8/24/2018(フライデー)

Greetings!
ご覧いただき誠にありがとうございます
******************************
★Buick Skylark★

〇
〇

デフのジョブ再開です
〇
〇

やはり潰れてしまっていて、正確なベアリングプリロードを
得られない為、クラッシュスリーブもNEWにします
ピニオンナットを緩めに締めてその場をしのぐ・・・・
それはまさに藪医者
〇
〇
▲ 心臓部をセット~ベアリングキャップ締め付け(55pound-feet)
▲B/Lチェック
▲ サビ止めペイント
▲デフペイント後はデフをマシンにのっけてコイルオーバー化
▲ 無修正ではなく、チラ見せ・・・
▲ かたや、嘆きの壁も出現してしまってます
▲ お昼はレバーでパワーアップ
▲ ニトロ
▲ 他、腹のたしはホットケーキにしました
▲ きなこも思い付きでダンクしてみました
▲ ホットケーキはターンオーバー失敗
▲ 1976 kawasaki Blue Max

▲ 猛烈なトルクでクラッシュスリーブを処置し、
山田うどんトルクミーターでプリロードを計測
※山田うどんのトレードマークはやじろべえです
山田うどんは埼玉県の県民食?
昔よく埼玉県でいろんな組み合わせのセットを食しました
東京都や神奈川県でもちらほら出店されています
ちなみにベアリングのプリロードは無事20pound-inchesでキマりました
〇
〇

〇
〇

最低4か所はチェックします
〇
〇

▲ Checking the gear contact pattern
TOE x HEEL (ギアの内外)
FACE x FLANK (ギアの深さ)
・・・をチェック
適当だと絶対轟音デフ
そして、「多少は音出ますよ!」
の催眠術が登場?
〇
〇

サビ止めペイントの前にも強力なプライマーを塗って数日間
座禅させてあります
こちらのサビ止めペイントも数日間座禅させ、ブラックアウトしていきます
〇
〇

〇
〇

チラ見せのフロントのコントロールアーム
何だかゴージャス・・・
ミドルエイジの"MAN"は”無修正”ではなく、絶対”ノーカット”
時代を生き抜いてきたはず・・・?
〇
〇

ボディマウントのボディとフレームをつないでいる
ボルトが見えない箇所で供回り・・・
FEN外し・・・?
■Buick Skylark■
デフセット完了&嘆きの壁出現
づづく
***************************************
■内臓/Guts■

レバーをオリーブオイルで調理するだけです
図書館のトルコ料理コーナーで読んで覚えた簡単で
しかもパワーアップできる料理
※レバーの臭みGone...
〇
〇

思い付きでガーリックも加えてみました
ガッツに少し火が通ったところでダンク
〇
〇

▲ オニオンもダンク
〇
〇

▲ 冷凍グリーンピースもストックであったので
ぶち込んでみる・・・
〇
〇

卵&ヨーグルトのみでワーラーは一滴も加えず
〇
〇

〇
〇

汁物はトニックウォーター
■Guts & きなこ入りホットケーキ■
【完】
*******************************************
■墓場■

酔っ払いドラッグレーサーナキムラ氏
今年も催促があり墓場までいじゃりました(行きました:方言)
盆最終日でしたが、Lonesome...
仏花も盆価格でしたので、市民の花をお供えし、ずらかる・・・
■ドランクレーサーナキムラ氏■
(The End)
※競技中はしらふ
*******************************************
OLD HOUSE
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp
CALL or VISIT
TODAY!
**********************************************
