7/15/2017(サタデー)



-ご覧いただき誠にありがとうございます-
すきっ腹に冷たいビール・・・
夏はまさしくこれでしょうか
つまみはメンマ・・・?
**************************************
■シボレー サバーバン■

▲ いよいよ着地し、フロントローまで移動してきました
フロントのサポートカバーを外し、配線を処置していきます
○○
@

▲ 後付けのクーリングファンのリレーもぷらーんとしていたので、
固定します
ssss

▲ ヘッドライト、クーリングファンなどの配線が裸のまんま
くっちばられてしまっているので、テーピング保護します
配線のルートは変更せずにこのまんま行きます
カバーが付くと、ほとんど目立たないからです
HH
^

▲ ハーネステープで処置
フタをしていきます
れれれ

▲ カバーにくっついているフードリリースハンドル
ペイントが荒れているので、小奇麗にします
■■■

▲ セカンダリーラッチもしっかりしたものが付いています
どのクルマもだいたいこのように二段階でフードが開くようになっています
CC
^

▲ 長老、日本に来て初の夏の日差しを浴びました
クーリングラインを洗浄したり、下まわりのギトギトをスチーム洗浄で
ブッ飛ばしました
-Chevrolet Suburban-
つづく
*****************************************
* Chevy Ⅱ*

▲ 先日無事陸揚げされたノバ
下まわりのヨゴれ、ちょっとしたオイルモレのヨゴレれ・・・
などを落として各部を点検していきます
* Only had Three Owner's From New*
歴代3人のオーナーに大事にされてきたノバ
状態もいいので、そのスタンスを崩さずに行くことになりました
ssss

▲ フロントブレーキはドラムからディスクにします
ケンタッキー仕様からビジーな東京仕様へ・・・
急増するへんてこドライバーからのディフェンスです
他の箇所はケンタッキー仕様のまんまで突き進む予定
GG
^

ストックの足まわりのまんまで突き進む予定ですので、
ここは手を入れたほうがよさそうです
ここのパーツ選びも重要で、うっかりするとお金をドブに捨てる・・・
といった危ないリプレイスメントシリーズも出回っています
NO
VA

向こうではご主人を乗せ、
バーボンの蒸留所回りでもしていたのでしょうか・・・?
●●
M

機会があったら二台揃って念写したいと思っています
-Chevy Ⅱ From KENTUCKY-
つづく
***************************
■お昼は餃子とチャーハン■

手作り餃子がやはり一番です
お昼休みの時間の関係上、しぶしぶ安い完成品を使用します
★

▲ 午後の部もバリバリ働けるよう、12個一気に焼いて食べます
レレレ

具はあるものを適当に使用します
*今回のキャスト*
ウインナー、ネギ、ガーリック、紅しょうが
PP
@

ほんとは餃子にチャーハン、瓶コーラが最高です
QQ
M

思い付きで餃子にレモンを絞って食べてみましたが、
なかなかイケました
※たぶん本物のレモンじゃないとまずいです ビンに入った果汁品はNG
■お昼にチャーハンと餃子■
【完】
**************************
★アメフェス★

▲ 入場券購入しました
7月23日入場予定です
***
*****************
****************************
OLD HOUSE
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp
Call Today!
*****************************
