Vette=-☆タコス-=☆丹沢湖-=☆さるかに合戦-=☆Shrine=-=☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

Today's vehicle decand that technicians ara able to use all three tools to correctly diagnose

many of the problem that exit.

 

横浜アメ車 横浜アメ車修理

Gteetings-

 

ご訪問いただき、誠にありがとうございます

 

 

■Vette■

シボレーコルベットC2/C3修理横浜

無骨なもののふがオーナーのベットです

少し眠らせたのち(屋根下)再びストリートデビューの

決意をされました

状態は"Good Shape"です

 

検査~モロモロ手直しジョブさせていただきます

 

Here we Go...

 

 

コルベット修理 東京 横浜 パーキングブレーキ修理1981

検査に向かう前にパーキングブレーキがやや甘いので、

チェック~アジャストメントします

 

スプリングの折れや発条ブッ飛びはなかったので、

調整だけでイケそうです

 

当方もベットのパーキングブレーキは

調整してもムダ・・・と若い頃催眠術をかけられていたので、

そんなもんなんだと車検時もチョンボでパスさせていました

 

そんなクルマをジェネラルモータースが出荷するわけないと思い、

まじめに向かい合うようになってからは、

車検時も逃げなしの直球勝負のみ・・・です

※シフトレバーガチャンなし

コルベット車検 横浜 アメ車ブログのオールドハウス アメーバブログ利用のオールドハウス

とりあえずハマ陸へ繰り出しナンバーをもらいます

画像見にくいですが、"D"レンジで約600rpmでエンジンピタリと

落ち着いていて調子はバカいいです

 

Corvette yokohama

ちょっとした異変で取り調べ室へ呼び出されましたが、

無事ねじ伏せ、検査は合格しました・・・

 

C3コルベットインテリア コルベット修理神奈川

メーターパネルやコンソールをきれいにしていきます

オーナーがスプレーマンなので、その辺りはオーナーに委ねます

 

当方はインパネのバルブやゲージのバルブ等を交換要請いただきました

 

アメ車ブログ オールドハウス アメーバブログ 横浜でアメ車専門修理ならオールドハウス

トリムのスクリューは余ったり、別のところに付けてしまわないよう、

シビアに区分けしておきます

 

余ってしまったり、迷子になってしまったりで

ホームセンターのねじで代用してしまうとベットが悲しみ・・・ます

 

アメリカンスポーツカー シボレーコルベットに建築用のネジ&ボルト・・・

Umm....少し悲しい気分かも・・・です

 

コルベットメータ修理 C3コルベット修理モディファイ C1コルベット修理全般

クラスター取り外し

ほこりまみれです

 

こちらのタイプは脱着楽ちん・・・です

アイアンバンパーの頃からしばらく続くあのタイプは結構地獄の作業・・・です

 

横浜アメ車

プリントボードとコネクター合体部は状態がバカいいので続投です

 

横浜アメ車修理 東京都アメ車修理

ソケットはオリジナル状態の配列です

ライトブルー : イルミネーション

グレー : ワーニングランプ&ターンインジゲーター系

 

"Choke"部分がブチ抜かれています・・・

 

ソケット系は数か所プアコネクションが確認されたので、チェンジします

川崎アメ車修理

プローブで電流をブチ込み単体チェック

 

バッチリ確認してダッシュにバックオンしましたが、不点灯箇所が確認されました

泣きたくなるのが、”古いクルマ”・・・です

コルベットC3 スピードセンサー

スピードセンサーはタイヤがコロがるようになってから、

チェックしようと思います

 

 

関東コルベット修理 横浜コルベット修理 ご相談コルベット 足まわりからエンジンミッションまで

センターのゲージパネルのプリントボードは状態がバカ悪いので、

交換します

※銅箔ハガれ& Gone...

 

パーツは只今フライト中です

 

横浜アメ車 神奈川アメ車

ライトスイッチからメーターのイルミネーションにうまく電流が

流れない為、処置していきます

※ リプロのスイッチを仕入れて交換しても同じ二の前だからです

FLH

コルベットc2/c3 電気まわりならオールドハウス a-car

スイッチはさほど古くはないようですが、接点が情けないことになっています

コルベットオリジナル仕様修理

接点、良い感じに仕上がりました・・・

またしばらくすると、接点のメンテが必要になってくると思いますが、

それを回避するには当時モノの純正品を仕入れるしかない・・・かもです

合衆国なら見つかるはずです

横浜アメ車

ザ・希望の光・・・

ノブを左右に高速&低速で回してもチカチカせず良い感じです

 

* Vette つづく・・・*

 

 

 

 

■ 昼はタコス ■

アメ車ブログ

キドニーを玉ねぎと煮詰め、例のビーンズを製作していきます

 

30分くらい煮詰めたりするので、これは出社後すぐに製作しました

アメ車ブログ

ビーフのミンチを製作

テイストはTEX-MEX風にしました

ガーリックをブチ込むのを忘れてしまいましたが、

"It's all right" ・・・です

 

 

アメ車ブログ

だいたいベーシックなキャストです

サワークリームとかあると更に良いかもです

 

シボレーベルエア

シェルはクリスピータイプでGOしました

ドリンクはテキーラガブ飲みではなく、さわやかに青汁にしました

 

リンカーンマークⅤ アメ車ブログです

だいたい具はいつも余るので翌日にタコライスにしました

トマトが "Out of Stock"

 

ライスは酢飯にしてみましたが、なかなかナイスです

食べもの冒険、思い付きは無限・・・です

 

 

*****************************************

 

■さるかに合戦■

 

アメ車関係のブログです

帝商会様よりレジデンスのお庭でできた柿をおすそ分けいただきました

フルーツは結構つまみでいただくので重宝します

 

 

********************************************

 

 

■牛歩雷撃隊■

 

FLH

11月初頭、前回の甲州爆走に続き今回は神奈川県の山奥山北地方に

繰り出してみました

 

ベコ太郎はこのウインターシーズンにオペを計画中の為、

いたわりつつのんびり走破しました

 

FLHツーリング

"Sightseeing"

観光は丹沢湖

 

そして帰りに山北野菜を買い込み無事走り抜きました

 

合衆国入国の際にイミグレーションで何を言っているのか

まったくわからず、「Sightseeing!」を繰り返し

根性で入国した方も多いはず・・・です

※若い頃

 

ウイルス萬栄してきましたが、

"Sightseeing"行くチャンスがありましたら、

またご報告させていただきます

 

コルベット

**************************************

 

■Shrine■

 

横浜オールドハウス

親方が日曜日に再びお弁当を作ってくれました

公園はでら込みでしたので、近くの神社に出向いてみました・・・

 

アメ車ブログ 横浜オールドハウスです

狛犬&弁当

 

横浜市港北区アメ車ブログ

お賽銭を投げ込む予定でしたが、弁当を食べ終わるころ親子連れが出現し、

鈴で遊び始めて離れなくなったので、

アドミッション払えずでした・・・

 

 

            OLD HOUSE

             DIAL: 045 591 9695

             MAIL: superior_olds007

 

         CALL or VISIT

          TODAY

 

       Have a Great Evening

                            Keep 'em on the Road