..........................................
..........................................
FiX the RIGHT WAY.... IN MOTION
from model to model as well as from year to year
-Thanks for L@@king-
*
*
*
■FiX your GT■
エンジンが組み上がり、火を入れようとしたところ
スターターの回りに異変・・・・
スターターは割と新しいので電気の通り道を探っていきます
●
●
POS側の"SOL"とバッテリーコードは問題なしでした・・・
スターター本体の端子の接触不良もないので、"GRD"サイドを
チェックしていきます
Umm... マイナスリターン側がアウトっぽい・・・かもです
ケーブルを外してみるとテスターが示すとおりアンダーテイカー行き・・・
"POS"側は立派なケーブルに交換されていましたが、
"Neg"側が見落とされていて残念です
なんとなく錯覚でプラス側に強力な電気が必要な気も起こりがちですが、
バッテリーのマイナスまで電気が生還して一つの回路です
電流計を使用してみるとそのあたり確認できます
また、サービスマニュアル等でプラス側は"HOT"と記されているので
そんな気も起こりがち・・・かもです
★
★
"NEG"側のケーブル交換後の"GRD"サイドの値です
ストレスなくバッテリーのマイナスに電気が戻っていっています
エンジンに火が入り、ここでもう一発悲惨なハプニング・・・
左バンクから排気モレ
■
■
ザ・貧乏クジ
EXガスケットの片側が違う製品が入っていた模様
ガスケットのポートサイズがデカく、面に当たっておらず・・・みたいな
次回からはこのあたりもしっかりサイズを確認してから
進めていくことにいたします
パーツの不具合により振り出しに戻る・・・
これも国産車ではまずないと思いますが、こちらの業界よくある劇場・・・かもです
更にビッチなリプロパーツでお金をドブへ・・・
今回もそちらの劇場もありました
★
★
再度来横したモノ (右サイド)
ピッタリです
■◆■◆■
重ねてみた感じ・・・です
排気モレも退治して村さテスト走行
🌵
エアクリーナーのデカールも本物・・・っぽいです
夜のガソリンいただきました
いつもすみません
★
★
■SHAKEN Your FORD TRUCK■
フォードトラック
車検です
●
●
陸事も混雑なく検査も一発でパスしました
ベルトちょい緩・・・みたいな
▼
PSもしかり・・・
バッチリ調整しておきました
PSも同じく調整済です
■
■
エンジン自体もグズりなし・・・です
▼
▼
クーリングライン等も洗浄したので、村さコロがして最終チェック
仕事で活躍するシーンが多いようです
■Turumi Ward / 鶴見区■
横浜市鶴見区
南米の食材仕入れ
鶴見区のある一角はブラジル、ペルー…他
南米の方々が多く住んでいて
ドン・キホーテでもそれ系の食材が揃っています
●
●
まずはジャブでアサイー、ビーツ、チョコ詰め合わせ・・・
どれもブラジリアンです
近辺に個人経営のグロッサリーストアーもちらほらあるようなので、
そちらも覗いてみようかと思っています
レストランも何軒かあるようで、
南米は未開発なので少し楽しみ・・・みたいな
ちなみに、このあたり沖縄の方々も多いらしいです
※同じく物産店あり
🌵
🌵
シブい和菓子屋さんもあり
大福とかくるみ餅とか買ってみましたが、
ハズれナシ・・・です
-横浜市鶴見区-
地区によってはブルース的なところもあって奥が深そう・・・です
★
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
オールドハウス
Dial:045 591 9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp
CALL or VISIT
TODAY
The workshop you demand-
横浜市港北区新吉田町6070
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::