チャージャー 停滞 ★ 相模原のポテト ★ バグハンター | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・


7/6/2018(フライデー)

イメージ 1
Greetings!

-Boppin' the Blues-

サマーはメキシコーラでキマり・・・
テキーラ x  コーラ
ショットのように突然ぶっ倒れる危険もなさそうです

"Enjyoy Summer & アルカホール"

********************************************
■'68 Dodge■
イメージ 2
▲ F★ckin' スローペース
いまだにエンジンベイをちまちま・・・コネまわす

ハラも決まりこのままスローペースで行くことにしました(手は決して止めず)

並行してパーツ集め&探しも行っております

アメリカのウェブで"In Stock Now!"・・・のパーツも
いつ在庫が切れるか・・・
在庫が切れたらしばらく生産しないじゃろうか・・?
そんな不安と恐怖にかられ、やや大きめのパーツを仕入れておきました

イメージ 3
 フロントフェンダーゲッツ
Chrycoパーツの事務員のマダムに在庫を問い合わせたら、
左右共在庫を10個を切ったというので、何だか先行き不安になり
仕入れておきました

イメージ 4
 '68専用設計です

イメージ 5
 Little Chevy Classicと比べるとやはりデカい

イメージ 6
▲ Ummm....アメリカンではなく、タイワニーズ

ただ、"PRC"でなくて良かったといったところです



■ウイール■

イメージ 7
 ノーマルで細々と過ごす前に細身のクレーガー
・・・も、Well?


イメージ 8
 Like this....
車高が高くてもベタベタでもサマになるのが、
B-Bodyの良いところ
Just I think....

イメージ 9
 大和魂
10インチドラムでR/Tパッケージに挑む・・・

当時のHi-perfパッケージは11”ドラム
Hemi Car でもディスクが標準になったのは確か'71くらいからのはず・・?

ただ、現車もモーターがLAからRBに載っけ換えてあるので
ディスクにするのがRight on the Ball...?

イメージ 10
 スプラッシュシールドの状態もバカいいです

イメージ 11
▲ 次はこれを仕入れ
アッパードアパネルF&R
送料を入れると1,000Bucksを軽く超えるツワモノ

イメージ 12
 金(きん)を掘り起こしたら、こんな枯れたコロネットも
コロがしたいところ・・・

宝くじに頼らず、現実労働派です

★Get Real
Get Mopar★
まだまだ恐ろしくつづく・・・

**************************************************

■相模原ポテート■
イメージ 13
 相模原の農村で仕入れた旨そうなジャガイモ

手持ちの野菜などと一緒にホイル焼きにすることにしました

イメージ 14
 じゃがいも単独でまず暖機


イメージ 15
 アルミホイルにオリーブオイルをダンク

イメージ 16
 暖機運転したじゃがいもと他のベジーを積み上げ

-発艦CAST-
ジャガイモ、ガーリック、オニオン、トマト、パプリカ、ニンジン
ソーセージ

上からもオリーブオイルをまわし入れる・・・

イメージ 17
 封じ込め~蒸し焼き
味付けはコンソメ&塩コショウ

イメージ 18
▲ エンディング寸前でチーズをダンクしました

★相模原ポテート★
【完】

**************************************:

■バグハンター■
イメージ 19
▲ 早朝ワンコロの散歩時に今年初の獲物
ブッシュにリリース




**************************************************
オールドハウス
横浜市港北区新吉田町6070
phone:045-591-9695
mail:superior_olds007@ybb.ne.jp

お気軽にご来店、お問い合わせください

Call Today!

******************************************************
イメージ 20