THM350C 其のⅡ~☆大倉山まつり-=☆バナナジュース~☆☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

..........................................

..........................................

 

横浜アメ車修理 アメ車キャブレター修理 調整

FiX the RIGHT WAY.... IN MOTIONダウン

from model to model as well as from year to year

 

 

 

黒猫しっぽ驚き-Thanks for L@@king-牛しっぽびっくり

 

 

■Rebuid Your THM350C 其のⅡ

 

アメ車ミッション修理

キョロキョロEXTハウジング

ブッシング&シール交換

 

ブッシングは合わせになっているので

適当なサイズのソケット等で圧入すると

仏っ壊れます・・・

 

 

アメ車修理関東

Valve Body

 

ブッ壊れつつも強制的に労働させられていたミッションですので

2-3 Accum(direct clutch)のボア部分にも

相当なヨゴれが確認できます

 

新幹線後ろびっくり

 

横浜アメ車 オートマ修理~車検まで

バルブ、スリーブ部分もしかりです

 

ATFがスムーズに流れるように処置していきます

 

 

TH350オーバーホール

Pump Body & Cover, Intermediate Piston・・・などのジョブです

他、ステーター部分もガリッと逝ってないかチェック

 

スラストベアリング下に見えるシムも今回調整が必要です(frt end play)

正直、多少のオーバーなら仏恥義ってもしばらく普通に走りますが、

前回も述べたように"Longevity"・・・のためです

 

Always ウサギとカメの精神・・・・インポータントかもです

 

猫しっぽ煽り

 

アメ車修理工場東京

Check front pump gear-to-cover clearance

Max:コンマ0015"と結構シビアな数値が要求されます

 

それもそのはず・・・

オートマを稼働させる油圧はすべてここで

発生させているから・・・です

 

見た感じOK・・・ではダメで

計測機器を活用しスペック内におさめ、完成に導く・・

これぞユニットリビルトの醍醐味・・・かもです

 

 

黒猫あたま

 

アメ車オートマ修理横浜

油圧発生本部の他のクリアランスもパスし

ポンプセクションは完了です

 

牛しっぽねこクッキー

 

 

世田谷アメ車修理

先ほどのフロントエンドプレーをキメるシムを

セレクトしていきます

 

 


横浜市港北区新吉田町6070

ダイレクトクラッチブッシング

THM350Cのモノは幅が広い感じです

 

牛しっぽ黒猫あたま

 

ミッションオーバーホール

キョロキョロそのダイレクトクラッチのブッシングを

手持ちのTHM350のモノと比べてみました

 

左がTHM350 右が"C"のタイプのモノです

 

 

 

オートマチックトランスミッション修理関東 アメ車横浜市

ダイレクトクラッチのシェルの上には

インターミディエイトのローラークラッチが鎮座します

 

ここも無理するとブッ壊れやすい箇所です

 

ダイレクトクラッチシェルのセンターに見える

グレーのリングが先ほど登場したブッシングです

 

🌵

 

フォワードクラッチ

フォワードクラッチまわりも手を打っていきます

この辺りは悲惨なシーンはなかったです

 

 

フォード Mopar修理関東

Backing Travel...チェック

 

 

アメ車修理横浜

Input sideチェック

 

黒猫しっぽびっくり

 

横浜アメ車修理 アメ車ブログ

ケツのプラネタリーユニットも合衆国から無事来横

 

東京アメ車修理

パーツをケースに収めていきます

殺られていたL&Rクラッチの"steel & friction"を

ここからブチ込んでいきます

 

下手を打ってエンジンが掛かった途端にバラバラ・・・

・・・にならないよう慎重にコマを進めます

 

 

ミッションオーバーホール川崎

ガリッと逝ってしまったセンターサポートも無事合衆国より来横

 

ジェネラルモータースのターボハイドラマチックシリーズは

まだまだパーツが豊富にストックがあるらしく すぐ手に入りました

 

男性トイレ女性トイレ

 

横浜市港北区新吉田町6070

前回の藪リビルトでロストされていたポンプのプレッシャースクリーンと

ガバナのフィードスクリーンも所定の位置にセットします

 

藪リビルトも担当者がバリバリ怠慢なタイプか

依頼する方がギンギン値切ったか・・・

は、不明です

 

☆☆

 

トルクフライト727オーバーホール

350Cはこちらのフィルターのタイプです(Dacron filter)

 

THM350はフィルターが真四角なのに対し

THM350Cはロックアップの"SOL"をかわしつつ装着するので

所々”逃げ”を設けてあります

 

ビーグルしっぽ驚き牛しっぽびっくり

 

 

アメ車ミッション修理東京

びっくりさりげなく完成

 

左に見えるロックアップコンバーターも磨くと綺麗な

ターコイズ系のカラーしています

もしかしたら、一度交換されているかも・・です

 

トルコンは洗浄済み(外注様)

 

 

神奈川県横浜市港北区新吉田町6070

いつものようにオートマジョブを記録しました

関東圏でもジョブの記録~発行は まれのよう・・・です

 

キョロキョロユニットリペアご相談くださいキョロキョロ

 

*オートマチックトランスミッション

*エンジン

*ギアボックス

*デファレンシャル

…他

 

1950-2000初頭あたりの年式の車両のモノに

依頼が殺到しています

が、これだけ長いスパンの年式の中で

やはり未経験の機種等ありますので

時にはオーナーと共に悩み 出口に向かえるよう努めています

 

「何ゆうちょるんですか! 俺だよ 俺!」

・・・みたいな暴走手前味噌は控えるようにしています

 

猫しっぽびっくり

黒猫しっぽムキー

 

 

■港北区 まつり 第二回戦■

 

アメ車イベント

先日の綱島の祭りに参加していた直沢村吉氏が

東横線綱島駅のお隣 大倉山の祭りの手伝いに

繰り出すそうなので、ちょいとお邪魔してみました・・・

 

 

アメ車イベント

今回はポン酒系を隣のジャーに注ぎ 発艦しました

暖気運転に必要なビールは現地のファミマでゲッツ・・・しました

 

リムジン後ろ黒猫あたま

 

 

ポンテアック トランザム

みこしのてっぺんにはトヨタセンチュリー(鳳凰)

合衆国だとファイアーバードトランザム(フェニックス)

 

食料品を始め、生活必需品も値上げの嵐で火の車も大ピンチ・・・

その辺を何とかしてくれるよう 鳳凰に願うばかりです

 

 

アメ車イベント

直沢氏は他の地区にも数か所に今年は担ぎ手としていったそうです

今年はここで氏のハッピ姿も最後・・・みたいです

 

このPICのどこかにいるはずなのですが、

野毛山酔拳の会の"GUMBO"氏ならわかる・・・かもです

 

黒猫しっぽキョロキョロ

 

 

横浜市アメ車工場

帰りは電車に乗る前に変わった店構えのインディアンレストランで

軽くひっかけることにしました

 

インディアンレストランは結構当たりハズレあるのですが

ここは美味しかったです 

 

一人の時はよくインディアンレストランに居酒屋として

雷撃してます

 

つまみ的にほうれん草とマトンのカレーを頼んだら

ナンおまけしてくれました

 

店員さんはすべてインディアンかネパリーズ系の方だと思いますが

この手の店はだいたい店員同士で私語バンバン・・・です

もう慣れるしかない・・・みたいな

 

 

 

■ザ・息抜き three o'clock■

 

横浜市港北区新吉田町6070

3時の息抜きはバナナジュースにしました

労働階級の身分の人は このひと時が命・・・

 

ビーグルしっぽムキー

 

 

東京アメ車修理工場

今回は他にブッ込むネタがなくバナナと牛乳&ハチミツ少々

・・・・とシンプルスタイルで幕引き

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

OLD HOUSE

 

DIAL: 045 591 9695

MAIL: superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

ガーンForever Young-

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::