw

 

 

横浜でアメ車修理やってます アメ車修理・車検

▲ ロアアーム側もバラし”DONE”です

ヨゴれで見た目は悲惨ですが、シェイプはバッチリです

 

 

神奈川県アメ車修理専門工場

ブッシングはすべて疲労の塊状態です

 

力づくでやってもいっこうに抜けないブッシング・・・

都度、車両や状態にあわせて工夫が必要かもです

 

キラキラキラキラ黒猫しっぽガーン Yeah! Throw away....

 

 

 

アメ車ブッシュ交換

お次はブッシングを仏っ込んで行く番です

 

こちらも力ずくでは斜めったりと

意外と厄介なので慎重にセットしていきます

 

下手な力みはアームが曲がってしまったりと

ロクなことがないかもです

 

驚きキョロキョロ煽り

-HIGH TIMES-

 

 

神奈川県横浜市、川崎市アメ車修理工場

リベットをブッ壊して外すアッパーのボールジョイントは

ボルトナットが次世代を担います

 

ですので、リベット止めとなっていた現車は

初の交換となります

 

 

関東アメ車修理専門店 フォード・ジェネラルモータース・モパーの修理のご相談おまちしてます 横浜アメ車・販売から車検まで

各アームも組付けとおめかしが完了したので

車両にバックオンしていきます

 

 

wびっくりw

 

エルカミーノ修理、ダッジチャレンジャー70年修理

ロアアームバックオン

 

正確なポジションでトルクをキメていきます

マズい取り付けはブッシングの座りがぎこちなかったり、

ラバー部分がすぐにヒビ割れてくるかもです

※ブッシングの品質にもよります

 

キラキラドンッビーグルしっぽびっくり Should be all right...

 

シボレーエルカミーノステアリングリンケージ交換~アイドラアーム交換 横浜アメ車修理

リンケージまわりもガタガタでしたので

交換に移ります

 

アイドラとかセンターリンクセクションです

 

 

シボレーブレーキ修理 アメ車ブログ横浜でアメ車修理28年

キョロキョロフロントのブレーキホースも終わっているので交換します

 

サビでパイプとフレアナットがくっついて

ぐんにゃりいったのでパイプは作り替えです

 

このように作業はトントン拍子とはいかず

局面局面で対処していく必要があります

 

次々と現れる刺客…成敗

 

キラキラキラキラ爆弾熊しっぽガーン God Bless-

 

アメ車 シボレー・フォード・クライスラー足まわりアライメント調整

煽りフィナーレ・・・・アライメントセクションに突入

 

現車はギンギンに寝かした仕様になっていました(Too Neg)

現車の用途ですと気取って寝かせる必要がないので

用途に合わせ数値をキメていきます

 

 

アメ車ブログ 横浜アメ車修理

アライメントがキマったらクロスシャフトを

正確なトルクで封印・・・

 

フレームや足まわりがしっかりした車両は

調整範囲はほんのわずか・・・です

 

今回は何者かの手によってギンギンに寝かしてあったので

探りに少しだけ時間を要しました

 

キャンバーに気を取られてキャスターを忘れがちな

クルマが多いかもです

 

それだと一般道路では

"Not right on the Ball"・・でクルマが

斜進するかも・・・です

 

 

メラメラ

ガーンHIGH TIMESびっくり

メラメラ

 

 

 

関東アメ車修理専門店 フォード・ジェネラルモータース・モパーの修理のご相談おまちしてます 横浜アメ車・販売から車検まで

クロスシャフトの前後も最終チェック

新車のスペックです

 

基本 クルマは新車の状態が一番良いので

そこを基点にして作業をしていくのが

もしかしてインポータントかもです

 

 

シボレーエルカミーノ・フォードランチェロ修理

テスト走行でもコンクリートウォールに

張り付くことなく無事着艦・・・・

 

 

フルスロットルで富士5合目までも夢ではないはず・・・

びっくりJust I think...

 

 

横浜でアメ車修理やってます アメ車修理・車検

アライメント日記を記し、

いつものようにオーナーと当方で2部のみ発行・・・・

 

 

ユニットリペアはエンジン、ミッション、デフ、そして

今回の足まわり…他、

すべて数値で残せるので

"バッチリ”とか”ガッツリ”とか

でもオキドキですが、後にも役立つので数値を記すようにしています

※specificationの世界です

 

 

驚きシボレーエルカミーノ

更につづく・・・

 

See  you later....爆弾キラキラ黒猫しっぽびっくり

 

 

●chevrolet front/rear end job welcome-●

 

 

黒猫しっぽ煽り

 

 

■ハーリーデイビッドソン■

 

ハーレー修理

道中いろいろありましたが、

たぶん5年ぶりくらいの復帰戦です

 

 

ハーレー修理 FLH

村を一周コロがしてみようと思った矢先

スターターリレーがパンク・・・

 

キックで始動できない当方にとっては

重要なアイテムかもです

 

ガーン

 

ハーレーチェーンオイラー

エンジンオイルがやたらとポタポタ落ちるので

観察するとチェーンオイラーのところからオイルの落ちる

ペースが早くなっていました

 

そんで、資料を見つつ処置したら無事おさまりました

 

幸い車両はストック(ノーマル)なので

資料を見つつ進めていけば何とかなってきてますが、

これが合衆国から渡ってきたガチャガチャな個体だと

毎日ハーレーと向かいあってる方でないと修理は無理かもです

※イジれる人はごまんといますが、きちんと直せる人は少ないかもです

 

 

黒猫しっぽびっくり I'm no expert.

 

 

ハーレー車検

TORA TORA TORA

煽りつ、ついに"SHAKEN"

※まじめに予約を取って行くので実は奇襲ではないです

 

ハマ陸は10分ほどで行けてしまうので

少しコロがすために川崎陸事まで繰り出しました

 

いつもどおり川崎は平和です

 

ライトだけ再検で無事パスしました

これまでも車検のたんびにライトの光軸で落っこちます・・

やはりアメリカンバイブレーション?

 

 

 

当方が子供の頃は

ハーレーは国民のあこがれで

ハーレーに乗っていない大人の人たちまでも

「ハーレーは振動が凄いからツーリングから

帰ってくるとネジが2,3本無くなっとるらしいぞ・・・」

と、聞かされてました

 

驚きさらに、アメ車・・・

ファイアーバードトランザム・シボレーカマロ・

リンカーンコンチネンタルなど人気でよく見かけました

 

「アメ車は排気量がバカでかくて100円玉を

落として乗っているようなもんだ‥ブツブツ」

このような話も大人からよく聞きました

 

 

 

川崎陸事からの帰還は少し大回りして

ベイブリッジ経由無料版で戻りました

※ベイブリッジ下の段です(357)

 

キョロキョロ次回本格"Shake Down"につづく・・・

一気に500マイル走る予定です

※数回に分けてです

 

●Yours Truly●

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=1NYw83uAQig&list=RD1NYw83uAQig&start_radio=1

 

FLH

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

煽りYour #1 workshop-

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::